Loading…
スポンサーサイト
長期お留守番中の様子
ロンドンは晴れ。
最高気温は22℃、最低が13℃。
先日、日本から戻ってきました。
今日からブログ再開します。
お休み中、コメント下さった方、応援をしてくださっておられた方、どうもありがとうございました。
皆様のブログへのご訪問も本日からさせていただきますね。
ウノ君もお陰さまで元気で無事にホリデーを過ごしてくれましたよ。
3週間ちょっとの間、ミラさんと連絡を取ったのはメール数回とスカイプを2回。
ミラさんファミリーと一緒に居るウノ君は安全だと分かるから、そんなに心配せずに
居られるのです。
とは言っても、ミラさんファミリーにウノ君を預けた翌日、既にウノ君の様子が気になり
ヒースロー空港から早速ミラさんのところへメッセージを送りました。
「ウノ君は元気よ!とっても可愛くてうちに遊びに来る人みんなの人気者よ。」と返信がありました。
どうやら寂しがる暇がないほど、みんなからの注目を浴びている様子。
寂しいのはうのままだけ?!
ミラさんには、何かあったらうのぱぱかうのままに連絡して欲しいとお願いしてあるので
大丈夫。
『便りが無いのがいい知らせ』と自分に言い聞かせ、日本へ発ちました。
日本に着いて5日後、ウノ君とスカイプ。
(写真に手が写ってしまっております。お見苦しくてすみません。)

お散歩後だったようで、少し眠たそうなウノ君。
「ウノ、ウノ!」と呼びかけると、画面をジッと見つめるウノ君。
ちょっと寂しそう。

うのままの声は聞こえても、そばに居ないことを承知しているように、うのままを
探すようなことはしないのです。
分かっているんだね。
一度目のスカイプは、心なしか寂しげなウノ君との対面になりました。
寂しげな表情を見せたウノ君ですが、普段の様子をミラさんから聞いていると
毎日みんなの愛情をたっぷり受け、楽しい時間を過ごしている様子。
家の中ではやはりミラさんと一緒に居るのが安心するらしく、どこに行くにも
ミラさんの後を付いて回っているよう。
寝るときも、ミラさんのベッドの上やベッドの脇に置いてもらっている自分のベッドで
寝ているウノ君。
第二のママにしっかり甘えている様子です。
寂しさは多少あっても、食欲はあり、ご飯もいつもより選り好みが激しいながら、ちゃんと食べているとのこと。
体調も良く、普段と変わったことがないのが一番の嬉しい知らせ。

ウノ君には「ちゃんと迎えに行くからね。ミラさんにいっぱい可愛がってもらうんだよ。」と
告げてスカイプを切りました。
~続きは後ほど~
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
ウノ君、今回も長期お留守番よく頑張りました☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
東北関東大震災関連の情報です。
アニマル ファインダー
ペットの消息を検索、登録できるgoogleのサービスはこちら→Animal Finder 2011 東日本大震災
http://japan.animal-finder.appspot.com/
迷子ペット。

迷子ペット探しマップ
飼い主さんと迷子ペットを繋ぐ、東北太平洋沖地震『迷子ペット探しマップ』。
『迷子になったペット』、または『保護したペット』の所在地を地図上に記すことが可能。
ペットの特徴や連絡先などメッセージも一緒に登録できます。
保健所の所在地も既に登録されています。
どなたでも利用可。
迷子ペット探しマップ→ http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8894fefe9963bb:0x87e2b297778a77,0&msa=0&msid=213026138286890345996.00049e5959faa7635ea64&z=19
募金。
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
他でも、ネットで募金が出来ます。
こちらのサイトをご参考下さい→ 募金情報まとめ
日本国内からだけでなく海外にお住まいの方も参考になるサイトの紹介。
こちらもご参考下さい→ 合同会社コーズ アクション
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
災害時には募金と称した詐欺が出る恐れもありますので、
募金の際にはご自身でしっかり内容を確認し納得したうえで信頼性のおける機関に
募金されることを強くおすすめします。
募金を予定している方はくれぐれもご注意下さい。
最高気温は22℃、最低が13℃。
先日、日本から戻ってきました。
今日からブログ再開します。
お休み中、コメント下さった方、応援をしてくださっておられた方、どうもありがとうございました。
皆様のブログへのご訪問も本日からさせていただきますね。
ウノ君もお陰さまで元気で無事にホリデーを過ごしてくれましたよ。

3週間ちょっとの間、ミラさんと連絡を取ったのはメール数回とスカイプを2回。
ミラさんファミリーと一緒に居るウノ君は安全だと分かるから、そんなに心配せずに
居られるのです。
とは言っても、ミラさんファミリーにウノ君を預けた翌日、既にウノ君の様子が気になり
ヒースロー空港から早速ミラさんのところへメッセージを送りました。
「ウノ君は元気よ!とっても可愛くてうちに遊びに来る人みんなの人気者よ。」と返信がありました。
どうやら寂しがる暇がないほど、みんなからの注目を浴びている様子。
寂しいのはうのままだけ?!
ミラさんには、何かあったらうのぱぱかうのままに連絡して欲しいとお願いしてあるので
大丈夫。
『便りが無いのがいい知らせ』と自分に言い聞かせ、日本へ発ちました。

日本に着いて5日後、ウノ君とスカイプ。
(写真に手が写ってしまっております。お見苦しくてすみません。)

お散歩後だったようで、少し眠たそうなウノ君。
「ウノ、ウノ!」と呼びかけると、画面をジッと見つめるウノ君。
ちょっと寂しそう。

うのままの声は聞こえても、そばに居ないことを承知しているように、うのままを
探すようなことはしないのです。
分かっているんだね。
一度目のスカイプは、心なしか寂しげなウノ君との対面になりました。
寂しげな表情を見せたウノ君ですが、普段の様子をミラさんから聞いていると
毎日みんなの愛情をたっぷり受け、楽しい時間を過ごしている様子。
家の中ではやはりミラさんと一緒に居るのが安心するらしく、どこに行くにも
ミラさんの後を付いて回っているよう。
寝るときも、ミラさんのベッドの上やベッドの脇に置いてもらっている自分のベッドで
寝ているウノ君。
第二のママにしっかり甘えている様子です。

寂しさは多少あっても、食欲はあり、ご飯もいつもより選り好みが激しいながら、ちゃんと食べているとのこと。
体調も良く、普段と変わったことがないのが一番の嬉しい知らせ。

ウノ君には「ちゃんと迎えに行くからね。ミラさんにいっぱい可愛がってもらうんだよ。」と
告げてスカイプを切りました。
~続きは後ほど~
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
ウノ君、今回も長期お留守番よく頑張りました☆
応援クリックいつもありがとう♪


にほんブログ村


*******************************
東北関東大震災関連の情報です。
アニマル ファインダー
ペットの消息を検索、登録できるgoogleのサービスはこちら→Animal Finder 2011 東日本大震災
http://japan.animal-finder.appspot.com/
迷子ペット。
迷子ペット探しマップ
飼い主さんと迷子ペットを繋ぐ、東北太平洋沖地震『迷子ペット探しマップ』。
『迷子になったペット』、または『保護したペット』の所在地を地図上に記すことが可能。
ペットの特徴や連絡先などメッセージも一緒に登録できます。
保健所の所在地も既に登録されています。
どなたでも利用可。
迷子ペット探しマップ→ http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8894fefe9963bb:0x87e2b297778a77,0&msa=0&msid=213026138286890345996.00049e5959faa7635ea64&z=19
募金。
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
他でも、ネットで募金が出来ます。
こちらのサイトをご参考下さい→ 募金情報まとめ
日本国内からだけでなく海外にお住まいの方も参考になるサイトの紹介。
こちらもご参考下さい→ 合同会社コーズ アクション
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
災害時には募金と称した詐欺が出る恐れもありますので、
募金の際にはご自身でしっかり内容を確認し納得したうえで信頼性のおける機関に
募金されることを強くおすすめします。
募金を予定している方はくれぐれもご注意下さい。
- 関連記事
-
- ホリデー後、ちょっとした変化
- 長期お留守番中の様子、つづき。
- 長期お留守番中の様子
- 長期お留守番
- お留守番まえ対策
スポンサーサイト
うのままお帰りなさい。
無事にロンドンへ帰って来たと聞き安心しました。今はもう家族みんな揃いましたね。☆
日本滞在中、もちろん満喫は出来たと思いますがやはり気がかりなのはウノ君ですよね。
私も日本帰国中、スカイプで主人とペニーにコンタクトを取っていたのですが顔が見れて嬉しい反面センチメンタルになってしまいました。涙も出て来てもう軽い情緒不安定状態でした。もちろん日本へは短い滞在中だったので周りの人にも迷惑かけてもいけないし、そんな事ではこの滞在が無駄に終わってしまうと思いすぐ切り替える事が出来ましたが苦い思い出です。
そんな中やはり愛犬が寂しがらずにきちんと食べてるかが心配でしたよ。
うの君、選り好みが激しいながらきちんと食べていたらしいので良かったです!
続き楽しみにしてます。♪
無事にロンドンへ帰って来たと聞き安心しました。今はもう家族みんな揃いましたね。☆
日本滞在中、もちろん満喫は出来たと思いますがやはり気がかりなのはウノ君ですよね。
私も日本帰国中、スカイプで主人とペニーにコンタクトを取っていたのですが顔が見れて嬉しい反面センチメンタルになってしまいました。涙も出て来てもう軽い情緒不安定状態でした。もちろん日本へは短い滞在中だったので周りの人にも迷惑かけてもいけないし、そんな事ではこの滞在が無駄に終わってしまうと思いすぐ切り替える事が出来ましたが苦い思い出です。
そんな中やはり愛犬が寂しがらずにきちんと食べてるかが心配でしたよ。
うの君、選り好みが激しいながらきちんと食べていたらしいので良かったです!
続き楽しみにしてます。♪
無事ロンドンに帰られたそうで良かったです。
先程は暖かいコメントありがとうございました
大丈夫です。離れて暮していましたので今の方が身近かに感じています。
うのままさんも法事大変でしたねーお母様も喜んだと思います。遠くからですからね。
ウノ君元気そうで何よりです。うのままさんの方が寂しかったですね。
私も先日実家に帰る時イミュウをパパの実家に預けました
両親が年寄りなので心配でした。4日位なのでうのままさんとは比較になりませんが。
ウノ君はとってもしっかり躾られているのでどこにいても皆さんに可愛がられていますね。
続き楽しみにしています♪
先程は暖かいコメントありがとうございました
大丈夫です。離れて暮していましたので今の方が身近かに感じています。
うのままさんも法事大変でしたねーお母様も喜んだと思います。遠くからですからね。
ウノ君元気そうで何よりです。うのままさんの方が寂しかったですね。
私も先日実家に帰る時イミュウをパパの実家に預けました
両親が年寄りなので心配でした。4日位なのでうのままさんとは比較になりませんが。
ウノ君はとってもしっかり躾られているのでどこにいても皆さんに可愛がられていますね。
続き楽しみにしています♪
改めて、うのままさんお帰りなさ~い! 久しぶりの日本はいかがでしたか? 無事に帰って来られて、うの君の再会できて何よりです。
うのままさんミラさんに預けて安心。。。と言いながら、次の日空港から連絡するなんて!心配性なんだから~って私もきっと同じ事してると思います・笑
安心ってだけじゃなくて、可愛い愛息子・うの君の事が気になってしかたないのですよね、色んな意味で。
うの君のバケーションのお話楽しみにしておきます。楽しみ~♪
うのままさんミラさんに預けて安心。。。と言いながら、次の日空港から連絡するなんて!心配性なんだから~って私もきっと同じ事してると思います・笑
安心ってだけじゃなくて、可愛い愛息子・うの君の事が気になってしかたないのですよね、色んな意味で。
うの君のバケーションのお話楽しみにしておきます。楽しみ~♪
うのままさん、お帰りなさ~い♪
無事にお帰りになられて、安心しました(^^)
ウノ君も、第二のママ達に、とっても可愛がられていたようで
良かったですね♪
私は、うのままさんがお留守の間も、毎日ブログにお邪魔させて
頂いて、ウノ君に、応援ポチッとしていましたよ~☆
それでは続き、楽しみにしています(^^)/
無事にお帰りになられて、安心しました(^^)
ウノ君も、第二のママ達に、とっても可愛がられていたようで
良かったですね♪
私は、うのままさんがお留守の間も、毎日ブログにお邪魔させて
頂いて、ウノ君に、応援ポチッとしていましたよ~☆
それでは続き、楽しみにしています(^^)/
この場合、お帰りなさいではないのですよね、でも、気分的にお帰りなさい!
日本での滞在も楽しかったようですね。
ウノ君、またまた何とも言えない表情ですね。スカイプ経験、ウノ君初めてでは?
再会の様子も楽しみにしています!
日本での滞在も楽しかったようですね。
ウノ君、またまた何とも言えない表情ですね。スカイプ経験、ウノ君初めてでは?
再会の様子も楽しみにしています!
お帰りなさい♪
画面で重なっているウノ君の顔とうのままさんの手が
気持ちのつながりを表わしていてなんだかジン…としちゃいました。
安心できるところに預かっていてもらっても
やはり気になりますよね(^^)
ウチももしかしたら秋あたりまでに
一時帰国しようかと話してるのですが
お世話を頼めるところがなくて…
旦那が残ってわたし一人単身帰国?かもです(笑)
飛行機代の節約にはなりますけどね
でも、やっぱり心配なのは同じかな(^^;)
続き楽しみにしています。
画面で重なっているウノ君の顔とうのままさんの手が
気持ちのつながりを表わしていてなんだかジン…としちゃいました。
安心できるところに預かっていてもらっても
やはり気になりますよね(^^)
ウチももしかしたら秋あたりまでに
一時帰国しようかと話してるのですが
お世話を頼めるところがなくて…
旦那が残ってわたし一人単身帰国?かもです(笑)
飛行機代の節約にはなりますけどね
でも、やっぱり心配なのは同じかな(^^;)
続き楽しみにしています。
うのままさん、ウノ君、おかえりなさい♪うのぱぱさん、みんな帰ってきて喜んでいらっしゃることでしょう。
スカイプの画面のウノ君の表情、本当になんともいえません。。。
少しお天気荒れ模様のロンドンですが、またうのままさんとウノ君の楽園での生活を拝見するのを楽しみにしています。
スカイプの画面のウノ君の表情、本当になんともいえません。。。
少しお天気荒れ模様のロンドンですが、またうのままさんとウノ君の楽園での生活を拝見するのを楽しみにしています。
久しぶりです
といっても日本にいたんですよね
たまには日本もいいでしょ
東京は色々なお店があり、お買い物などされましたか
でもやはりウノ君の事がきになりますよね
でも信頼できる方に預けられてよかったですね(^_^)
といっても日本にいたんですよね
たまには日本もいいでしょ
東京は色々なお店があり、お買い物などされましたか
でもやはりウノ君の事がきになりますよね
でも信頼できる方に預けられてよかったですね(^_^)
こんばんは~~!!
ウノ君との再会★
二人とも安心したかな~~~~!
お利口さんだったウノ君
日本からのお土産は何かな~?
また
ウノ君との
素敵ロンドン生活。楽しみにしています
ゆっくり
ラブラブしてくださいね
ウノ君との再会★
二人とも安心したかな~~~~!
お利口さんだったウノ君
日本からのお土産は何かな~?
また
ウノ君との
素敵ロンドン生活。楽しみにしています
ゆっくり
ラブラブしてくださいね
Pensukeさんへ
コメントありがとうございます♪
ウノ君は安全な場所に居ると頭では分かっていても、どうしても気になるのですよね。
初めて預けたときよりも心配は殆ど無くなったのですが、それでもね。(笑
> 私も日本帰国中、スカイプで主人とペニーにコンタクトを取っていたのですが顔が見れて嬉しい反面センチメンタルになってしまいました。涙も出て来てもう軽い情緒不安定状態でした。
Pensukeさんのお気持ちよく分かります!
私も一番最初にウノ君を預けたときが一番辛かったな。
別れ際は半泣きでした。
そしてホリデー中も毎日ウノ君の写真を眺めてばかりでしたよ。
何をしていてもウノ君の様子が気になって仕方が無かったです。
うのぱぱにも何度も「ウノ君は大丈夫だから」と言われる始末。(苦笑
今は、もちろんウノ君のことは考えるけれど、ウノ君も楽しんでいるからと思えるので
気持ちが楽です。
> うの君、選り好みが激しいながらきちんと食べていたらしいので良かったです!
> 続き楽しみにしてます。♪
ウノ君、ミラさんのこともよく理解しているようで、ハンストをすると人間用の美味しいものがもらえると
学んでしまった?!
用意したウノ君のフードは半分減っていただけ!
でもウノ君の体重は減っていないようなので、どれだけ美味しいものを頂いていたのか。。。
Coucouのいくこさんへ
コメントありがとうございます!
そしてお元気そうで安心しました。
> 大丈夫です。離れて暮していましたので今の方が身近かに感じています。
そうなのですよね。
私もいつもそう感じながら生活しています。不思議ですね。
> ウノ君元気そうで何よりです。うのままさんの方が寂しかったですね。
> 私も先日実家に帰る時イミュウをパパの実家に預けました
ウノ君も頑張ったけれど、イミュウちゃんも頑張りましたね。
ワンコは人間の気持ちが読めるから私の気持ち、いくこさんの気持ちを読んで
ちゃんと元気に頑張ってくれていたのだと思っていますよ。
チワワママさんへ
コメントありがとうございます♪
久しぶりの日本、やっぱり食べ物が美味しくていいですね~。
またまた毎日食い倒れでしたよ。(笑
何を食べても美味しいのは幸せなことですよね☆
食べ物のことを考えていたら、また日本に行きたくなりました!
> うのままさんミラさんに預けて安心。。。と言いながら、次の日空港から連絡するなんて!心配性なんだから~って私もきっと同じ事してると思います・笑
そうなんですよ!
安心だと分かっていても、気になっちゃうのですよね~。
でもチワワママさんも同じことをしているだろうと聞いて安心しました。(笑
紫音さんへ
コメントありがとうございます☆
ウノ君も無事に帰ってきましたよ。
ウノ君、ミラさんだけでなく毎日ちびっこたちにもたっぷり遊んでもらって、
楽しい時間を過ごせたようです。
> 私は、うのままさんがお留守の間も、毎日ブログにお邪魔させて
> 頂いて、ウノ君に、応援ポチッとしていましたよ~☆
紫音さん!!!ありがとうございます。
今回、どれだけランクが下がっているのか、、、、と確認するのが怖いくらいだったのですが
応援ポチのお陰で持ちこたえていました!
毎日ポチ、本当に感謝です☆
norimamaさんへ
コメントありがとうございます!
日本はやっぱりいいですね~。
食文化が豊かだと改めて思います。
そして日本の食文化も支える東北が一日も早く復興できるよう願うばかりです。
> ウノ君、またまた何とも言えない表情ですね。スカイプ経験、ウノ君初めてでは?
この表情、なんとも言えないですよね。
スカイプは確か2度目なんですよ、ウノ君。
前回は、画面をジッと見ることは無かったのですが、今回は何度も画面を見てくれました。
だから余計に寂しさが増してしまったうのままです。
べジ1号さんへ
コメントありがとうございます♪
この心配な気持ち、分かっていただけますか!
どうにも止まらないのですよね。(笑
うのぱぱには半分呆れられていますが。(苦笑
ウノ君、今回も頑張りましたよ☆
偉かったね、っていっぱい褒めてあげました♪
mamさんへ
コメントありがとうございます☆
> 画面で重なっているウノ君の顔とうのままさんの手が
> 気持ちのつながりを表わしていてなんだかジン…としちゃいました。
mamさんのコメントを読んで改めて写真を見たら、自分でもジンとしちゃいました。
> 安心できるところに預かっていてもらっても
> やはり気になりますよね(^^)
こればかりはどうしても抑えきれませんね。
いつの間にか、メッセージを送っていたり。。。(苦笑
> ウチももしかしたら秋あたりまでに
> 一時帰国しようかと話してるのですが
> お世話を頼めるところがなくて…
> 旦那が残ってわたし一人単身帰国?かもです(笑)
> 飛行機代の節約にはなりますけどね
一時帰国を満喫するためにも社長の安全を確保したいところですよね。
どこかに預けなくてもご家族のだれかに家に来てもらうという手もあるけれど、
長期間だと難しいかもしれないし、そうなると単身帰国ですかね~。
確かに飛行機代の節約にはなりますね。(笑
まっちゃんママさんへ
コメントありがとうございます♪
うのぱぱ、みんな帰ってきて煩がっています。(笑
> スカイプの画面のウノ君の表情、本当になんともいえません。。。
この表情、普段見せない表情なので気持ちがとても揺らぎました。
いつも笑っているウノ君ですから!
ロンドンのお天気、不安定ですよね。
公園の芝生の色を見たらすぐに分かりましたよ。
芝生の色が青々していますからね♪
ぴいこ&ふうこさんへ
コメントありがとうございます!
そう、日本に居ました。
日本はいいですね、やっぱりホッとします。
お買い物も楽しいし、食事も美味しい☆
日本を満喫しながらも、ウノ君のことを忘れた日は一日も無かったですね。
信頼できる人に預かっていてもらっても、どうしても気になるのです。(笑
ショコリーゼさんへ
コメントありがとうございます☆
ウノ君、大喜びですよ!
やっぱりおうちが一番なんですよね。
今は何をしていても嬉しいようです。
> 早く、ウノ君が小枝をくわえて嬉しそうにお散歩している姿がみたいです

実は、今日のお散歩で小枝を咥えて歩いていたのです!
いつもの調子にようやく戻ってきたウノ君ですよ。
さくか★さんへ
コメントありがとうございます!
ウノ君、長いお留守番だったけれど、よく頑張ってくれました。
いっぱい甘えて、遊んでもらって、美味しいものも頂いて寂しさもかなり紛れたことでしょう。
ウノ君にお土産がいくつかあるのですが、その中のひとつ、近日中にご紹介しますね。