Loading…
ワンコの本能☆アキレスをあげたら?!
ロンドンは晴れ。
最高気温は19℃、最低が11℃。

穏やかな陽気のロンドン。
ウノ君といつもの公園でお散歩です。
公園に行く前のウノ君のマイブームも皆様の予想通り、相変わらず続いています。
ウノ君のマイブームの記事はこちら→ ☆

公園ではお友達とも遊んだよ。

そして今日のウノ君のおやつはアキレス(beef tendon)。
なかなか硬いものを食べたがらないウノ君でも、アキレスは味があって美味しいよう。
最後までしっかり噛んで食べています。

先日オーダーしたアキレスが届いたので、早速ウノ君にあげました。
ご飯を食べたばかりだったので、20センチほどある長いものではなく
5センチくらいの短いものです。

するとウノ君、嬉しいのだけれどお腹は空いていないので、ちょっと困った様子。
どうするのか見ていると、アキレスを前にお座りをして眺めた後、アキレスを咥え
部屋の中を歩きます。

そして自分のベッドに持って行き、咥えたまま前足でクッションを掘るウノ君。
まるで土を掘っているようなしぐさ。

クッションをちょっとめくったり、かなり真剣に掘っています。

そして、掘り終わるとアキレスをベッドのコーナーに置き、今度は鼻でクッションの上を撫でるようなしぐさ。
どうやら土を掛けて隠しているつもりのよう。

何度も何度も土を掛け(ているつもり)、ようやく納得がいったかの様にその場を離れました。

うのままはこの様子を見ていたけれど、見ていなかった振り。
アキレスも埋まってはおらず完全に見えているのですが、それも見えない振り。
せっかく隠したのだから、気付かない振り。

でもウノ君、隠してみたもののアキレスが自分でも見えるのでベッドに戻り
再びアキレスを咥えラグの上に持ってきました。
やっぱり食べることになりました。
土掛けのつもりの動画はこちら↓
ウノ君の好きなアキレス、貰ったけれどそんなにお腹は空いていないし、
硬いからすぐに食べられるものでもないし、困った挙句土の中(ベッドの中)に貯蔵しようとしたようです。
実家の柴犬ちゃんたちに骨などをあげるといつも庭のどこかの土の中に隠して
鼻の周りを土だらけにしていたな。
ワンコの本能☆
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
おうちの中に土が無くて残念、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
最高気温は19℃、最低が11℃。

穏やかな陽気のロンドン。
ウノ君といつもの公園でお散歩です。
公園に行く前のウノ君のマイブームも皆様の予想通り、相変わらず続いています。
ウノ君のマイブームの記事はこちら→ ☆

公園ではお友達とも遊んだよ。

そして今日のウノ君のおやつはアキレス(beef tendon)。
なかなか硬いものを食べたがらないウノ君でも、アキレスは味があって美味しいよう。
最後までしっかり噛んで食べています。

先日オーダーしたアキレスが届いたので、早速ウノ君にあげました。
ご飯を食べたばかりだったので、20センチほどある長いものではなく
5センチくらいの短いものです。

するとウノ君、嬉しいのだけれどお腹は空いていないので、ちょっと困った様子。
どうするのか見ていると、アキレスを前にお座りをして眺めた後、アキレスを咥え
部屋の中を歩きます。

そして自分のベッドに持って行き、咥えたまま前足でクッションを掘るウノ君。
まるで土を掘っているようなしぐさ。

クッションをちょっとめくったり、かなり真剣に掘っています。

そして、掘り終わるとアキレスをベッドのコーナーに置き、今度は鼻でクッションの上を撫でるようなしぐさ。
どうやら土を掛けて隠しているつもりのよう。

何度も何度も土を掛け(ているつもり)、ようやく納得がいったかの様にその場を離れました。

うのままはこの様子を見ていたけれど、見ていなかった振り。
アキレスも埋まってはおらず完全に見えているのですが、それも見えない振り。
せっかく隠したのだから、気付かない振り。

でもウノ君、隠してみたもののアキレスが自分でも見えるのでベッドに戻り
再びアキレスを咥えラグの上に持ってきました。
やっぱり食べることになりました。
土掛けのつもりの動画はこちら↓
ウノ君の好きなアキレス、貰ったけれどそんなにお腹は空いていないし、
硬いからすぐに食べられるものでもないし、困った挙句土の中(ベッドの中)に貯蔵しようとしたようです。
実家の柴犬ちゃんたちに骨などをあげるといつも庭のどこかの土の中に隠して
鼻の周りを土だらけにしていたな。
ワンコの本能☆
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
おうちの中に土が無くて残念、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
気になる大型ワンコグループ♪
ロンドンは晴れのち曇り。
最高気温は14℃、最低が8℃。

ウノ君といつもの公園でお散歩です。

今日もテクテク歩き、たまに立ち止まって匂い嗅ぎ。
そして大きな葉っぱの上にマーキング。
逆立ちしながらね。

先日に続き、今日も中型&大型犬が多い日でした。
いつもならお互い大して興味を示さないのですが、今回のグループは違います。
このグループのワンコたちと以前一緒にお散歩をしたことがあるので顔馴染み。

ウノ君の足も自然と軽やかになり、そのグループに向かって歩いていくのです。
仲良しとは言わないけれど、結構気になるグループのよう。
スタッフィークロス君にジャーマンシェパード君2頭、黒ラブ君、シャーペイちゃんと犬種も色々。
彼らもウノ君のことを覚えているので、特に気にしている様子もありません。
ウノ君も適度な距離を保ちながらその輪の中に入っています。

自分のサイズが分かっている大きなコ達は、サイズもエネルギーレベルも違う小さなコ達に
絡んでくることは殆どありません。
1歳くらいの若いコが自分よりかなり小さいコに向かって遊ぼうと誘ってくることもありますが、
成犬になるとそういうことも無くなってくる様です。
逆に小さなコ達の方が成犬になっても、大きなコ達に興味を示すことが多いかな。

今回ウノ君のお尻の匂いを嗅ぎに来たのは、ジャーマンシェパード君のみ。

大きなお鼻でウノ君のお尻を突いていたのでウノ君もちょっと居心地が悪そう。
それでもすぐに匂い嗅ぎを止めてくれました。
他のコたちは、全くウノ君に興味なし。

ウノ君も自分でグループに近づいていながら、その方が有難いみたい。

大型ワンコグループとさよならし、芝生の広場へ。

ちょっと走った後、日陰で休憩。

伏せの体勢からゴロ~ン。

にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
大きなお友達も増えるといいね、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
最高気温は14℃、最低が8℃。

ウノ君といつもの公園でお散歩です。

今日もテクテク歩き、たまに立ち止まって匂い嗅ぎ。
そして大きな葉っぱの上にマーキング。
逆立ちしながらね。

先日に続き、今日も中型&大型犬が多い日でした。
いつもならお互い大して興味を示さないのですが、今回のグループは違います。
このグループのワンコたちと以前一緒にお散歩をしたことがあるので顔馴染み。

ウノ君の足も自然と軽やかになり、そのグループに向かって歩いていくのです。
仲良しとは言わないけれど、結構気になるグループのよう。
スタッフィークロス君にジャーマンシェパード君2頭、黒ラブ君、シャーペイちゃんと犬種も色々。
彼らもウノ君のことを覚えているので、特に気にしている様子もありません。
ウノ君も適度な距離を保ちながらその輪の中に入っています。

自分のサイズが分かっている大きなコ達は、サイズもエネルギーレベルも違う小さなコ達に
絡んでくることは殆どありません。
1歳くらいの若いコが自分よりかなり小さいコに向かって遊ぼうと誘ってくることもありますが、
成犬になるとそういうことも無くなってくる様です。
逆に小さなコ達の方が成犬になっても、大きなコ達に興味を示すことが多いかな。

今回ウノ君のお尻の匂いを嗅ぎに来たのは、ジャーマンシェパード君のみ。

大きなお鼻でウノ君のお尻を突いていたのでウノ君もちょっと居心地が悪そう。
それでもすぐに匂い嗅ぎを止めてくれました。
他のコたちは、全くウノ君に興味なし。

ウノ君も自分でグループに近づいていながら、その方が有難いみたい。

大型ワンコグループとさよならし、芝生の広場へ。

ちょっと走った後、日陰で休憩。

伏せの体勢からゴロ~ン。

にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
大きなお友達も増えるといいね、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
知らん顔と打ち解け顔
ロンドンは晴れ。
最高気温は13℃、最低が3℃。
気温が日に日に下がってきています。
ウノ君といつもの公園でお散歩です。

お散歩の時間帯が違うと出会うワンコも数も全然違います。
今日は、ドッグウォーカーさんたちと多くの犬たちで公園は大賑わい。
実はこの時間帯、いつもは避けている時間。
あまりにも犬の数が多いと、ウノ君も安心して匂い嗅ぎに専念できないということもあるのですが、
何より苦手なことに対してチャレンジしないといけない場面がやたらと多くなってしまうから。
すると本来楽しいはずのお散歩がストレスフルなお散歩になってしまう可能性大なのです。

案の定ウノ君の苦手とするハスキーさんの姿もちらほら。
いくらウノ君がハスキーさんに対し反応しないでいられるようになったとは言え、
油断は禁物。
あえて近づかず、距離をとって歩くようにします。

でもいくら離れて歩いていても、思わぬところで鉢合わせしてしまうこともあるのです。
そんな時もウノ君、ちょっと気になってはいるものの落ち着いて対応しています。
以前のウノ君は、ハスキーさんの姿を遠くで見ただけで吠えていたことを考えると、ウノ君かなり成長しました。

園内の芝生の広場にも大型犬のグループが集まっています。
ウノ君は自分の遊び相手ではないワンコグループにあえて近づこうとはしません。
気付いているのに知らん顔。
なのでうのままもウノ君が近づこうとしない相手には近づかないのです。
距離をとって歩いていると、相手の方もウノ君には近づかず知らんぷり。

並木道を歩いているとウノ君のガールフレンド クッキーちゃんの姿が見えました。
クッキーちゃんもウノ君も駆け寄りご挨拶。
一緒に周辺の匂い嗅ぎをしたり、お互いの匂いを嗅ぎ合ったりしています。

気の合うワンコ、合いそうなワンコには積極的、打ち解け顔のウノ君です。
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
クッキーちゃんと遊べて良かったね、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
最高気温は13℃、最低が3℃。
気温が日に日に下がってきています。
ウノ君といつもの公園でお散歩です。

お散歩の時間帯が違うと出会うワンコも数も全然違います。
今日は、ドッグウォーカーさんたちと多くの犬たちで公園は大賑わい。
実はこの時間帯、いつもは避けている時間。
あまりにも犬の数が多いと、ウノ君も安心して匂い嗅ぎに専念できないということもあるのですが、
何より苦手なことに対してチャレンジしないといけない場面がやたらと多くなってしまうから。
すると本来楽しいはずのお散歩がストレスフルなお散歩になってしまう可能性大なのです。

案の定ウノ君の苦手とするハスキーさんの姿もちらほら。
いくらウノ君がハスキーさんに対し反応しないでいられるようになったとは言え、
油断は禁物。
あえて近づかず、距離をとって歩くようにします。

でもいくら離れて歩いていても、思わぬところで鉢合わせしてしまうこともあるのです。
そんな時もウノ君、ちょっと気になってはいるものの落ち着いて対応しています。
以前のウノ君は、ハスキーさんの姿を遠くで見ただけで吠えていたことを考えると、ウノ君かなり成長しました。

園内の芝生の広場にも大型犬のグループが集まっています。
ウノ君は自分の遊び相手ではないワンコグループにあえて近づこうとはしません。
気付いているのに知らん顔。
なのでうのままもウノ君が近づこうとしない相手には近づかないのです。
距離をとって歩いていると、相手の方もウノ君には近づかず知らんぷり。

並木道を歩いているとウノ君のガールフレンド クッキーちゃんの姿が見えました。
クッキーちゃんもウノ君も駆け寄りご挨拶。
一緒に周辺の匂い嗅ぎをしたり、お互いの匂いを嗅ぎ合ったりしています。

気の合うワンコ、合いそうなワンコには積極的、打ち解け顔のウノ君です。
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
クッキーちゃんと遊べて良かったね、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal