fc2ブログ
Loading…

ビション フリーゼ、新しい家族募集中、その後

Posted by うのまま on 13.2010 レスキュー   8 comments
ロンドンは曇りのち晴れ。
最高気温は17℃、最低が9℃。


ちょっと肌寒くなったけれど、今日もいいお天気に恵まれているロンドン。

121010


ウノ君といつものバタシーパークでお散歩です。

121010


今日の記事は、先日お話した『ビション フリーゼ、新しい家族を募集中』のその後。
写真は、本日のウノ君のお散歩風景です。

121010


実は、今日、先日新しい家族を募集していたビションちゃんと新しい家族候補の方の
面会予定でした。
そして、面会後、数日間新しい家族候補のおうちでトライアルをするようになっていたのです。

121010


しかし、その予定は昨晩ビションちゃんの現オーナーさんからキャンセルさせられたのです。
オーナーさんと直接電話で話をした友人の話だと、「やっぱり人に譲ることはしない」と
それだけです。
友人が、では、仕事に出かけている10時間ちかくもの間、シッターさんを雇うとか、
だれか知り合いに預けるとか可能になったのか確認すると、そうでは無いというのです。
ただ、現状維持のまま続行するだけだと。

ということは、これから先もビションちゃんは寂しくて近所に響き渡る大きな声で叫び続ける
ことになります。

121010


それが、どういうことかというと、その吠え声を聞いた近所の誰かが、遅かれ早かれ、
RSPCA(動物保護団体)に通報し、10時間近く毎日放置=動物虐待
ということで連れて行かれるのは目に見えています。

121010


こういうことが起きるたびに感じるのは、本当に可哀相なのはどういうことなのか、ということ。
ビションちゃんのオーナーさんは、こんなに懐いている可愛い子を他の誰かに譲る方が
ストレスになって可哀相、と思っているかもしれません。

121010

でも、考えてみると、一日の半分をビションちゃん一人お留守番させ、今現在寂しいと
悲鳴をあげているのに、それを無視し続けることのほうがよっぽど可哀相なのです。
今ここで、お留守番をさせない環境で育ててくれる新しい家族のところに行った方が、
今後どれだけ幸せになれるか言うまでもありません。

121010


もちろん、新しい環境に慣れるのはストレスです。
例えば、慣れるまでに1ヶ月かかるかもしれません。
でも、オーナーさんの帰りを10時間近く待っていることを一生続けるよりも、
間違いなくストレスは少ないはず。

121010


人間が寂しいから手放せないというのは、人間の単なるわがまま。
本当にその子の幸せを考えるのであれば、手放すことも必要だと。
辛い選択をすることで救われることもあるのです。。。。

121010


新しい家族候補の方も数人あがってきているので、ビションちゃんをお散歩させていた
ドッグウォーカーさんとも再度話し合ってみる予定でいます。



にほんブログ村 犬ブログ☆ビションフリーゼ☆ランキングと犬☆海外生活のランキングに参加しています。

このビションちゃん、本当の幸せを感じる日が来ます様に!!の応援クリックお願いします☆


にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  

プロフィール

うのまま

Author:うのまま
☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2007年 3月1日
天使日:2020年12月6日
出生地:ロンドン
とっても甘えん坊な男の子


☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2021年5月25日
出生地:ハンプシャー
とってもやんちゃな男の子


☆タキシード猫☆
名前:クロ
誕生日: 2015年9月
出生地:ロンドン
趣味:ネズミ捕獲

ウノ君は、いくつになったの?

ペット人間化メーカー

ウノ君のポートレート♡

ウノ君は、いくつになったの?

カレンダー

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

World-Word-JS版翻訳

Present's by サンエタ

Unoの楽園カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ビションフリーゼ

にほんブログ村 犬 海外生活

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

blogram

blogram投票ボタン