fc2ブログ
Loading…

さて、再診の結果は?

Posted by うのまま on 29.2010 健康のこと   6 comments
ロンドンは久しぶりに晴れ。
最高気温は21℃、最低が9℃。


今日は、獣医さんでの再診の日。
イタリア旅行まであと3日と迫っているので、この再診の結果が大きな意味を持ちます。

280810
獣医さんに連れて行く気ですね?」 


(注)これから先、写真と内容が全く異なります!!


ウノ君と獣医さんに向かいます。
昨日、ウノ君のキャリーバッグ&バスの『良いイメージ付けトレーニング』をしたばかりなので、今回はバッグにも入れず、バスにも乗らず行こうと試みたのです。
ウノ君と家の玄関を出、獣医さん方向に数歩歩き出すと、、、、、


ウノ君、立ち止まってしまいました。

280810
お尻で座るウノ君

獣医さんに向かうことがわかってしまったようです。
道路を渡り、反対側の歩道を歩けば大丈夫かと思い、トライしてみましたが、やはり同じ方向を向いているので
これもだめ。
仕方がないので、ウノ君を抱っこしてバスに乗ることにしました。
バスに乗ったウノ君
今日は、不安そうな顔ではなく、始終笑顔でバスに乗っています。
昨日のいいイメージが残っているのかもしれません。
せっかくいいイメージになったところで、また今日も目的地は獣医さんなので、ちょっと可哀相な気がします。

280810
うのぱぱにパンチするウノ君

バスを降り、抱っこしたまま獣医さんに行きました。
土曜日は獣医さんも込んでいます。
予約時間よりだいぶ遅れて診察が始まりました。

まず、体重測定。
今日の体重は、6,2㎏。
火曜日より100g減っています。


獣医さんが聴診器をあて診察し、その後、触診していきます。


さて、結果は、、、、?


「喉の腫れや痛みも治まり、違和感も感じていないほどになっているわ。」とのこと。
うのままが、ウノ君の咳について、まだ完全に咳が治まったわけではなく、昨日も1度咳をしたことを話すと、
その咳は喉の辺りで出ているものであれば、治まるものなので心配が無いと。

280810
二本足で立つウノ君

そして、もう一つ。
うのままが一番聞きたいこと。


獣医さんから見て、ウノ君の状態は良好か?
人に預けても大丈夫な状態なのか?


獣医さんの答えは、、、、?


「えぇ、もちろん大丈夫よ!楽しんで行っていらっしゃい!でも、万が一、何かまた咳が出たり、調子が悪くなったら私のところに連れてくるようにお友達に伝えてくださいね。」と獣医さん。

280810
いかめしい顔で仁王立ちのウノ君

幸い、かかりつけの獣医さんとウノ君を預かってもらうミラさんのうちも車で20分くらいの距離です。
もし何かあっても、いつもの獣医さんに診てもらう事ができます。


獣医さんの目から見たウノ君の状態は良好。
不安と心配が一つ減りました。
あとは、うのままがこの数日のウノ君の様子を見て、このままいい状態が保たれれば、問題なし、Goサインです。

280810
また写真ですか。」 

ようやく、イタリア旅行の準備とウノ君のホリデーの準備に入れそうです。



今日の再診は痛いことを何もされなかったので、笑顔で余裕たっぷりのウノ君でした。


ウノ君の咳が完全に止まり、このままのいい体調が続きますように!!の応援クリックお願いします☆

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  

プロフィール

うのまま

Author:うのまま
☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2007年 3月1日
天使日:2020年12月6日
出生地:ロンドン
とっても甘えん坊な男の子


☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2021年5月25日
出生地:ハンプシャー
とってもやんちゃな男の子


☆タキシード猫☆
名前:クロ
誕生日: 2015年9月
出生地:ロンドン
趣味:ネズミ捕獲

ウノ君は、いくつになったの?

ペット人間化メーカー

ウノ君のポートレート♡

ウノ君は、いくつになったの?

カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

World-Word-JS版翻訳

Present's by サンエタ

Unoの楽園カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ビションフリーゼ

にほんブログ村 犬 海外生活

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

blogram

blogram投票ボタン