fc2ブログ
Loading…

ウノ君とお散歩☆ハムステッド・ヒース

Posted by うのまま on 14.2023 Hampstead Heath   2 comments   0 trackback


ロンドンは晴れ、最高気温は22℃、最低気温は16℃です。



とっても爽やかなお天気のロンドン!


130823


さて、先日の休日の小雨が降り注ぐ中、ウノ君と幼馴染犬ジャカプー君と一緒に
北の楽園(ハムステッド・ヒース)にお散歩に出掛けました♪



天気予報では、午後2時頃には雨も止み、曇り空になるとのことでしたので
電車でハムステッドへGo!


130823


二代目ウノ君は初めての場所。
うのまま初代ウノ君と訪れて以来ですので、とっても久しぶりになります。



ハムステッドの駅に到着すると、曇天では無く、かなりの雨が降り注いでいます。
駅の構内で雨脚が弱くなるのを待ち、ウノ君とジャッカプー君と北の楽園を目指して
歩き始めました。



午後は曇天というのは、ウノ君地方のことだったのでしょう。
北の楽園はいつまで経っても小雨のまま


130823


二代目ウノ君は雨降りの中でも楽しんでお散歩できるコですので、足取りも軽く
初めての場所とは思えないほど自信たっぷりと先へ先へと小走りして行きます。


130823


こういうお天気ですので、お散歩に来ているのは中型犬や大型犬が多く、
ウノ君タイプのワンコの姿は殆ど見ず、みんなウノ君とジャッカプー君と会っても
サラッと横を通り過ぎて行きます。



さてウノ君ですが、いつもの公園の2倍以上ある広大な草原でのお散歩は初めてのこと。


130823


水を得た魚のように、何処までも続く草原を駆け回ります。



「僕、こんなに遠くまで走れるよ!」



「わぁ、気持ちいい!」



という声が聞こえてくるかのように、ウノ君は笑顔で勢いよく走っています。


130823


体力のあるウノ君は、広大な草原を持て余すことは無く、背の高い草むらの中でも、
ウサギのようにピョンピョンと跳ねるように息切れすることなく駆けています。


130823


初代ウノ君は、綺麗に舗装された場所を好んで歩き、草むらを歩く時にはうのままが抱っこして
歩いたりしていたことや、仲良しワン友達と並んで歩いていたことを懐かしく想い出したり
していましたよ♪


130823


林の中をウノ君とジャッカプー君のナビで歩き、ケンウッド・ハウスまでたどり着きました。


130823

130823


雨脚が強くなったときには大きな木の下で雨宿りをしたり、澄んだ空気の中で森林浴


130823


2時間程お散歩を楽しみ、夕方になってようやく雨も止みましたが、
ウノ君もジャッカプー君も見事に泥だらけ。


130823


ウノ君はドロドロになったレイン・コートからTシャツに着替えて電車に乗りましたが、
真っ白だったウノ君の脚は泥だらけ
人間たちの長靴も泥だらけ


130823


いつもとは違う場所のお散歩、ウノ君とっても楽しんだよう。
お気に入りのタコさんのぬいぐるみを抱えて爆睡のウノ君です☆



いつもクリックありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
スポンサーサイト



夏の思い出☆ハムステッド ヒースでお散歩☆

Posted by うのまま on 16.2012 Hampstead Heath   3 comments   0 trackback
ロンドンは晴れ。
最高気温は7℃、最低が0℃。



本日のブログは、夏まで遡り、ロンドンオリンピック開催の1週間ほど前に
お友達犬と一緒にHampstead Heathでお散歩した日の様子です♪

151212




この日は確か、ロンドンで今夏一番暑かったと思われる30℃越えの日!
今夏は本当に夏が短く、この日を含め30℃を越えたのは1週間もあったのか無かったのか。



そんな珍しく暑い日にたまたまみんなでお散歩になりました。

151212




ウノ君と電車に乗って出掛けましたよ。

151212




ロンドンの地下鉄は真夏でもクーラーが殆どきいていません。
なので混雑しているときに乗ると快適ではないのですが、どうあがいても涼しくなるものでも
ないのでこういうものだと思って乗っています。
でもヒースに向かうこのオーバーグラウンド線は新しいということもあって、電車も
クーラーがきいています。
夏場ウノ君と出かけるときにはなるべくこの線かクーラーのきいているナショナルレイルを
使うようにしているのです。

151212




さて、ヒースに着いて早速お友達のロミオ君としず子ちゃんと一緒に歩きます♪

151212

151212




久しぶりのヒース!
懐かしいお友達に会える?!

151212




この自然公園はいつもの公園の4倍の広さ、確か800エーカーもあるのです。

151212




でも驚くこと無かれ、ロンドンにはもっと広い公園もあり、一番大きいものは確か3600エーカー!!
もうそうなってしまうとどれだけ広いのかも想像できません。

151212




そんな広い場所にウノ君と一緒にお散歩に出掛けても、入り口付近を歩くだけでいつまで経っても
先に進めずいつも同じ場所にとどまるだけになってしまいそう。

151212




このヒースもかなり広いので、一回のお散歩で1周はできませんが、4分の1くらいは歩けます。
ただ夏日で日差しも強いので、なるべく木陰を選んで歩きます。



ヒースはいつでも犬達の楽園☆

151212



もちろん犬達の楽園は人間にとっても楽園です。
人間は芝生の上で日光浴を楽しみます。

151212




犬達は周辺の匂いを嗅いだりご挨拶したり。

151212




たまには走ってみたり。

151212




興味がなければそのままスルー。

151212




歩いていると暑くなるので、ワンコ3匹組は木陰に入ると休憩です。
自然に出来たトライアングル☆

151212




そして今度は湖の周りでしばし休憩。

151212




暑い日のお散歩は運動目的ではなく、涼しい場所でゆったり過ごすのがこのコたちには丁度いい。
レトリバーなど水が好きな犬種たちは湖で泳いでいますよ♪

151212




木陰に入って芝生の上で体を冷やし、たまにおやつを食べたりお水を飲んだりね。

151212




あれれっ、ウノ君は体を乗り出しておやつの催促!
ダイエット中だったので以前より増してお行儀が悪くなってしまってますよ。
でも食べたい!と思うのは元気な証拠。
それに仲良しワンコさんたちの前で安心しているからこんなことも出来るんだよね。

151212




ロミオ君もしず子ちゃんも穏やかワンコ、食べ物を一緒に食べるときもみんな
マイペースに食べています。



ヒースでのお散歩の途中で人間もパブで一休み。
夏のドリンク、爽やかなピムズを飲みながら軽くランチ。

151212




お昼の時間帯はお店も混雑していたのですが、ワンズたちはみんなテーブルの下で
おりこうさん。

151212




そんなに広くはない店内、人の出入りがあるので様子を見ていたら、近くの席に座っていた人が
食事を終え立ち上がりました。そしてその人の相棒と歩き出したのですが、その相棒はというと大型犬。
立ち上がって席を離れるまで他のワンコがしかも大型犬が居たことに気が付きませんでした。



こういうことがパブではよくあります。
帰り際になって「あっ、ワンコさん居たんだね♪」って。
そしてきっとこの3犬が帰るときも「あれ、3犬も居たんだね!」ってね☆




◆◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆




ビション フリーゼと暮らしている方ならもうご存知だと思いますが、ビションフリーゼの
保護犬のんたんが新しい家族を募集中です。


ムッキー笑顔が可愛い10歳の男の子♪
他の犬に対して吠えてしまったりすることもあるようですがおそらく社会化不足が故、
これから無理をせず少しずつ色んなものに慣れていけばきっと大丈夫。


ビションフリーゼは定期的なカットにブラッシングが必要なハイ メンテナンス犬。
そして人といるのが何よりも幸せ、なのでお留守番が苦手。
小型犬でも社交的、お散歩大好き。


どんなコにも手間が掛かること、苦手なことはあるので、そういうことにも前向きに
楽しみながら取り組んでくださる方いらっしゃいませんか?
子犬から育てるのは体力的には難しいからと犬と暮らす事を諦めている方、躊躇されている方、
またはリタイア、セミ リタイア組の元気な皆様、シニア犬と暮らしてみませんか?


該当する方またはもしこんなタイプの犬と暮らしてみたいという方が身近にいらっしゃいましたら、
こちら保護主さん笑顔い〜〜っぱい♪のチチさん、預かりさん☆ゆる ゆる わん るーむ☆の
ぼんじぃさん
のブログまで。



クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ   にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ















ミニシュナ☆シスターズの住む街へ

Posted by うのまま on 25.2011 Hampstead Heath   4 comments
ロンドンは曇り時々晴れ。
最高気温は13℃、最低が4℃。


ウノ君と電車に乗ってお出かけです。
電車好きのウノ君は、喜んで駅に向かい待っていましたとばかりに改札をくぐり
プラットホームに向かう階段を元気よく駆け上ります。

今回は時刻通りに電車がやって来ました!
ラッキー☆

241111

電車が空いていたのでウノ君はバッグの中に入ったままうのままの隣に座りますよ。

241111

イギリスの公共交通機関はワンコもバッグやクレートなどに入れなくても普通に歩いて
乗せる事が出来ます。
ワンコを座席に直接座らせることはもちろん出来ませんが、抱っこしていたりバッグに入っていれば大丈夫♪

241111

ウノ君も特に電車に乗るときにバッグに入る必要もないのですが、ウノ君にとってバッグはベッドのようなもの。
中に入っていると安心できるようなのです。
バッグがあればウノ君を初めての場所に連れて行っても自分の安心出来る場所があるので
リラックスしていられるのです。

241111

ウノ君と出掛けた先は,
ミニシュナ Life in UKのまっちゃん&ろっちゃんの住む街。

241111

ランチを調達に♪
お店の前にはお買い物の際、ワンコを繋げるようにリードを掛けるためのリングが設置され、
その近くにワンコ用の水の入ったボールも用意されています。

3犬を同じ場所に繋ごうとしているとお店のスタッフの女性が、
「こちらもどうぞ♪」と反対側の場所にもリングが設置されている事を教えてくれました。

241111

みんなお外で待っていてね。
お買い物中も店内からワンコたちの様子が常に確認できるので安心です。


ランチの後は、まっちゃん&ろっちゃんのおうちでみんな並んでハイ ポーズ☆

 
ウノ君とろっちゃん、

241111

ウノ君、ろっちゃん、まっちゃん♪
「ママたち早く撮ってね」とろっちゃん。

241111

さて、もう一度。
ウノ君の目線はうのままに、シスターズの目線はまっちゃんママさんへ。
しかも、貴重なショットがブレてる~~~。

241111

大好きなお友達、
楽しい時間をありがとう。

241111

またね!



にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。



帰りの電車の中はお寝んね、シスターズの夢を見ているのかな、ウノ君


応援クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ



人気ブログランキング バナー

*******************************


British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal

日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金

動物救援募金
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/

セーブ ザ チルドレン
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。

英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal








  

プロフィール

うのまま

Author:うのまま
☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2007年 3月1日
天使日:2020年12月6日
出生地:ロンドン
とっても甘えん坊な男の子


☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2021年5月25日
出生地:ハンプシャー
とってもやんちゃな男の子


☆タキシード猫☆
名前:クロ
誕生日: 2015年9月
出生地:ロンドン
趣味:ネズミ捕獲

ウノ君は、いくつになったの?

ペット人間化メーカー

ウノ君のポートレート♡

ウノ君は、いくつになったの?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

World-Word-JS版翻訳

Present's by サンエタ

Unoの楽園カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ビションフリーゼ

にほんブログ村 犬 海外生活

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

blogram

blogram投票ボタン