fc2ブログ
Loading…

ドッグウォーカーさんの連れているワンコたち & ビズラのパピーちゃん

Posted by うのまま on 23.2013 ドッグウォーカー   4 comments   0 trackback
ロンドンは曇りときどき雪。
最高気温は4℃、最低が−2℃。



またここ数日寒さが厳しく冬再来という感じ!
雪がチラチラと舞う中、ウノ君といつもの公園でお散歩です。

220213




こんなお天気でも公園はお散歩する人&ワンコがいっぱい。

220213




ウノ君も沢山のお友達犬と会いました。

220213




お散歩帰りの大型犬のグループ。
ウノ君はちょっとだけアルセシアンさんが苦手。
相手の方はウノ君のことをちらっと見たけれどそのままスルー。
ウノ君は相手をちょっと気にしながらもうのままの後ろにぴったりとくっついて歩き、彼らが去って行くと
ぴったり付いて歩くのは止め、少し離れた場所を歩きます。
ウノ君は自分がちょっと不安に感じるとうのままのすぐ後ろに回り、ぴったりとくっ付いて歩き、
身の安全を確保しているよう。

220213
彼らが去ってもまだ真剣な面持ちのウノ君



カフェに立ち寄ると常連さんと常連犬♪
ウノ君は仲良しワンコさんたちの集まるテーブルの方へ行きみんなとご挨拶。
うのままがドリンクをオーダーしている間、シーズーちゃん、チワワちゃん、キャバリアちゃんと一緒に
戯れています。



ウノ君の居る場所からちょっと離れたところでは別のワンコさんグループ。

220213



うのままがドリンクを待っている間、みんなご挨拶に来てくれました♪
立っているそばに寄ってきて、体をぴったりとくっつけて「撫でて」なのか「撫でてもいいよ」と体を寄せて
きます。
ドッグウォーカーさんとのお散歩は仲間も一緒で楽しいだろうけれど、たまに人肌が恋しくなるのかもね!

220213




撫でて貰えると分かると、みんなこんな風に人の周りに集まってくるのですよ。
可愛いね♪
でも彼らも誰にでも近寄るわけではなくて、自分達のことを好きそうな人、撫でてくれそうな人を
選んでいます。

220213




こちらのグループには新入りさんが居ましたよ!

220213




こちらのパピーちゃん、生後12週。
ワイマラナーにも似ているけれどビズラという犬種だそう。

220213




沢山のワンコ仲間に囲まれて怖がる様子も無く、逆に弾けすぎず、生後12週ってこうだったけ?と
思うくらい落ち着いていて、グループにも馴染んでいるビズラのパピーちゃん。
ドッグウォーカーさんが様子を見ながら自由に歩かせり、オンリードにしたり、抱っこしたりと
上手に無理せずお散歩を楽しんでいるようです。

220213




さてウノ君はみんなと会えて嬉しかったのか、得意げに小枝を咥えて歩いていました☆

220213



クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ   にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ









スポンサーサイト



ドッグウォーカー体験

Posted by うのまま on 01.2011 ドッグウォーカー   6 comments
ロンドンは快晴。
最高気温は28℃、最低が14℃。
ここ数日真夏のような暑さのロンドン。

300911

本日の記事は少し間が空いてしまいましたが、先週のドッグウォーカー体験の続き、長いですよ。
初日の様子はこちら→ 


ドッグウォーカー2日目
この日は午前中まで雨が降っていたのでウノ君とお散歩できず、ウノ君のお散歩は夕方に持ち越し。
ウェスティー君とマルチーズ君のお散歩に出掛けました。
2日目、バタシーパークでお散歩です。
彼らのおうちから公園まで少し距離があるので、ウェスティー君の足のことを考え
公園までバスに乗って行きました。
ふたりともバスに乗っても怖がる様子もなく落ちついていました。

300911

雨上がり、地面には水溜りがいくつもあります。
ウェスティー君もマルチーズ君も水溜りが大好き。
水溜りを見つけてはその中を歩いて見せます。
うのままの顔を見ては、「ぼく水溜りに入っちゃっているよ!」とマルチーズ君。

300911

ウノ君は水溜りがあれば避けて歩くので、この違いがとても新鮮に感じます。

300911

ウェスティー君も満足気。

300911

途中、ウノ君のお友達犬のパグトリオにも会いました。
マルチーズ君は、ちょっと怖いと感じたときや他のワンコたちが遊んで興奮しているところを
見るとワンワン吠えてしまうことがあります。
このときもパグさんトリオが遊んでいたので、一緒に遊びたい気持ちと興奮が入り交じり吠えていました。
オフリードにして遊ばせてあげたいところだったのですが、この日のオフリードは断念。
翌日ロングリードで様子を見ながらオフリードにしてあげることにしました。
ウェスティー君、初日はおやつを食べなかったけれど2日目からおやつを食べるようになりました。


3日目

ウェスティー君とマルチーズ君とバタシーパークでお散歩です。
この日は、沢山のお友達と一緒に遊びました。
お友達犬たちは、マルチーズ君が吠えようと気にしない子たちばかり、安心して遊ばせられます。

300911

ロングリードを着けてマルチーズ君はオフリード。

300911

マルチーズ君、彼はいつも積極的に目で話しかけてくるコ。
マルチーズ君の話を聞いてあげたのを機にすっかり懐いてくれました。
オフリードのお散歩も大丈夫。
マルチーズ君、いつもうのままの居場所を確認していて、うのままが人影で視界から消えてしまった
ときにはちょっと慌てた様子で探すほど。

300911

ウェスティー君はというと、オンリードのお散歩なので、ウェスティー君の希望の場所で匂い嗅ぎを
思う存分させてあげます。
ウェスティー君がオンリードの分、お散歩の中心はウェスティー君。
引っ張りがあると聞いていたけれど、好きな場所で匂い嗅ぎをさせてあげ、疲れたら休んだりとウェスティー君の
ペースで歩いていたら、引っ張りも殆ど無く歩けました。
本当はもう少し長いリードで遊ばせてあげたいところ。

ウノ君は夕方お散歩に出掛けました。

300911

小枝をくわえてご機嫌です。

300911

4日目

最終日、ウェスティー君、マルチーズ君、そしてウノ君も一緒にお散歩です。
みんな一緒なのは初めてなので、静かな場所でお散歩することにしました。
近所の小さな公園。
小さなと言っても、大型犬が走り回っても大丈夫なほど十分なスペースがあります。
公園に着くまでの道のり、ウェスティー君とマルチーズ君を右手、ウノ君は左手にリードを持ち
ゆっくり歩いて来ました。
こうして分けて歩いていくとみんなのペースも乱れず、お互いのスペースもそれなりに確保できるのです。

300911

公園に着き、ウノ君とマルチーズ君はオフリード。
ふたりとものんびり匂い嗅ぎをしながら公園内を歩きます。
ウェスティー君も自分の好きな場所で匂い嗅ぎ。

300911

園内はほぼ貸しきり状態。
安心して遊べます。
そうしているところに、ラサアプソのミリーちゃんが遊びに来ました。
マルチーズ君、近くに寄って行きご挨拶。

300911

ちょっと吠えてしまったけれど、すぐ吠え止みました。
オンリードのお散歩のときよりもオフリードの方が落ち着いていられる様子。
オフリードの楽しさを覚えたマルチーズ君、ミリーちゃんを追いかけます。
ミリーちゃんにちょっとしつこくしてしまうことがあるので、興奮しすぎないようにたまに呼び寄せもします。
マルチーズ君、ウノ君にも遊ぼうと仕掛けるのですが、ウノ君は全く乗りません。
全く乗らない子にはしつこくもせず、諦めて一緒に歩くのです。

300911

いっぱい遊んだところで、ウェスティー君が休憩です。
するとウノ君も一緒に休憩。
遊んでいたマルチーズ君もやってきて休憩。
結局みんなで同じ場所に座って一休み。

300911

おやつを食べたり、水分補給をして過ごします。


こうしてドッグウォーカーの4日間が過ぎたのです。

300911

みんな楽しい時間を過ごせたのかが一番気になるところですが、彼らが答えを教えてくれました。
公園でブラザーズに会うと、いつも以上に大喜び。
特にオフリードで遊んでいたマルチーズ君がうのままを見つけ駆け寄り、離れようとしなかったほど。


そしてウノ君も、いつものように公園に行こうと出かけると、公園とは反対方向に歩き出したのです。
普段絶対に反対方向に歩かないウノ君
なぜならそちら方向に動物病院があるから。
でも、ウノ君、どんどん歩いて行きます。


ウノ君について行ってみると、着いた場所は、ブラザーズの家の前。
テラスハウスでどのおうちもみんな同じに見えるのに、ウノ君ちゃんとブラザーズのおうちの
玄関前まで連れて行ってくれました。


ドアの前でお座りをし、うのままを見つめク~ンと言いながら、
「ブラザーズのおうちだよ、一緒にお散歩に行こうよ!」と目で言うのです。
「一緒に行きたいけれど、今日はもうお散歩しないんだよ、また今度遊びに来ようね。」と
ウノ君に話しかけその場を後にしたのです。
ウノ君は一日しかブラザーズとは一緒にお散歩しなかったけれど、楽しい時間が過ごせたようです。




にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。



今度ブラザーズとお散歩することがあれば、ウェスティー君用に長いリードを用意してあげたいな☆


応援クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村



人気ブログランキング バナー

*******************************


British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal

日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金

動物救援募金
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/

セーブ ザ チルドレン
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。

英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal



ドッグウォーカー体験~初日~

Posted by うのまま on 24.2011 ドッグウォーカー   6 comments
ロンドンは晴れ。
最高気温は19℃、最低が11℃。

230911

今週4日間、ひょんなことからうのままはお友達ワンコのお散歩をしましたよ。
ウノ君とは犬種も違うし、性格も違う。
同じなのは、性別と毛の色くらい。
好きなものも苦手なものもそれぞれ。
みんなが満足するお散歩になるよう、毎日工夫しながらのお散歩。
とっても貴重なドッグウォーカー体験となりました。
せっかくなので、その様子を記録しておきます。


お友達ワンコはウェスティー君3歳とマルチーズ君2歳。
ブラザーズです。
ウノ君のお散歩仲間、彼らがパピーの頃から遊んでいます。


初日の朝、ウノ君といつもの公園で1時間半ほどのお散歩をし、ウノ君をうちに連れて帰り
いつものようにブラッシングをしてから足をシャワーで洗い、ウノ君にご飯をあげ、
お友達のおうちへ彼らを迎えに行きました。
初日だということとお友達犬の様子を見たかったこともあり、ウノ君とお友達犬と別々にお散歩することにしたのです。

230911

ウェスティー君とマルチーズ君を迎えに行き、この日はご近所をお散歩。

230911

ウェスティー君は、レッグぺルテスで1歳のときに両後足2度手術をしています。
今は元気に走り回ったりできるのですが、なるべく激しい運動は控えているのです。
マルチーズ君の方は、体は小さくても体力あり。
歩くことが大好き。

230911

ウェスティー君は引っ張り癖が少しあったのですが、ウェスティー君の好きな場所で
思う存分匂い嗅ぎをさせてあげるようにしていたら、殆ど引っ張ることは無くなりました。
逆にマルチーズ君の方が少し退屈してしまい、前へ前へ進もうとしていたかな。

230911

ウェスティー君はしばらく歩くと立ち止まります。
どうやら足が疲れてしまうようです。
お座りをして休憩。
一緒に立ち止まり休憩すると満足してまた歩き出します。

230911

ウェスティー君がのんびり休憩出来て、マルチーズ君が自由を満喫できる近所の小さなガーデンに
移動することにしました。
四方柵に囲まれているので、安心してオフリードに出来ます。
リードをつけたまま交互に自由時間。

230911

マルチーズ君、オフリードのお散歩も大丈夫。
少し離れた場所に行っても、チラチラっとうのままの居場所を確認しています。
ウェスティー君も何も言わなくてもちゃんと戻ってきています。

230911

彼の場合、大好きなものに反応して興奮してしまうことがあるとのことなので
こういう静かな場所でのオフリードが合っていそう。
そしてマルチーズ君も小さいせいか、他の犬を怖がり吠えてしまうことがあります。
興奮している犬にも反応します。
彼にもこの静かなガーデンでの自由時間は安心できるものだったことでしょう。

230911

こうして初日のお散歩を終えたのです。




にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。



ウェスティー君はおやつを一切食べず、マルチーズ君は初日でもおやつが食べられたね。
ウェスティー君もマルチーズ君もお散歩よく頑張りました☆


応援クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村



人気ブログランキング バナー

*******************************


British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal

日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金

動物救援募金
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/

セーブ ザ チルドレン
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。

英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
  

プロフィール

うのまま

Author:うのまま
☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2007年 3月1日
天使日:2020年12月6日
出生地:ロンドン
とっても甘えん坊な男の子


☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2021年5月25日
出生地:ハンプシャー
とってもやんちゃな男の子


☆タキシード猫☆
名前:クロ
誕生日: 2015年9月
出生地:ロンドン
趣味:ネズミ捕獲

ウノ君は、いくつになったの?

ペット人間化メーカー

ウノ君のポートレート♡

ウノ君は、いくつになったの?

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

World-Word-JS版翻訳

Present's by サンエタ

Unoの楽園カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ビションフリーゼ

にほんブログ村 犬 海外生活

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

blogram

blogram投票ボタン