Loading…
ハイドロ セラピー
ロンドンは快晴。
最高気温は26℃、最低が14℃。
今日のロンドン、今年に入って最高のお天気の週末です。
いきなり真夏のようになりました。
あまりにも暑いので、ウノ君のお散歩は夕方になってから。
6時過ぎに公園に行ったのですが、ピクニックをする人、日光浴をする人たちで溢れかえっています。
夜9時過ぎまで明るいので、6時でもまだ日は高い!
せっかく公園に行ったのですが、うのままカメラを忘れていました。
なので、先日獣医さんに行ったときのことを。。。

今月に入ってウノ君何度も獣医さんにお世話になってしまっているのですが、前回行ったときにハイドロ セラピーの様子をちょろっと見学させていただきました。
ハイドロ セラピーは27℃~30℃の温水を使った治療なのですが、ウノ君のお世話になっている獣医さんに、長さ3,5メートル程のプールとWater Walkerという歩行器具(water treadmill)があるのです。
ウノ君も近い将来リハビリと筋力強化のため、ハイドロ セラピーの治療を受けるようにと言われているので、実際どのように行うのか見てみることに。

今回治療に来ていたのは、ゴールデンのわんちゃんでした。
大型の水槽のようなガラス張りの箱に入れられています。
そして、しばらくするとお湯が徐々に足元から張られていくのです。
ゴールデンちゃんもお湯が入ってくると少し驚いた様子を見せましたが、水が好きな犬種なので暴れるようなことはありません。
セラピストさんはもちろんのこと、オーナーさんも近くにいるし安心です。
もし、ウノ君だったらどうでしょうか??
水槽の中に入っただけでびっくりし、しかも足元からお湯が徐々に入ってきたら、、、、、。
パニック?!
もしwater treadmillがだめなら、プールで泳ぐことになるかもしれません。
ちゃんとライフ ジャケットを着用するようです。

ハイドロ セラピーでいたわりながら治療して、ゆっくりお散歩が楽しめるようになればいいね、ウノ君。
*おまけ*
ハイドロ セラピーは、術後のリハビリや関節炎、筋萎縮症、脊髄炎、脊髄の負傷、肥満などにも良いそうですよ。
にほんブログ村 犬ブログ☆ビションフリーゼ☆ランキングと
犬☆海外生活のランキングに参加しています。
貴方のクリックが更新の励みになります。ウノ君の応援お願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
最高気温は26℃、最低が14℃。
今日のロンドン、今年に入って最高のお天気の週末です。
いきなり真夏のようになりました。

あまりにも暑いので、ウノ君のお散歩は夕方になってから。
6時過ぎに公園に行ったのですが、ピクニックをする人、日光浴をする人たちで溢れかえっています。
夜9時過ぎまで明るいので、6時でもまだ日は高い!
せっかく公園に行ったのですが、うのままカメラを忘れていました。

なので、先日獣医さんに行ったときのことを。。。

今月に入ってウノ君何度も獣医さんにお世話になってしまっているのですが、前回行ったときにハイドロ セラピーの様子をちょろっと見学させていただきました。

ハイドロ セラピーは27℃~30℃の温水を使った治療なのですが、ウノ君のお世話になっている獣医さんに、長さ3,5メートル程のプールとWater Walkerという歩行器具(water treadmill)があるのです。
ウノ君も近い将来リハビリと筋力強化のため、ハイドロ セラピーの治療を受けるようにと言われているので、実際どのように行うのか見てみることに。


今回治療に来ていたのは、ゴールデンのわんちゃんでした。
大型の水槽のようなガラス張りの箱に入れられています。
そして、しばらくするとお湯が徐々に足元から張られていくのです。
ゴールデンちゃんもお湯が入ってくると少し驚いた様子を見せましたが、水が好きな犬種なので暴れるようなことはありません。
セラピストさんはもちろんのこと、オーナーさんも近くにいるし安心です。
もし、ウノ君だったらどうでしょうか??
水槽の中に入っただけでびっくりし、しかも足元からお湯が徐々に入ってきたら、、、、、。
パニック?!
もしwater treadmillがだめなら、プールで泳ぐことになるかもしれません。
ちゃんとライフ ジャケットを着用するようです。

ハイドロ セラピーでいたわりながら治療して、ゆっくりお散歩が楽しめるようになればいいね、ウノ君。

*おまけ*
ハイドロ セラピーは、術後のリハビリや関節炎、筋萎縮症、脊髄炎、脊髄の負傷、肥満などにも良いそうですよ。
にほんブログ村 犬ブログ☆ビションフリーゼ☆ランキングと
犬☆海外生活のランキングに参加しています。
貴方のクリックが更新の励みになります。ウノ君の応援お願いします☆

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト