fc2ブログ
Loading…

オンリードでオフリード感覚が味わえるハーネスとリード

Posted by うのまま on 24.2011 犬を守るためのトレーニング   10 comments
ロンドンは晴れ時々にわか雨。
最高気温は20℃、最低が10℃。


ウノ君うのぱぱと一緒にテムズ川沿いをお散歩です。

240611

ウノ君へ日本からのお土産の一つ、ハーネスとリードをつけて出かけましたよ。

240611

ウノ君、ハーネスもリードも売るほど持っているのですが、実はしっくりくるものが
見つからずにいたのです。
何が気になっていたかというと、素材の硬さであったり、重さ、前足の動きにくさ。



このどれかが当てはまるとお散歩途中立ち止まることが多くなるのです。



ハーネスやリード如きで、と笑われてしまいそうですが、超デリケートなウノ君にとったら
ハーネスとリードの質というのはとても重要。

240611

先月、ブログ「ドッグウォーカー博士のスローライフ」のグラさんがイギリスに研修でいらっしゃった際
公園でご一緒にお散歩させていただいたのですが、グラさんが気になっていたのは、
ウノ君の装着しているハーネスの材質。



そのハーネスは硬いナイロン製で長さが調整できるタイプ。
サイズ的には丁度いいのだけれど、ごわごわしているので皮膚に
すれるような感じか、毛が引っ張られるような感じがあるのでは?
だからときどき立ち止まるのかもと。



確かに、そのハーネスはそもそも服を着せた上に装着していたもの。
冬の間は服に保護され、ナイロンが皮膚に直接当たることはなかったけれど、
裸でお散歩する場合ごわごわして痛いのかもしれません。



そしてリードも超デリケートなウノ君のために軽めのリードを選んでいたのですが、軽いとなると
長さが短くなってしまい、丁度いいものが見つからずにいたのです。

240611

で、このハーネスとリード、PONOPONOさんでオーダーメイドしてもらいました。
何がいいかと言うと、とにかく軽量でやわらか。



ウノ君に装着してみて分かったのですが、装着するのに頭からスポッと被るだけなので簡単。
歩いてみても前足の動きにも邪魔になっていないし、金具など殆どついていないので軽量、
布もとてもやわらかく装着している感覚がなさそうに見えます。

240611

ここ数日このハーネスとリードでお散歩していますが、調子も良さそう。
そして今日は川沿いをオンリードでお散歩。
新しいリードはいつもより長めの1.8mです。



リードもテープのようなリードで軽い、軽い。
風にヒラヒラなびくほど。



ウノ君、リードの重さもハーネスも全く気になっていなさそう。
歩き方も軽快です。



他のタイプのものだとウノ君立ち止まってしまうことがあるのですが、
今回は難なく歩いています。
やはり、立ち止まりの原因はハーネスとリードだったのかも。

240611

ウノ君、横に並び一緒にお話していくように歩きます。
もちろんリードは緩みっぱなし。
オンリードなのにオフリードのお散歩と同じ感覚。

240611

ウノ君には1.8mのリードの長さが丁度良さそうです。
狭い歩道を歩くときには短めに持てばいいし、遊歩道などではゆったり持って
オフリード感覚で歩ける。



ようやくウノ君にとってぴったりのハーネスとリードに巡り合えた気がします。





にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。



歩くのがもっと快適になったウノ君です。☆


応援クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ

にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村



br_decobanner_20110228100548.gif


*******************************

東北関東大震災関連の情報です。

ニマル ファインダー
ペットの消息を検索、登録できるgoogleのサービスはこちら→Animal Finder 2011 東日本大震災 
http://japan.animal-finder.appspot.com/

迷子ペット
東北地震犬猫レスキュー.com

迷子ペット探しマップ
飼い主さんと迷子ペットを繋ぐ、東北太平洋沖地震『迷子ペット探しマップ』。
『迷子になったペット』、または『保護したペット』の所在地を地図上に記すことが可能。
ペットの特徴や連絡先などメッセージも一緒に登録できます。
保健所の所在地も既に登録されています。
どなたでも利用可。
迷子ペット探しマップ→ http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x5f8894fefe9963bb:0x87e2b297778a77,0&msa=0&msid=213026138286890345996.00049e5959faa7635ea64&z=19


募金
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal

日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金

他でも、ネットで募金が出来ます。
こちらのサイトをご参考下さい→ 募金情報まとめ
日本国内からだけでなく海外にお住まいの方も参考になるサイトの紹介。
こちらもご参考下さい→ 合同会社コーズ アクション


動物救援募金
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/


セーブ ザ チルドレン
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。

英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal




災害時には募金と称した詐欺が出る恐れもありますので、
募金の際にはご自身でしっかり内容を確認し納得したうえで信頼性のおける機関に
募金されることを強くおすすめします。
募金を予定している方はくれぐれもご注意下さい。
関連記事
スポンサーサイト



こんにちは~~!

ウノ君
お土産のハーネス&リード
とっても良いですね。。。
やっぱり
軽くてストレスのないのが最高ですよね
あった屋新人
春吉・・・ちょっと引っ張りがあるので
紹介のサイト・・・参考にさせて頂きますワン

ウノパパさんの後ろ姿=素敵ですね♪
2011.06.24 10:00 | URL | さくか★ #ZK/TaodE [edit]
絵になるお散歩の写真ですね、素敵です。♪
実は前回のブログでウノ君の可愛いハーネス気になっていました。
始めてみるような気がしたので多分日本でゲットしたのかなって思ってました。
ウノ君着心地良さそうな気がします。☆
わんちゃんにとって優しいハーネス&リード選びは重要ですよね。
家のペニーは洋服とかでも自分が好きではないのを着させられるとお散歩を拒否する事が過去にありました。
日本製って優れてますよね。人間用の服、わんこ用のハーネス、リード、服、その他もろもろ。
海外で暮らす様になり余計実感させられます。
2011.06.24 17:03 | URL | Pensuke #- [edit]
サイズがぴったりだったようで安心しました!
うちのルルもとても小さくてデリケートなので、なるべくソフトで軽いものでないと歩かなくなるんです。
それでこういうのにしたんです。
これだとオンリードでもオフリードでもほとんど変わらなく歩けますよね。
ルルはずっとオンリードにしてますが、つけてないみたいに歩きます。
ともあれよかったです。
2011.06.24 19:57 | URL | グラ #M5ZVgsbA [edit]
うの君、売るほどハーネスとリードを持ってるってのには笑っちゃいましたが、我が家もそうですよ。結構、色々な種類持ってます。
何でかな~?しっくりこないんですよね。 うの君のようにデリケートではないので、散歩中立ち止まったりする事はないのですが、素材だとか、軽さだとか…うのままさんが言ってる事「うん。うん。」って思いながら読んでました。

PONOPONOさんの特注ハーネス&リードいいですね。しかもプルメリアで涼しげ~♪私も参考にさせてください。
2011.06.24 20:47 | URL | チワワママ #vS7MiQzA [edit]

さくか★さんへ

こんにちは!

ハーネス&リード、毎日使うものだから心地よいものがいいですよね♪
新人春吉くんはちょっと引っ張りがあるのですね~。
引っ張りがあるならもう少し長めのリードがいいかもしれませんね。
どの程度かによって違いもあると思うので、一度グラさんのご相談されると
いいかもしれません♪

うのぱぱの後姿、お褒め頂いてありがとうございます。
うのぱぱに伝えておきますね~、調子に乗るかな、うのぱぱ。(笑
2011.06.25 00:20 | URL | うのままからさくか★さんへ #- [edit]

Pensukeさんへ

こんにちは~、いつもコメントありがとうございます♪

さすがPensukeさん!
ハーネス、お気づきになられましたか!!
このハーネス、前足の動きにも邪魔にならないし、軽いし、装着している感覚が無さそうに
見えますよ。
トレーナーさん特性のハーネス&リードなので、ワンコに優しい作りになっています☆
あまり褒めると押し売りに思われてしまってもいけないのでこのくらいにしますが。(笑

> わんちゃんにとって優しいハーネス&リード選びは重要ですよね。
> 家のペニーは洋服とかでも自分が好きではないのを着させられるとお散歩を拒否する事が過去にありました。
> 日本製って優れてますよね。人間用の服、わんこ用のハーネス、リード、服、その他もろもろ。

そうなんですよ、お散歩はワンコにとってのメインイベント。
毎日のことだから人間にとって靴選びが重要なように、ワンコにもハーネスとリードはいいものを
選んであげたいですよね。

ペニーちゃんもお洋服を着るから素材とか重要でしょうね。
ウノ君もお洋服も軽くて柔らかく動きやすいものでないとダメなんですよ。

日本製っていいですよね、日本に帰るとウノ君のお洋服などついつい買ってしまっていますよ。(笑
2011.06.25 00:29 | URL | うのままからPensukeさんへ #- [edit]

グラさんへ

こんにちは♪
お陰さまでサイズもぴったりですよ~。
ありがとうございます☆

> うちのルルもとても小さくてデリケートなので、なるべくソフトで軽いものでないと歩かなくなるんです。
> それでこういうのにしたんです。

ルルちゃんのお陰でウノ君もお散歩が快適になったのですね☆
ルルちゃんとウノ君、本当似ていますね。
お散歩中のルルちゃんのお写真を見ると歩く姿がウノ君とダブってしまいます。
小型犬だとデリケートな子は案外多いのかもしれないですね。
歩かないとか引っ張るとか意外とハーネスやリードと関係していることもあるように思えてきました。

> これだとオンリードでもオフリードでもほとんど変わらなく歩けますよね。
> ルルはずっとオンリードにしてますが、つけてないみたいに歩きます。

そうなんですよ!
リードの長さも丁度いいし、とっても軽いのでウノ君が嫌がらない!!
ちょっとリードが重いと鬱陶しそうな顔をしていたのですが、このハーネスとリードのときは
装着していることを忘れていそうなくらい自然です。

今度は冬バージョンもお願いするかもしれません。(笑

2011.06.25 00:46 | URL | うのままからグラさんへ #- [edit]

チワワママさんへ

こんにちは~!
そうです、ウノ君色んなバリエーションを持っているのですよ。
チワワママさんのところもですか。(笑
売るほどあっても、しっくりするものってなかなか無いのですよね。

> 何でかな~?しっくりこないんですよね。 うの君のようにデリケートではないので、散歩中立ち止まったりする事はないのですが、素材だとか、軽さだとか…うのままさんが言ってる事「うん。うん。」って思いながら読んでました。

Pちゃんもチャチャちゃんも小さいから余計に選ぶのが難しいかもしれないですね。
デザインが可愛くても素材が硬いとダメだし、動きやすいものでないといけないし、難しいのです。

> PONOPONOさんの特注ハーネス&リードいいですね。しかもプルメリアで涼しげ~♪私も参考にさせてください。

なんと言ってもオーダーメイドしてくれるのでサイズはぴったりだし、その子によってリードの長さも太さも
いくつかパターンがあって選べるし、とてもいいと思いますよ。
そうそう、デザインもハワイアンもあるし、色ももちろん選べるのですよ☆
2011.06.25 00:55 | URL | うのままからチワワママさんへ #- [edit]
ウノ君のハーネスとリード、いいですね!
実は、クレアもお散歩の度にハーネスとリードのつなぎ目を気にして、何度も振り返って止まることが多いのです。
みなそんなものだから、神経質なクレアに慣れてもらわなくてはと思っていたのですが、私の間違いだと気付きました。
クレアにも、試してみようと思います!
2011.06.25 07:28 | URL | norimama #MJXSOd5o [edit]

norimamaさんへ

こんにちは!
ハーネスとリードいいんですよ~!

> 実は、クレアもお散歩の度にハーネスとリードのつなぎ目を気にして、何度も振り返って止まることが多いのです。

クレアちゃんもつけている感じが気になるデリケートさんなのですね。
人間からすると何で???と思うようなことなのですが、小さな彼らにしたらちょっとした重さでも
重く感じたり、感触が気になったりするのでしょう。

> みなそんなものだから、神経質なクレアに慣れてもらわなくてはと思っていたのですが、私の間違いだと気付きました。

毎日使うハーネスとリード。。。ワンコにとったらお散歩は一日のメインイベントですよね。
大げさかもしれませんが、そんな大事な時間を快適に過ごせるか否かはハーネスとリード選びに
掛かっていると思うほど。(笑

是非お試しください、きっとクレアちゃんも満足してくれると思いますよ♪
2011.06.26 00:08 | URL | うのままからnorimamaさんへ #- [edit]


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

うのまま

Author:うのまま
☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2007年 3月1日
天使日:2020年12月6日
出生地:ロンドン
とっても甘えん坊な男の子


☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2021年5月25日
出生地:ハンプシャー
とってもやんちゃな男の子


☆タキシード猫☆
名前:クロ
誕生日: 2015年9月
出生地:ロンドン
趣味:ネズミ捕獲

ウノ君は、いくつになったの?

ペット人間化メーカー

ウノ君のポートレート♡

ウノ君は、いくつになったの?

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

World-Word-JS版翻訳

Present's by サンエタ

Unoの楽園カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ビションフリーゼ

にほんブログ村 犬 海外生活

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

blogram

blogram投票ボタン