Loading…
ウノ君とお散歩☆苦手なワンコ
ロンドンは曇りのち晴れ、最高気温は19℃、最低気温は11℃です。
相変わらず20℃前後で涼しい天候のロンドン!
今週中頃に数日気温が上がるようですが、どうやら今年は6月が真夏だったようです

ウノ君といつもの公園でお散歩です。

涼しい天候というのは人間にはちょっと物足りないのですが、
動物たちにとったら最高ですよね!

毎日ウノ君は公園を駆け回り、

お友達犬とご挨拶したり、

爽やかな夏を満喫しています。
最近のウノ君ですが、おとこのコワンコに対してちょっと挑戦的なのです!
挑戦的というものなのか、少し恐怖心が芽生えて来たのか、好き嫌いがはっきりして来たのか、
今まで無かった行動をします。
これは全てのおとこのコに対してでは無く、たぶん未去勢のコに向かって
吠えるのです。
ある時は、彼らが過ぎ去った後に思い出したかのように吠え、
ある時は、彼らの後を追って行き、わざわざ近くまで行って吠えたりするのです。
今日もベンチに座っているうのままの傍でリラックスしていたウノ君ですが、
少し離れた場所を通り過ぎて行ったロットワイラー君に対して、わざわざ近くまで
行って吠えるのです。

ロットワイラー君はいつもリードでお散歩しているコで、落ち着いたおとなしいワンコ。
ウノ君のことは全く気にせず通り過ぎて行きましたが、ウノ君の吠えに反応するコだったらと
想像するとぞっとします。
ちょっとの間、ワンワンと吠えていたウノ君。
ウノ君を更に興奮させないように、ちょっと離れた場所で待機し、声を掛けずにいたところ、
ウノ君はうのままが近くに居ないことに気付いたようで、吠えるのを止めて
うのままの居る場所に小走りで戻って来ました。
ウノ君は2歳2ヶ月、おとなの犬になって来て自信が付いて来たのか、または恐怖心が
出て来たのか、初代ウノ君のときとは違った経験をしているうのままです。
今日は初代ウノ君の月命日。
初代ウノ君は2歳になる直前に去勢手術をしたこともあり、こういうことは無かった気がします、
と書こうとしていて今思い出したのですが、初代ウノ君も確か同じくらいの年齢から
ハスキーさんとレオンベルガーさんが苦手になっていました!

2009年、初代ウノ君2歳の頃。
あとは未去勢のワンコもちょっと苦手だったかも。
初代ウノ君の場合は、自分と異なる未去勢ワンコが苦手になるのは理解できる気がしますが
二代目ウノ君は自分も未去勢ですので、苦手に思う意味は???
二代目ウノ君の場合は、きっと別の理由があるのでしょうね。

心の変化が出てきているウノ君、精神的におとなになるのはまだまだ時間が
掛かりそうです!
いつもクリックありがとう♪


スポンサーサイト
ウノ君とお散歩☆苦手なワンコと大好きワンコ
ロンドンは曇り時々晴れ、最高気温は23℃、最低気温は16℃です。
ウノ君といつもの公園でお散歩です。

ウノ君はワンコ大好き犬!
サイズ、色、犬種に関係なく交流することがお散歩の醍醐味だと感じているであろうウノ君。

いつも尻尾フリフリご機嫌。

特に大好きなワンコと出会った時には、延々と尻尾フリフリ遊び続け、
お顔を舐めての愛情表現と大好きアピールをするウノ君。
ある日のお散歩のこと、ウノ君と一緒に芝生の広場でいつものように寛いでいると
黒色の中型犬が近づいて来たのです。

こういうことはよくあることでウノ君も気にしない行為なのですが、彼の場合は何かが
違ったみたい。
ワンコ君は割とゆっくりと近づいて来て、その様子が少し威圧感があったのかな?
いつものウノ君であれば、尻尾フリフリで返すところ、彼とのご挨拶のときには
尻尾を微動だにせず緊張した様子。
それでも吠えたり唸ったりといったことも無くさよならをしたウノ君でしたが、彼が去った後
余程納得いかなかったのか、ひとり芝生を蹴りながら怒っていたのですよ。
何が気に入らなかったのでしょうね?
それでもすぐに気持ちが切り替わり、その後はいつものようにご機嫌で
お散歩を楽しんでいたウノ君。

大好きなコも居れば、苦手なコも居て、
出会った瞬間に好きか苦手か相性が合うか合わないか即座に判断!
人間の方が、そんな瞬時に判断出来ないですよね。
毎日ワンコ社会の面白さをウノ君に教えて貰っているうのままです☆
いつもクリックありがとう♪


ウノ君とお散歩☆ちょっと苦手なワンコ
ロンドンは曇り、最高気温は13℃、最低気温は9℃です。

穏やかな天候が続いているロンドン、ウノ君といつもの公園でお散歩です。

ウノ君はいつも公園内の安全な場所でオフリードでのお散歩を楽しんでいますが、
最近のウノ君、お気に入りのワンコを見つけるとずっと遊び続けてなかなか戻って来ません。

11月頃には呼び戻しも大分安定していたのですが、また振り出しに戻った感じ!
引き続き練習をしないといけません


良いときもあれば、上手く行かないときもあって、そうしているうちに安定してくると
自分に言い聞かせている今日この頃。
今はまだ遊びたい気持ちが勝るお年頃なのでしょうね


そんなウノ君ですが、呼んでいなくてもすぐに戻って来るときもあります。

公園にはいつも沢山のワンちゃんたちがお散歩に来ていますので、ワンコ大好きなウノ君は
尻尾フリフリ近づいて行きご挨拶をし、遊べる相手とは追いかけっこをしたりして遊んでいます。

ウノ君は大概のワンコと上手に遊んでいるのですが、ワンコにも相性がありますし、中には
ご機嫌斜めのワンコが居たり、はたまた遊び方がちょっと乱暴なワンコも居ますので、全ての
ワンコと気持ちよく遊べるわけではありません。
先日出会ったワンコ君は、ウノ君が寛いでいたベンチのお隣に来た中型のワンコ君。

最初は軽いご挨拶をして、匂い嗅ぎをしたりして穏やかに遊んでいたのですが、しばらくすると
ウノ君に勢いよく近寄っては吠えて甘噛みをするようになって来たのです。
彼の中では遊びの一環のようですが、ウノ君はちょっと苦手だったみたい。
ウノ君が他のワンコと遊んでいるときにも、ウノ君に向かって吠えて甘噛みしようとするのです。
困ったウノ君、相手のワンコに吠えたり唸ったりもせず、ただ逃げるようにしてうのままのところに
走って来ました。
体をすくめて戻って来たので、すぐに抱きかかえると安心し体の力が抜けた様子。
好きなコと遊びに夢中なときには、うのままが迎えに行きますが、困ったときにはうのままの
元へ飛び込んで来るのですよ

こうして頼ってくれるのは嬉しいものですね


ウノ君もうのままも毎日ワンコ社会を勉強中です☆
クリックありがとう♪

