Loading…
4年間の成長記録
ロンドンは雨時々曇り。
最高気温は5℃、最低が2℃。
三寒四温のロンドン。
今日はまた冬のような寒さです。
明日は3月1日。
ウノ君のバースデー。
4歳になります。
あっという間の4年間。
ウノ君と暮らして、一度も犬は大変だとか、嫌だとか思ったことはありません。
何をしていても、どれを取っても楽しいことばかり。
0歳~1歳。
ウノ君は不安な気持ちいっぱいでうのまま達のところにやって来ました。
始めの頃はなかなか笑顔も見せてくれずにいたよね。

徐々に笑顔が出始めると同時にいたずらをして見せたり、何でも興味がいっぱい。
お気に入りは、雑誌ビリビリや観葉植物の土を掘り出したり葉っぱを全部むしったり、
ラグマットの端っこを噛んだり、革靴を噛んだり。
でもウノ君を怒ったことは無かったよね。
遊んでもいい雑誌はそのまま、観葉植物はウノ君には届かない場所へ移動し、
ラグマットも毛足の短いものに替え、靴を脱ぐ場所も変えたりして、
うちの中はウノ君仕様に変化していきました。

うのぱぱもその変化に最初は戸惑ったものの、自然とウノ君を受け入れてくれました。
とは言っても、うのぱぱは最初の頃、自分の靴などを噛まれたことに対し腹立たしく思っていたようです。
うのままはその度、
『ウノ君のせいではないよ、噛める場所に置いてあったから噛んだだけなんだよ。』と
説明していたのです。
そうして過ごしていくうちに、ウノ君のいたずらも減っていきました。
この頃のウノ君は好奇心の塊。
お散歩に行くと最初はおしっこも外で出来なかった子なのに、いつの間にかマーキング王に
なっていました。
数メートルごとに臭い嗅ぎ、マーキングを繰り返すウノ君。
好奇心旺盛で人間に対しても犬に対しても怖いもの知らずで駆け寄っていき、
呼んでもなかなか戻って来なかったね。
1歳になる前、一緒にトレーニングに参加したのもこの時期だったね。
ここでも他の犬に興味深々、トレーニングどころではなかったね。
1歳~2歳。
相変わらず好奇心は旺盛だけれど、徐々に怖いものも分かってきた時期。
それでも大きな犬にも果敢に駆け寄って行ったね。
小型犬のお友達とはよく駆け回っていたね。

未去勢だったウノ君、去勢済みの犬に突進されたりすることも何度か経験しました。
そのせいか、他の犬に嫌なことをされると自分で嫌と言えるようにもなってきました。
行動も自分の頭で考えてするようにもなってきたんだよね。

うのまま達のことは安心できる人達だと認めてくれて、関係も強くなってきたね。
特にうのままにはべったり。
トレーニングもマイペースに続け、徐々に実になってきたね。
呼び戻しも出来るようになって、自然とうのままといる時間が増えてきたのもこの頃。
うのままのガードもしてくれるようになったんだよね。
ガードと言っても怖さ半分だったけど。
そして、2歳になる前に去勢手術をしました。
2歳~3歳。
去勢手術をし、雌犬に興味を示さなくなったウノ君。
お散歩に出掛けてもマーキングの数が半減。
性格は全く変わらず、人間に対しても友好的に振る舞い、甘えん坊ぶりも健在。

体の成長もほぼ止まったものの、徐々に大人の体つきに変化していきました。
オス犬らしいしっかりとした筋肉をつけてきました。
毛も子犬の絹のような柔らかい毛質から、弾力性のある毛質に生え揃ったのもこの頃。
3歳になる頃には、精神的にも大人になってきていることを感じたのです。

お散歩に出掛けてもそばを歩き、人間が座ればその横に座る。
ウノ君にしたら、ただそうしたいからしているだけ。
一緒にいると楽しいから、安心できるから、そばにいる。
ウノ君の場合は、ガードしないと!という気持ちもあるのかな。
3歳~4歳。
体も心も大人のオス犬。
まだまだ甘えん坊は健在だけれど、不安になって抱っこをせがむ事が少なくなりました。
自信がついてきて、自分で対処できるようになってきたようです。
自分でちゃんと考えて行動し、人間があれこれ言う必要も無くなってきたね。

4歳になるウノ君、最近は精神的なたくましさを見せてくれるようにもなったよね。
余裕が出てきたのかな。

うのままもウノ君と接しているうちに、飼い主としての自信がついてきました。
ウノ君がうのまま達のことを100%信じてくれているのが分かるから。
うのまま達もウノ君のことを100%信じているよ。
これからもウノ君の成長を見守り続けたい。
4歳のお誕生日おめでとう、ウノ君。
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
明日はお友達とバースデーパーティのウノ君☆
晴れるといいね♪
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


最高気温は5℃、最低が2℃。
三寒四温のロンドン。
今日はまた冬のような寒さです。
明日は3月1日。
ウノ君のバースデー。
4歳になります。

あっという間の4年間。
ウノ君と暮らして、一度も犬は大変だとか、嫌だとか思ったことはありません。
何をしていても、どれを取っても楽しいことばかり。

0歳~1歳。
ウノ君は不安な気持ちいっぱいでうのまま達のところにやって来ました。
始めの頃はなかなか笑顔も見せてくれずにいたよね。

徐々に笑顔が出始めると同時にいたずらをして見せたり、何でも興味がいっぱい。

お気に入りは、雑誌ビリビリや観葉植物の土を掘り出したり葉っぱを全部むしったり、
ラグマットの端っこを噛んだり、革靴を噛んだり。

でもウノ君を怒ったことは無かったよね。
遊んでもいい雑誌はそのまま、観葉植物はウノ君には届かない場所へ移動し、
ラグマットも毛足の短いものに替え、靴を脱ぐ場所も変えたりして、
うちの中はウノ君仕様に変化していきました。

うのぱぱもその変化に最初は戸惑ったものの、自然とウノ君を受け入れてくれました。
とは言っても、うのぱぱは最初の頃、自分の靴などを噛まれたことに対し腹立たしく思っていたようです。
うのままはその度、
『ウノ君のせいではないよ、噛める場所に置いてあったから噛んだだけなんだよ。』と
説明していたのです。
そうして過ごしていくうちに、ウノ君のいたずらも減っていきました。
この頃のウノ君は好奇心の塊。
お散歩に行くと最初はおしっこも外で出来なかった子なのに、いつの間にかマーキング王に
なっていました。

数メートルごとに臭い嗅ぎ、マーキングを繰り返すウノ君。
好奇心旺盛で人間に対しても犬に対しても怖いもの知らずで駆け寄っていき、
呼んでもなかなか戻って来なかったね。
1歳になる前、一緒にトレーニングに参加したのもこの時期だったね。
ここでも他の犬に興味深々、トレーニングどころではなかったね。
1歳~2歳。
相変わらず好奇心は旺盛だけれど、徐々に怖いものも分かってきた時期。
それでも大きな犬にも果敢に駆け寄って行ったね。
小型犬のお友達とはよく駆け回っていたね。

未去勢だったウノ君、去勢済みの犬に突進されたりすることも何度か経験しました。
そのせいか、他の犬に嫌なことをされると自分で嫌と言えるようにもなってきました。
行動も自分の頭で考えてするようにもなってきたんだよね。


うのまま達のことは安心できる人達だと認めてくれて、関係も強くなってきたね。
特にうのままにはべったり。
トレーニングもマイペースに続け、徐々に実になってきたね。
呼び戻しも出来るようになって、自然とうのままといる時間が増えてきたのもこの頃。
うのままのガードもしてくれるようになったんだよね。
ガードと言っても怖さ半分だったけど。
そして、2歳になる前に去勢手術をしました。
2歳~3歳。
去勢手術をし、雌犬に興味を示さなくなったウノ君。
お散歩に出掛けてもマーキングの数が半減。
性格は全く変わらず、人間に対しても友好的に振る舞い、甘えん坊ぶりも健在。

体の成長もほぼ止まったものの、徐々に大人の体つきに変化していきました。
オス犬らしいしっかりとした筋肉をつけてきました。
毛も子犬の絹のような柔らかい毛質から、弾力性のある毛質に生え揃ったのもこの頃。
3歳になる頃には、精神的にも大人になってきていることを感じたのです。

お散歩に出掛けてもそばを歩き、人間が座ればその横に座る。
ウノ君にしたら、ただそうしたいからしているだけ。
一緒にいると楽しいから、安心できるから、そばにいる。

ウノ君の場合は、ガードしないと!という気持ちもあるのかな。
3歳~4歳。
体も心も大人のオス犬。
まだまだ甘えん坊は健在だけれど、不安になって抱っこをせがむ事が少なくなりました。
自信がついてきて、自分で対処できるようになってきたようです。
自分でちゃんと考えて行動し、人間があれこれ言う必要も無くなってきたね。

4歳になるウノ君、最近は精神的なたくましさを見せてくれるようにもなったよね。
余裕が出てきたのかな。

うのままもウノ君と接しているうちに、飼い主としての自信がついてきました。

ウノ君がうのまま達のことを100%信じてくれているのが分かるから。
うのまま達もウノ君のことを100%信じているよ。
これからもウノ君の成長を見守り続けたい。
4歳のお誕生日おめでとう、ウノ君。
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
明日はお友達とバースデーパーティのウノ君☆
晴れるといいね♪
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


スポンサーサイト
ウノ君のパピーの頃の写真なんて可愛いのでしょう!
4年間の素敵な成長記録ですね。ウノ君くらいのビションの男の子を飼っている飼い主さんが4歳くらいになると物わかりも良く本当におりこうさんになる、益々愛くるしくなるのよって言ってました。特にウノ君はとても賢いので(ウノ君の独自の性格とウノままの教え方が私は良いと思ってますが)なおさらでしょうね。
うの君、誕生日おめでとう。
これからもママとパパそして沢山の友達と楽しく過ごしてね。☆ バースデーパーティーの記事楽しみにしてます。
4年間の素敵な成長記録ですね。ウノ君くらいのビションの男の子を飼っている飼い主さんが4歳くらいになると物わかりも良く本当におりこうさんになる、益々愛くるしくなるのよって言ってました。特にウノ君はとても賢いので(ウノ君の独自の性格とウノままの教え方が私は良いと思ってますが)なおさらでしょうね。
うの君、誕生日おめでとう。



ウノ君の成長の記録、かわいい子犬のウノ君、叱ることなんかなんにもないんですよね☆
いい子いい子と育てていればいい子に育つ、そんな風に感じました。
うのままさんとウノ君との間に結ばれた強い絆を改めて感じます。お誕生日おめでとう、そしてうのままさん、いつもすてきな記事をありがとうございます。
いい子いい子と育てていればいい子に育つ、そんな風に感じました。
うのままさんとウノ君との間に結ばれた強い絆を改めて感じます。お誕生日おめでとう、そしてうのままさん、いつもすてきな記事をありがとうございます。
ウノ君4歳のお誕生日おめでとう!
一番初めの写真のウノ君、ちっちゃくてフワフワで可愛い~♪
犬だってちゃんと、1年1年成長するんですよね。
この一年も健康でうのままさん&パパさんにいっぱい愛情を
もらって幸せなお散歩ライフになりますように(*^^*)
一番初めの写真のウノ君、ちっちゃくてフワフワで可愛い~♪
犬だってちゃんと、1年1年成長するんですよね。
この一年も健康でうのままさん&パパさんにいっぱい愛情を
もらって幸せなお散歩ライフになりますように(*^^*)
ウノ君の成長の様子をブログで拝見していて、あれ?もう4歳?ついこの前3歳おめでとう!と言ったような気がしていたのです。
1年って、あっという間ですね。
素敵なお兄さんワンコに育っていて、その成長ぶりは私にとってもうれしいです。
これからもウノパパ、ウノママの愛情に包まれながら元気いっぱいに健康で暮らしてほしいです。
グルーミングも楽しみですね!
クレアは、プール頑張っています。私は、節約頑張っています。
1年って、あっという間ですね。
素敵なお兄さんワンコに育っていて、その成長ぶりは私にとってもうれしいです。
これからもウノパパ、ウノママの愛情に包まれながら元気いっぱいに健康で暮らしてほしいです。
グルーミングも楽しみですね!
クレアは、プール頑張っています。私は、節約頑張っています。
4歳のお誕生日おめでとうございます
記事を見ながら、ウノ君の今までを振り返って
なんだか、胸がジーンってしまいました
元気に無事にこんなに大きくなって
そして、たっくさんの愛情いっぱいもらって
ウノ君幸せだね
そして、うのままサンもうのぱぱサンも
ウノ君からいっぱい愛情もらって幸せですね
これぞ、お金で買えない
かけがえのないものだと・・・・改めて思いました
記事を見ながら、ウノ君の今までを振り返って
なんだか、胸がジーンってしまいました

元気に無事にこんなに大きくなって
そして、たっくさんの愛情いっぱいもらって
ウノ君幸せだね

そして、うのままサンもうのぱぱサンも
ウノ君からいっぱい愛情もらって幸せですね
これぞ、お金で買えない
かけがえのないものだと・・・・改めて思いました

うの君の4年間の歴史を見て、目頭が熱くなってしまいました・涙
そしてパピーの時のうの君!食べちゃいたいくらい可愛いですね♪
うの君、本当にいい家に貰われていったね。ここまで大事にされてるご家庭ってそうそうないと思いますよ。
イギリス人も犬は家族ではなくて、ただのペットと思ってる人が多いのではないですか?
今日はうのまま家はバースデーパーティーをするのかしら?
明日の記事楽しみにしてます♪
そしてパピーの時のうの君!食べちゃいたいくらい可愛いですね♪
うの君、本当にいい家に貰われていったね。ここまで大事にされてるご家庭ってそうそうないと思いますよ。
イギリス人も犬は家族ではなくて、ただのペットと思ってる人が多いのではないですか?
今日はうのまま家はバースデーパーティーをするのかしら?
明日の記事楽しみにしてます♪
うの君 お誕生日おめでとう!
お誕生会は 晴れたかな?
わんこって 仔犬の頃のかわいさももちろんだけど 意思の疎通ができるようになってからの方が かわいさ倍増ですよね★
これからも 素敵な毎日を覗かせてください♪
お誕生会は 晴れたかな?
わんこって 仔犬の頃のかわいさももちろんだけど 意思の疎通ができるようになってからの方が かわいさ倍増ですよね★
これからも 素敵な毎日を覗かせてください♪
うのくん、お誕生日おめでとうございます!
お話読んでて、なんだかじ~~んっと来ちゃいました。みなさん、考えていることは同じなのだな、と。尊くて、かけがえのない存在で、大切で・・
ブログって、いいですね。こうして成長日記を綴ることができる。回想することができる。みんなで喜びをわかちあえたりと。。
うのくん、これからもロンドンでの生活、楽しみにしてるよっ!
お話読んでて、なんだかじ~~んっと来ちゃいました。みなさん、考えていることは同じなのだな、と。尊くて、かけがえのない存在で、大切で・・
ブログって、いいですね。こうして成長日記を綴ることができる。回想することができる。みんなで喜びをわかちあえたりと。。
うのくん、これからもロンドンでの生活、楽しみにしてるよっ!
うの君、4歳のお誕生日おめでとう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
4歳、一番良い年頃かもしれないですね(・´з`・)
それにしても、、、パピーうの君…♡ ♡ ♡
毛糸みたいで、マシュマロみたいで、かわいい~☆
1年ずつ段々落ち着いて、そして家族との絆は強くなって、皆一緒に成長していくんですよね。うのままさんの今日のブログを読んで、そんな事を考えた次第です。
うの君のバースデイパーティの様子、またおしえて下さいね☆
4歳、一番良い年頃かもしれないですね(・´з`・)
それにしても、、、パピーうの君…♡ ♡ ♡
毛糸みたいで、マシュマロみたいで、かわいい~☆
1年ずつ段々落ち着いて、そして家族との絆は強くなって、皆一緒に成長していくんですよね。うのままさんの今日のブログを読んで、そんな事を考えた次第です。
うの君のバースデイパーティの様子、またおしえて下さいね☆
Pensukeさんへ、
お祝いコメントありがとうございます!
ウノ君にもちゃんと伝えておきましたよ♪
4歳、あっという間です。
> 4年間の素敵な成長記録ですね。ウノ君くらいのビションの男の子を飼っている飼い主さんが4歳くらいになると物わかりも良く本当におりこうさんになる、益々愛くるしくなるのよって言ってました。
日を重ねるごとにお互いの気持ちがよく分かるようになってくるのですよ。
そうすると可愛さも倍増です。
毎日あげられる全ての愛情を注いでいても、去年より今年、今年より来年の方がもっと愛しくなるのでしょうね。
まっちゃんママさんへ、
可愛い可愛い子犬、本当に叱る理由も見つからないですよね。
一生懸命生きていますものね。
> いい子いい子と育てていればいい子に育つ、そんな風に感じました。
いい子いい子って育てると素直に育つ!って思ってますよ。
> うのままさんとウノ君との間に結ばれた強い絆を改めて感じます。
ウノ君とうのままは相思相愛!
呼吸が合います。(笑
いつも読んでいてくださってありがとうございます☆
ウノ君のお祝いコメント、ちゃんとウノ君に伝えましたよ♪
アンディママさんへ
お祝いコメントありがとうございます!
ウノ君にもちゃんと伝えました☆
> 一番初めの写真のウノ君、ちっちゃくてフワフワで可愛い~♪
> 犬だってちゃんと、1年1年成長するんですよね。
ねっ、こんなに小さくてどうやって抱っこしたらいいの?って思うほどだったのですよ。
しかも毛がとっても細くて柔らかで絹糸のようでした。
犬も一日一日成長する。
遊んだり、考えたり、挑戦したりして学んでいくんですよね。
人間も彼らから学ぶことが多いです。
norimamaさんへ
毎年お祝いコメントありがとうございます☆
そう、もう1年!
> 素敵なお兄さんワンコに育っていて、その成長ぶりは私にとってもうれしいです。
ずっと見守って下さってありがとうございます!
ウノ君も立派な大人ワンコです。(笑
> クレアは、プール頑張っています。私は、節約頑張っています。
あぁ、いいですね。
クレアちゃんプール大丈夫だったのですね。
関節に負担は掛からず筋肉も付き最高の治療だと思いますよ。
クレアちゃん、幸せ犬です。
ショコリーゼさんへ、
お祝いコメントありがとうございます!
皆さんから温かいコメントを頂いて、ウノ君幸せ犬です!
> そして、うのままサンもうのぱぱサンも
> ウノ君からいっぱい愛情もらって幸せですね
そうです、ウノ君は全身全霊で人間を愛してくれます。
彼から貰っている愛情以上を返してあげたいです。
> これぞ、お金で買えない
> かけがえのないものだと・・・・改めて思いました

本当そうですよね。
犬と一緒に暮らすって素晴らしいことです☆
チワワママさんへ、
お祝いコメントありがとうございます☆
あっという間の4年間、ウノ君も成長しましたよ。
> そしてパピーの時のうの君!食べちゃいたいくらい可愛いですね♪
こんな時期もありました♪
あまりにも小さくて頼りないから早く大きくなって欲しかったのですよ。
> イギリス人も犬は家族ではなくて、ただのペットと思ってる人が多いのではないですか?
イギリスでも犬って人間と共に生きてきた動物なんですよね。
だから犬がいる生活は自然なこと。
うのままの周りの多くの人は家族の一員として迎えている人が多いのです。
でも現状を見ると人間の都合で捨てられる犬もいる。
そういう人にとったら、ペットまたはペット以下と思っているのでしょうね。
非常に残念なことです。
らぶままさんへ
お祝いコメントありがとうございます☆
> 今年も元気に、いっぱい遊んで、いっぱいお散歩して、
> ままとぱぱと、思い出いっぱい作ってね
楽しい思い出、沢山作ってあげたいです♪
ウノ君は元気でいてくれればそれでいいのです。
温かいコメント、ウノ君にもしっかり伝えましたよ!
ぴいこ&ふうこさんへ、
お祝いありがとうございます☆
元気で4歳を迎えることが出来ました。
これが一番の喜びです。
> それに日本と違ってのびのびと暮らせることは
> 幸せだと思います
> これからも元気なウノ君の姿見せて下さいね(^_^)
日本もロンドンの公園のようにのんびり遊べる環境になるといいですよね。
ウノ君もぴいこちゃん&ふうこちゃんのように飛行犬を目指して頑張ります。(笑
にあさんへ、
お祝いコメントありがとうございます!
ウノ君にもちゃんと伝えておきました。
お誕生日は曇り空。
雨は降らなかったから上出来かな♪
> わんこって 仔犬の頃のかわいさももちろんだけど 意思の疎通ができるようになってからの方が かわいさ倍増ですよね★
本当にそうですよね~。
犬としての可愛さは断然今の方が勝ります。
> これからも 素敵な毎日を覗かせてください♪
いつも遊びに来てくださってありがとうございます。
うのままもにあちゃんに会いにお邪魔させていただいてます☆
瓜子さんへ、
お祝いコメントありがとうございます!
お気持ちはちゃんとウノ君に伝えておきました。
> お話読んでて、なんだかじ~~んっと来ちゃいました。みなさん、考えていることは同じなのだな、と。尊くて、かけがえのない存在で、大切で・・
うのままも瓜子さんのブログを読んで同じこと思っています。
そう、そのまま丸ごと全部の存在が愛しいんですよね。
この気持ちはペットを飼ってみないと分からないことかもしれないですね。
> ブログって、いいですね。こうして成長日記を綴ることができる。回想することができる。みんなで喜びをわかちあえたりと。。
本当にそう、ブログっていいな!って最近よく思うようになりました。
同じ気持ちの人とこうやってやりとりできるって最高ですね。
OKOGEさんへ、
お祝いコメントありがとうございます☆
ウノ君もこんなにちっちゃな時代もありました。(笑
> おうちに迎えてからの一年一年、大切に育てられてるのがすごく伝わってきました。
一日一日、一年一年大事にしてあげたいですよね。
> うちももうすぐ2歳です

そうか、ころもちゃんもう2歳になるのですね。
少しお姉さんになって来ていますよね、最近のころもちゃん。
鍋コさんへ、
お祝いコメントありがとうございます!
> 毛糸みたいで、マシュマロみたいで、かわいい~☆
ウノ君、パピー時代はマシュマロです。(笑
洗うとクシャっとさらに小さくなって可愛かったですよ。
> 1年ずつ段々落ち着いて、そして家族との絆は強くなって、皆一緒に成長していくんですよね。うのままさんの今日のブログを読んで、そんな事を考えた次第です。
ちゃんと成長していくのです。
人間も犬に日々成長させてもらっていますよ。
犬パワー素晴らしいです☆