fc2ブログ
Loading…

グリムスの樹&うのぱぱとお散歩

Posted by うのまま on 05.2011 うのままのお気に入り   14 comments   0 trackback
ロンドンは曇り。
最高気温は20℃、最低が12℃。

真夏のように暑かったインディアンサマーも昨日まで。

041011

今日はロンドンらしいどんよりとした曇り空。


gremzの樹、のびのび君が大人の樹に成長しました。
2本目。
前回はとってもシンプルで真っ直ぐな樹だったのですが、今回はとってもリアルな樹になりましたよ。

041011

この樹を見ていると、何十年も前、幼稚園の卒園記念樹として園児と先生が一緒に植樹した樹、
のびのび君を思い出すのです。
今回gremzの樹は2本目だけれど、記念樹のびのび君を入れれば植樹3本目になります。
記念樹のびのび君は大きくなっていることでしょうね。

041011

ウノ君とお散歩です。
本日の記事と写真は、最高気温が29℃にもなった、先週のとある日のお散歩の様子。

041011

普段のお散歩はうのままウノ君ですが、お休みの日にはうのぱぱも一緒に出かけることもあります。
ウノ君うのぱぱも一緒のお散歩が大好き。

041011

そんな日は玄関を出てからの足取りが軽いこと、軽いこと。

041011

歩きながらチラチラとうのぱぱを見ては笑顔のウノ君
本当に楽しそう。

041011

「ぼくパパと一緒のお散歩大好きなんだ。嬉しくなっちゃってスキップしちゃった。」とでも言っていそうな足取り。


公園に着いてもうのぱぱの後にぴったりくっつき歩きます。
かかとに当たるか当たらないかの微妙な距離を保つのが、ウノ君流ヒールウォーク。

041011

そうかと思うと、前へ前へと進むこともあります。

041011

しばらく前へ歩くと必ず後を振り返って、ちゃんとみんなが来ているか確認します。

041011

あまりにも遅いと立ち止まり待っていてくれたり、迎えに来てくれたりします。

041011

そしてウノ君は、「行こう!」と言っているかの様に頭を前方に向け、また軽快に歩き出すのです。



にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。



みんな一緒にお散歩できてよかったね、ウノ君


応援クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村



人気ブログランキング バナー

*******************************


British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal

日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金

動物救援募金
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/

セーブ ザ チルドレン
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。

英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
スポンサーサイト



  

プロフィール

うのまま

Author:うのまま
☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2007年 3月1日
天使日:2020年12月6日
出生地:ロンドン
とっても甘えん坊な男の子


☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2021年5月25日
出生地:ハンプシャー
とってもやんちゃな男の子


☆タキシード猫☆
名前:クロ
誕生日: 2015年9月
出生地:ロンドン
趣味:ネズミ捕獲

ウノ君は、いくつになったの?

ペット人間化メーカー

ウノ君のポートレート♡

ウノ君は、いくつになったの?

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

World-Word-JS版翻訳

Present's by サンエタ

Unoの楽園カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ビションフリーゼ

にほんブログ村 犬 海外生活

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

blogram

blogram投票ボタン