Loading…
公園のワンコたち☆黒ラブさんの場合
ロンドンは曇りのち晴れ。
最高気温は7℃、最低が1℃。
公園でお散歩していると沢山のワンコたちと会います。

オーナーさんの後ろを「置いて行かないで~」とでも言っているかのように追い駆けていく
ウェスティーさんだったり、

元気良くウノ君とご挨拶するやんちゃな盛り、
しかも全身ずぶ濡れのイングリッシュ コッカーのパピーさんだったり

ウノ君を怖がらせないように頭を低くしゆっくり近づいて来るダルメシアンさんだったり、

ウノ君を見かけると喜んでご挨拶に来るミニシュナさんだったり、

そしてこの日は、うのままとウノ君の背後からタッタッタッタと駆けてくる足音が聞こえてきた
のです。
後ろを振り向くと黒ラブさん!
ランラン、ランランと楽しげに駆けて行きますよ。
彼はうのままとウノ君の横を素通りし、向かった先は?

もちろん、池♪♪
バッシャ~ン!!と勢い良く鳥達がいる池の中に飛び込みました。

オーナーさんが慌てて走って追いかけたものの、追いつくわけも無く、彼は軽く泳いだ後
オーナーさんに呼ばれ岸に戻って来ました。
そして残念ながら御用!

オーナーさんも「毎回この場所から池に入るのに、つい忘れちゃうのよね~」と苦笑い。
最近公園でお散歩していると、レトリバー系やスパニエル系のコの毛がずぶ濡れになっている姿を
良く見かけるのですよ。
春が近づいてきたということかな☆
クリックいつもありがとう♪
最高気温は7℃、最低が1℃。
公園でお散歩していると沢山のワンコたちと会います。

オーナーさんの後ろを「置いて行かないで~」とでも言っているかのように追い駆けていく
ウェスティーさんだったり、

元気良くウノ君とご挨拶するやんちゃな盛り、
しかも全身ずぶ濡れのイングリッシュ コッカーのパピーさんだったり

ウノ君を怖がらせないように頭を低くしゆっくり近づいて来るダルメシアンさんだったり、

ウノ君を見かけると喜んでご挨拶に来るミニシュナさんだったり、

そしてこの日は、うのままとウノ君の背後からタッタッタッタと駆けてくる足音が聞こえてきた
のです。
後ろを振り向くと黒ラブさん!
ランラン、ランランと楽しげに駆けて行きますよ。
彼はうのままとウノ君の横を素通りし、向かった先は?

もちろん、池♪♪
バッシャ~ン!!と勢い良く鳥達がいる池の中に飛び込みました。

オーナーさんが慌てて走って追いかけたものの、追いつくわけも無く、彼は軽く泳いだ後
オーナーさんに呼ばれ岸に戻って来ました。
そして残念ながら御用!

オーナーさんも「毎回この場所から池に入るのに、つい忘れちゃうのよね~」と苦笑い。
最近公園でお散歩していると、レトリバー系やスパニエル系のコの毛がずぶ濡れになっている姿を
良く見かけるのですよ。
春が近づいてきたということかな☆
クリックいつもありがとう♪


スポンサーサイト
脳トレ、その後☆動画
ロンドンは曇りときどき晴れ。
最高気温は3℃、最低が-1℃。
2012年のクリスマスプレゼントの脳トレ!
うのままの気が向いたときにおもちゃを出して遊んでいます。
おやつを入れた穴にキャップを被せ匂いを嗅いで見つけ出すゲームの方は、迷うことなく
おやつの入った場所を嗅ぎ分けキャップを口で咥えてキャップを退かしおやつを食べます!

そして前回かなり手こずっていたスライドさせておやつを取り出すゲームですが、
何度か遊んでいるうちにコツを掴んで上手に遊べるようになったのですよ。
最初のうちは、スライドさせるという行為がとても難しく、どちらの方向にスライドさせれば
開くのか全く理解していなかったのですが、今ではどうすればいいのか理解できたよう。
そしてスライドさせることが慣れた後、今度は障害物を置き簡単にスライド出来ないよう
難易度を上げてみました!
さて、ウノ君どうする??
障害物があってスライド出来なくなってしまったけれど、ちょっとスライドして出来た隙間に舌を入れ
そこからおやつを取り出そうという作戦に出たウノ君!
たまに運よくおやつが食べられるのですが、なかなか全ては取り出せられないよ。
おやつを簡単にゲットするために、ウノ君考えました!
そうです、キャップをまず退かすといいのですね♪
そして最近は鼻でスライドさせるだけでなく、前脚でスライドさせることが出来るようにも
なりました!!
クリックいつもありがとう♪

最高気温は3℃、最低が-1℃。
2012年のクリスマスプレゼントの脳トレ!
うのままの気が向いたときにおもちゃを出して遊んでいます。
おやつを入れた穴にキャップを被せ匂いを嗅いで見つけ出すゲームの方は、迷うことなく
おやつの入った場所を嗅ぎ分けキャップを口で咥えてキャップを退かしおやつを食べます!

そして前回かなり手こずっていたスライドさせておやつを取り出すゲームですが、
何度か遊んでいるうちにコツを掴んで上手に遊べるようになったのですよ。
最初のうちは、スライドさせるという行為がとても難しく、どちらの方向にスライドさせれば
開くのか全く理解していなかったのですが、今ではどうすればいいのか理解できたよう。
そしてスライドさせることが慣れた後、今度は障害物を置き簡単にスライド出来ないよう
難易度を上げてみました!
さて、ウノ君どうする??
障害物があってスライド出来なくなってしまったけれど、ちょっとスライドして出来た隙間に舌を入れ
そこからおやつを取り出そうという作戦に出たウノ君!
たまに運よくおやつが食べられるのですが、なかなか全ては取り出せられないよ。
おやつを簡単にゲットするために、ウノ君考えました!
そうです、キャップをまず退かすといいのですね♪
そして最近は鼻でスライドさせるだけでなく、前脚でスライドさせることが出来るようにも
なりました!!
クリックいつもありがとう♪


ドッグウォーカーさんの連れているワンコたち & ビズラのパピーちゃん
ロンドンは曇りときどき雪。
最高気温は4℃、最低が−2℃。
またここ数日寒さが厳しく冬再来という感じ!
雪がチラチラと舞う中、ウノ君といつもの公園でお散歩です。

こんなお天気でも公園はお散歩する人&ワンコがいっぱい。

ウノ君も沢山のお友達犬と会いました。

お散歩帰りの大型犬のグループ。
ウノ君はちょっとだけアルセシアンさんが苦手。
相手の方はウノ君のことをちらっと見たけれどそのままスルー。
ウノ君は相手をちょっと気にしながらもうのままの後ろにぴったりとくっついて歩き、彼らが去って行くと
ぴったり付いて歩くのは止め、少し離れた場所を歩きます。
ウノ君は自分がちょっと不安に感じるとうのままのすぐ後ろに回り、ぴったりとくっ付いて歩き、
身の安全を確保しているよう。

彼らが去ってもまだ真剣な面持ちのウノ君。
カフェに立ち寄ると常連さんと常連犬♪
ウノ君は仲良しワンコさんたちの集まるテーブルの方へ行きみんなとご挨拶。
うのままがドリンクをオーダーしている間、シーズーちゃん、チワワちゃん、キャバリアちゃんと一緒に
戯れています。
ウノ君の居る場所からちょっと離れたところでは別のワンコさんグループ。

うのままがドリンクを待っている間、みんなご挨拶に来てくれました♪
立っているそばに寄ってきて、体をぴったりとくっつけて「撫でて」なのか「撫でてもいいよ」と体を寄せて
きます。
ドッグウォーカーさんとのお散歩は仲間も一緒で楽しいだろうけれど、たまに人肌が恋しくなるのかもね!

撫でて貰えると分かると、みんなこんな風に人の周りに集まってくるのですよ。
可愛いね♪
でも彼らも誰にでも近寄るわけではなくて、自分達のことを好きそうな人、撫でてくれそうな人を
選んでいます。

こちらのグループには新入りさんが居ましたよ!

こちらのパピーちゃん、生後12週。
ワイマラナーにも似ているけれどビズラという犬種だそう。

沢山のワンコ仲間に囲まれて怖がる様子も無く、逆に弾けすぎず、生後12週ってこうだったけ?と
思うくらい落ち着いていて、グループにも馴染んでいるビズラのパピーちゃん。
ドッグウォーカーさんが様子を見ながら自由に歩かせり、オンリードにしたり、抱っこしたりと
上手に無理せずお散歩を楽しんでいるようです。

さてウノ君はみんなと会えて嬉しかったのか、得意げに小枝を咥えて歩いていました☆

クリックいつもありがとう♪

最高気温は4℃、最低が−2℃。
またここ数日寒さが厳しく冬再来という感じ!
雪がチラチラと舞う中、ウノ君といつもの公園でお散歩です。

こんなお天気でも公園はお散歩する人&ワンコがいっぱい。

ウノ君も沢山のお友達犬と会いました。

お散歩帰りの大型犬のグループ。
ウノ君はちょっとだけアルセシアンさんが苦手。
相手の方はウノ君のことをちらっと見たけれどそのままスルー。
ウノ君は相手をちょっと気にしながらもうのままの後ろにぴったりとくっついて歩き、彼らが去って行くと
ぴったり付いて歩くのは止め、少し離れた場所を歩きます。
ウノ君は自分がちょっと不安に感じるとうのままのすぐ後ろに回り、ぴったりとくっ付いて歩き、
身の安全を確保しているよう。

彼らが去ってもまだ真剣な面持ちのウノ君。
カフェに立ち寄ると常連さんと常連犬♪
ウノ君は仲良しワンコさんたちの集まるテーブルの方へ行きみんなとご挨拶。
うのままがドリンクをオーダーしている間、シーズーちゃん、チワワちゃん、キャバリアちゃんと一緒に
戯れています。
ウノ君の居る場所からちょっと離れたところでは別のワンコさんグループ。

うのままがドリンクを待っている間、みんなご挨拶に来てくれました♪
立っているそばに寄ってきて、体をぴったりとくっつけて「撫でて」なのか「撫でてもいいよ」と体を寄せて
きます。
ドッグウォーカーさんとのお散歩は仲間も一緒で楽しいだろうけれど、たまに人肌が恋しくなるのかもね!

撫でて貰えると分かると、みんなこんな風に人の周りに集まってくるのですよ。
可愛いね♪
でも彼らも誰にでも近寄るわけではなくて、自分達のことを好きそうな人、撫でてくれそうな人を
選んでいます。

こちらのグループには新入りさんが居ましたよ!

こちらのパピーちゃん、生後12週。
ワイマラナーにも似ているけれどビズラという犬種だそう。

沢山のワンコ仲間に囲まれて怖がる様子も無く、逆に弾けすぎず、生後12週ってこうだったけ?と
思うくらい落ち着いていて、グループにも馴染んでいるビズラのパピーちゃん。
ドッグウォーカーさんが様子を見ながら自由に歩かせり、オンリードにしたり、抱っこしたりと
上手に無理せずお散歩を楽しんでいるようです。

さてウノ君はみんなと会えて嬉しかったのか、得意げに小枝を咥えて歩いていました☆

クリックいつもありがとう♪

