Loading…
ベンチ横に座ったワンコのこと&ウノ君の片思い
ロンドンは曇り時々晴れ。
最高気温は12℃、最低が9℃。

ウノ君といつもの公園でお散歩です。

並木道を歩いていると、ベンチに座ったオーナーさんの脇にワンコの姿。
そのワンコさん、ウノ君の姿を見つけ凝視しています。
おそらく男の子。
こういうときは要注意。
ウノ君と同じようなサイズだし、攻撃性は感じられなかったのでウノ君に
少し離れるように合図しながら歩いていたのです。
案の定、ワンコさんワンワン吠えながら突進して来ました。
ウノ君はゆっくり匂いを嗅がせてあげています。

彼も勢いよく吠えて来たものの、匂いを嗅いだらなんてことない相手だと気付いたかのように
オーナーさんの元へ帰っていきました。

ベンチに座っているオーナーさんの横に居るワンコにはちょっと注意が必要なのです。
攻撃性は感じられないのですが、テリトリー意識が高まって警戒してしまうのです。
彼の場合もう少し離れてあげた方が良かったよう。
同じ状況でも昨日出会ったこちらのラブさんはとっても穏やか。
ウノ君のことは全く知らん振り。
女の子のラブさん。

昨日も今日も公園には沢山のワンコたちがお散歩に来ていました。

ジャーマンシェパード兄弟、

イングリッシュ セッター君などの大型犬や

仲良しケアンテリア シスターズも。
彼女らの姿を見つけ駆け寄るウノ君。

オーナーさんのことも大好き。

彼女たちとはウノ君が生後10ヶ月くらいのころからのお付き合い。
フェッチの遊び方は、彼女達から教えてもらいました。

ウノ君はちょっと小さめのタズちゃんがお気に入り。

いつも一緒に行動します。

同犬種でどちらも女の子、サイズも年齢も殆ど同じワンコでも
性格がおとなしいタズちゃんが好きなのです。
タズちゃんは年下のウノ君のことはボーイフレンドとは思ってはいなさそう。

ウノ君の片思い。
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
タズちゃんと遊べて良かったね、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪



*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
最高気温は12℃、最低が9℃。

ウノ君といつもの公園でお散歩です。

並木道を歩いていると、ベンチに座ったオーナーさんの脇にワンコの姿。
そのワンコさん、ウノ君の姿を見つけ凝視しています。
おそらく男の子。
こういうときは要注意。
ウノ君と同じようなサイズだし、攻撃性は感じられなかったのでウノ君に
少し離れるように合図しながら歩いていたのです。
案の定、ワンコさんワンワン吠えながら突進して来ました。
ウノ君はゆっくり匂いを嗅がせてあげています。

彼も勢いよく吠えて来たものの、匂いを嗅いだらなんてことない相手だと気付いたかのように
オーナーさんの元へ帰っていきました。

ベンチに座っているオーナーさんの横に居るワンコにはちょっと注意が必要なのです。
攻撃性は感じられないのですが、テリトリー意識が高まって警戒してしまうのです。
彼の場合もう少し離れてあげた方が良かったよう。
同じ状況でも昨日出会ったこちらのラブさんはとっても穏やか。
ウノ君のことは全く知らん振り。
女の子のラブさん。

昨日も今日も公園には沢山のワンコたちがお散歩に来ていました。

ジャーマンシェパード兄弟、

イングリッシュ セッター君などの大型犬や

仲良しケアンテリア シスターズも。
彼女らの姿を見つけ駆け寄るウノ君。

オーナーさんのことも大好き。

彼女たちとはウノ君が生後10ヶ月くらいのころからのお付き合い。
フェッチの遊び方は、彼女達から教えてもらいました。

ウノ君はちょっと小さめのタズちゃんがお気に入り。

いつも一緒に行動します。

同犬種でどちらも女の子、サイズも年齢も殆ど同じワンコでも
性格がおとなしいタズちゃんが好きなのです。
タズちゃんは年下のウノ君のことはボーイフレンドとは思ってはいなさそう。

ウノ君の片思い。
にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
タズちゃんと遊べて良かったね、ウノ君☆
応援クリックいつもありがとう♪




*******************************
British Red Crossのサイトから日本東北地方太平洋沖地震のための募金が可能です。
こちら→ Red Cross Launches Japan Tsunami Appeal
日本赤十字社はこちら→東北関東大震災 義援金
動物救援募金。
(財)日本動物愛護協会でも東北太平洋沖地震の動物救援のための義援金の募集を始めています。
詳細はこちらから→http://www.jspca.or.jp/
セーブ ザ チルドレン。
国連に公式承認された子供達のための国際援助団体です。
こちらから→セーブ ザ チルドレン ジャパン
東北関東大震災で被災にあった子供達を救うための義援金募集をしています。
英国のSave the Childrenはこちらから→Japan Emergency appeal
- 関連記事
-
- ベンチ横に座ったワンコのこと&ウノ君の片思い
- 守りの本能
- 日光浴の場所選び
- ガード ドッグ
- クリスマスに犬のゲスト!
スポンサーサイト
ケアンテリアシスターズはウノ君が生後10ヶ月からのお付き合いなんですね。
仲がよくても引っ越しなどで離ればなれになってしまう事もあるのでそんな幼馴染みがいるよ良いですよね。
ウノ君がタズちゃんに接近している写真可愛いです。ウノ君の片思いとは残念だなぁ。
>ベンチに座っているオーナーさんの横に居るワンコにはちょっと注意が必要なのです。
攻撃性は感じられないのですが、テリトリー意識が高まって警戒してしまうのです。
これを読みうんうん、これはよくありがちかもって思いました。
相手のオーナーさんにも自分のわんこの性格など熟知しておいて欲しいですね。
仲がよくても引っ越しなどで離ればなれになってしまう事もあるのでそんな幼馴染みがいるよ良いですよね。

ウノ君がタズちゃんに接近している写真可愛いです。ウノ君の片思いとは残念だなぁ。
>ベンチに座っているオーナーさんの横に居るワンコにはちょっと注意が必要なのです。
攻撃性は感じられないのですが、テリトリー意識が高まって警戒してしまうのです。
これを読みうんうん、これはよくありがちかもって思いました。
相手のオーナーさんにも自分のわんこの性格など熟知しておいて欲しいですね。
こんばんは
うの君は温厚そうだからケンカにならないんですね
ワンワン吠えてきた子はもふもふで何犬なんでしょう
ちょっと気になります
ベンチに居る子も要注意なんですね
確かにテリトリーに意識が強いかも
広いからよける事ができていいですね(^_^)
うの君は温厚そうだからケンカにならないんですね
ワンワン吠えてきた子はもふもふで何犬なんでしょう
ちょっと気になります
ベンチに居る子も要注意なんですね
確かにテリトリーに意識が強いかも
広いからよける事ができていいですね(^_^)
PENSUKEさんへ
幼馴染みってワンコの世界も特別な存在のようですね。
お互い心を許し合っているというのが伝わって来ます。
タズちゃんはとってもやさしい女の子なんですよ。
パピーさんが大好きで一緒に遊んであげるのが上手なのです♪
お引っ越しで離れてしまうお友達、いつかまた一緒に遊べればいいな~と思いますよね☆
再会のときはきっとお互い喜び合うんじゃないかな♪
ベンチの横のわんちゃん、よくこういうケースありますよね!
相手のオーナーさん、吠えても何もしないのが分かっているからあえて何も対応しないということも
ありますよね。
本当はお互いのために突進する前に止めてくれるといいのですが。
なかなかそのように上手くいきません。
もっと大きなワンコさんだったらウノ君と別の方向に歩いたのですが、今回は少し離れただけ。
もっと距離を離れて突進されないように注意しないといけませんね。
ショコリーゼさんへ
長年片思いのウノ君。
タズちゃんはとってもやさしい女の子なのですよ。
ウノ君はいつもタズちゃんと一緒に行動して、タズちゃんがおちっこした後に必ずウノ君がその上にマーキングをするのです。
タズちゃんは僕の!とアピールしているみたいでしょう。(笑
シュウマイくんは片思いが多いのね。
1歳になったばかりだからこれからだね~。
可愛いガールフレンドが出来るといいね、シュウマイくん☆
応援しているよ!
ぴいこ&ふうこさんへ
ウノ君は吠えられてちょっとびっくりするだけ。
このワンコさんは何犬なんでしょう~。
私も分かりません。
> ベンチに居る子も要注意なんですね
> 確かにテリトリーに意識が強いかも
> 広いからよける事ができていいですね(^_^)
男の子は特にこういう傾向が強いかもしれません。
ウノ君も以前は警戒していましたよ。
でもそれが分かっていたので、犬が通りそうな場所では座らないようにしていました。
確かに広い場所だと避けられるのはお互いにとっていいですよ。
ふわころ本舗さんへ
こんばんは♪
このラブさん、かなり落ち着きましたよ。
1歳くらいまではやはりあっちこっちと駆け回っていましたから。(笑
今はこうして他のワンコが通っても知らん顔。
ルート君も若いですものね!
お友達と遊びたい盛りだから落ち着いていなくていいんですよ♪
ウノ君は自分が吠えていた方なので、彼の気持ちがよく分かるのだと思いますよ。
吠えなくてもいいんだよ、僕は何もしないよ、って言っているように見えます。
ウノ君、片思い歴3年。(笑
今日は公園のお散歩ワンコたち いっぱい登場してるね
かわいい カッコイイワンちゃんたちがいっぱいいる~
感心するのは、ノンリードでうまくコントロールしながら ちゃんとお散歩出来てる事。
大型犬との交わし方 威嚇するワンちゃんのこと そして 幼馴染のなかよしワンちゃん。
やっぱり同サイズ、年もほぼ一緒の女の子はつきあいやすいのかな~ふふ片思い?
ウノ君の好みのタイプ~なんだね おっかけっこ楽しそう~、かわいい~ウノ君

かわいい カッコイイワンちゃんたちがいっぱいいる~

感心するのは、ノンリードでうまくコントロールしながら ちゃんとお散歩出来てる事。
大型犬との交わし方 威嚇するワンちゃんのこと そして 幼馴染のなかよしワンちゃん。
やっぱり同サイズ、年もほぼ一緒の女の子はつきあいやすいのかな~ふふ片思い?
ウノ君の好みのタイプ~なんだね おっかけっこ楽しそう~、かわいい~ウノ君

ぼたんさんへ
公園のお散歩の楽しみの一つは珍しい犬種と触れ合えるところ♪
ワンコとご挨拶するのはワンコだけの特権ではないですからね~。(笑
リードが無い状態でお散歩させるのは、単に野放ししているだけと勘違いされてしまうことも
あるのですが、ぼたんさんのおっしゃる通り、どのワンコも表立って見えないけれどちゃんとオーナーさんなどとの意思の疎通ができているのです。
ウノ君は女の子と遊ぶのが大好き♪
同じ年くらいだと余計にいいみたい。
おもしろいでしょう☆