Loading…
5歳のハッピーバースデー☆
ロンドンは曇り時々晴れ。
最高気温は16℃、最低が11℃。
明日は3月1日。

ウノ君のバースデー♪

ウノ君5歳です。
心身ともに大人の犬☆

昨年のバースデーに0歳から4歳になるまでの成長記録の記事を書いていたので
今日はその続きを書こうと思います。
昨年の記事はこちら → ☆
4歳~5歳
この1年はウノ君の苦手としていたものが多く克服でき、好きなことが増え、
それが自信に繋がり、精神的にも身体的にもたくましくなった年。

どんなことを克服・改善できたかというと?
ハスキーさん&レオンベルガーさん、2歳頃からなぜか苦手。
一時は数十メートル離れていても、見つけてしまうとけたたましくワンワン吠えていたくらい!

ずっと継続して彼らと適度な距離を保ち、ウノ君が過剰に反応しないようお散歩していたところ、
3歳になった頃から少しずつ変化が現れ、現在、どちらの犬種に遭遇しても
落ち着いて殆ど反応せずに過ごせるようになって来たのです。
そして他にも苦手だったもの。
オンリードのお散歩。
というか、オンリード自体問題無かったのですが、問題はうのままが選んでいたハーネス&リード
これが原因でオンリードの際、たまに立ち止まってしまうことがあったのです。

なぜそれが原因だと分かったかというと、
「ドッグウォーカー博士のスローライフ」のグラさんと一緒にお散歩させていただく機会に恵まれ、
ウノ君の様子を見ていただいたところ、
「もしかしたら、着用しているナイロン製のハーネスがごわごわして痛いからではないか?」と
教えて下さったからなのです。
ウノ君は超が付くほどデリケートなところがあるのです。

グラさんとのお散歩の様子はこちら → ☆
それ以来、グラさんの愛犬ルルちゃんも愛用している超デリケートなワンコ用ハーネス&リードに
変えてお散歩するようになると、訳もなく立ち止まることが無くなり、
どこを歩いてもスイスイ歩いてくれるようになりました。

オンリードでもスイスイ歩くウノ君はこちら → ☆
今ではオンリード、オフリード関係なく楽しそうに歩くウノ君♪
これも4歳になってから改善できたことの一つ。
そしてもう二つ苦手だったのもの。
動物病院&グルーミング サロン。

動物病院にて、「ママ早くおうちへ帰ろう!」とリードを引っ張るウノ君。
動物病院は一昨年治療のため、4本連続でした注射のうちの一つの薬にアレルギー反応が
出てしまい苦しい思いをしてから、動物病院に行く事も、行く際に利用したバスに乗ることも
大嫌いになり、拒絶反応を見せるようになってしまったのです。
バスに乗ると激しいパンティングから始まりバスに乗った後には下痢や嘔吐ということもあった程。

それでも半年ほど掛けてバスには乗れるようになったものの、動物病院に慣れることは
ありませんでした。
でもこれもうのままがウノ君と一緒にグルーミング レッスンに通い始めるようになってから
動物病院もサロンもどちらとも大好きな場所になったのです。
初めは待合の椅子の下に潜ったまま震えるようにして中から出てこなかったウノ君。
今では、サロンの中を飛び回り、グルーマーさんたちの愛犬とはお友達になり
遊ぶだけでなく一緒に並んで眠ることもできるようになりました。

週に一度は必ず動物病院にウノ君がうのままを連れて行ってくれます。
みんなにご挨拶したいようです、ウノ君。
4歳になってからお散歩コースの変化もありました。
以前のウノ君は公園以外冒険しようとしなかったのですが、自分から別の方向に歩き出したり
お友達犬のおうちに寄り道したり、初めての道を選んで歩いたりするようになりました。
行動範囲が広がってきているのです。

バスも電車もそれに長距離だって平気!

お友達にも会いに行ったよ☆

そしてどんどん自信が出てきたのです。
そして他にはウノ君とうのぱぱの関係にも微妙な変化。
ウノ君今までもうのぱぱのことが大好きなのですが、ここに来てもっと距離が縮まっているように
感じます。

うのままがバスルームにいるようなとき、今まではウノ君ひとりドアの外に寝ていたり他の部屋に
居たりしていたのです。
それがうのぱぱがベッドに居ると、うのぱぱのところへ行き、うのぱぱに「自分もお布団の中に入れて!」と
前足でトントンと軽く布団をたたき催促するのだそう。

そしてうのぱぱがお布団をめくるとウノ君が中に入っていき、うのぱぱの腕枕で眠るのです。
4歳になってうのぱぱに甘えるようになったウノ君♪
うのぱぱもそんなウノ君が可愛くて仕方がないようです。

そして健康面でもたくましさを見せ、ワクチン予防接種と狂犬病予防接種とダブル接種の年だったのにも
関わらず、初めて獣医さんのお世話にならずに済んだ年でもありました。
精神的にも身体的にもたくましくなってきたウノ君。
いつも笑顔をありがとう。
ウノ君の笑顔がうのままとうのぱぱの幸せ。
5歳のお誕生日おめでとう、ウノ君。
これからもずっとウノ君のことを見守っているよ。
パパもママも君のことが大好きです。

応援クリックいつもありがとう♪



にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
*******************************
日本赤十字社→東日本大震災 義援金
(財)日本動物愛護協会→動物救援募金
セーブ ザ チルドレン→セーブ ザ チルドレン ジャパン
Save the Children UK→Save the Children
British Red Cross→British Red Cross
最高気温は16℃、最低が11℃。
明日は3月1日。

ウノ君のバースデー♪

ウノ君5歳です。
心身ともに大人の犬☆

昨年のバースデーに0歳から4歳になるまでの成長記録の記事を書いていたので
今日はその続きを書こうと思います。
昨年の記事はこちら → ☆
4歳~5歳
この1年はウノ君の苦手としていたものが多く克服でき、好きなことが増え、
それが自信に繋がり、精神的にも身体的にもたくましくなった年。

どんなことを克服・改善できたかというと?
ハスキーさん&レオンベルガーさん、2歳頃からなぜか苦手。
一時は数十メートル離れていても、見つけてしまうとけたたましくワンワン吠えていたくらい!

ずっと継続して彼らと適度な距離を保ち、ウノ君が過剰に反応しないようお散歩していたところ、
3歳になった頃から少しずつ変化が現れ、現在、どちらの犬種に遭遇しても
落ち着いて殆ど反応せずに過ごせるようになって来たのです。
そして他にも苦手だったもの。
オンリードのお散歩。
というか、オンリード自体問題無かったのですが、問題はうのままが選んでいたハーネス&リード
これが原因でオンリードの際、たまに立ち止まってしまうことがあったのです。

なぜそれが原因だと分かったかというと、
「ドッグウォーカー博士のスローライフ」のグラさんと一緒にお散歩させていただく機会に恵まれ、
ウノ君の様子を見ていただいたところ、
「もしかしたら、着用しているナイロン製のハーネスがごわごわして痛いからではないか?」と
教えて下さったからなのです。
ウノ君は超が付くほどデリケートなところがあるのです。

グラさんとのお散歩の様子はこちら → ☆
それ以来、グラさんの愛犬ルルちゃんも愛用している超デリケートなワンコ用ハーネス&リードに
変えてお散歩するようになると、訳もなく立ち止まることが無くなり、
どこを歩いてもスイスイ歩いてくれるようになりました。

オンリードでもスイスイ歩くウノ君はこちら → ☆
今ではオンリード、オフリード関係なく楽しそうに歩くウノ君♪
これも4歳になってから改善できたことの一つ。
そしてもう二つ苦手だったのもの。
動物病院&グルーミング サロン。

動物病院にて、「ママ早くおうちへ帰ろう!」とリードを引っ張るウノ君。
動物病院は一昨年治療のため、4本連続でした注射のうちの一つの薬にアレルギー反応が
出てしまい苦しい思いをしてから、動物病院に行く事も、行く際に利用したバスに乗ることも
大嫌いになり、拒絶反応を見せるようになってしまったのです。
バスに乗ると激しいパンティングから始まりバスに乗った後には下痢や嘔吐ということもあった程。

それでも半年ほど掛けてバスには乗れるようになったものの、動物病院に慣れることは
ありませんでした。
でもこれもうのままがウノ君と一緒にグルーミング レッスンに通い始めるようになってから
動物病院もサロンもどちらとも大好きな場所になったのです。
初めは待合の椅子の下に潜ったまま震えるようにして中から出てこなかったウノ君。
今では、サロンの中を飛び回り、グルーマーさんたちの愛犬とはお友達になり
遊ぶだけでなく一緒に並んで眠ることもできるようになりました。

週に一度は必ず動物病院にウノ君がうのままを連れて行ってくれます。
みんなにご挨拶したいようです、ウノ君。

4歳になってからお散歩コースの変化もありました。
以前のウノ君は公園以外冒険しようとしなかったのですが、自分から別の方向に歩き出したり
お友達犬のおうちに寄り道したり、初めての道を選んで歩いたりするようになりました。
行動範囲が広がってきているのです。

バスも電車もそれに長距離だって平気!

お友達にも会いに行ったよ☆

そしてどんどん自信が出てきたのです。
そして他にはウノ君とうのぱぱの関係にも微妙な変化。
ウノ君今までもうのぱぱのことが大好きなのですが、ここに来てもっと距離が縮まっているように
感じます。

うのままがバスルームにいるようなとき、今まではウノ君ひとりドアの外に寝ていたり他の部屋に
居たりしていたのです。
それがうのぱぱがベッドに居ると、うのぱぱのところへ行き、うのぱぱに「自分もお布団の中に入れて!」と
前足でトントンと軽く布団をたたき催促するのだそう。

そしてうのぱぱがお布団をめくるとウノ君が中に入っていき、うのぱぱの腕枕で眠るのです。
4歳になってうのぱぱに甘えるようになったウノ君♪
うのぱぱもそんなウノ君が可愛くて仕方がないようです。

そして健康面でもたくましさを見せ、ワクチン予防接種と狂犬病予防接種とダブル接種の年だったのにも
関わらず、初めて獣医さんのお世話にならずに済んだ年でもありました。
精神的にも身体的にもたくましくなってきたウノ君。
いつも笑顔をありがとう。
ウノ君の笑顔がうのままとうのぱぱの幸せ。
5歳のお誕生日おめでとう、ウノ君。
これからもずっとウノ君のことを見守っているよ。
パパもママも君のことが大好きです。

応援クリックいつもありがとう♪




にほんブログ村 犬☆ビションフリーゼ☆ランキング、犬☆海外生活、
FC2&人気ブログランキングに参加しています。
*******************************
日本赤十字社→東日本大震災 義援金
(財)日本動物愛護協会→動物救援募金
セーブ ザ チルドレン→セーブ ザ チルドレン ジャパン
Save the Children UK→Save the Children
British Red Cross→British Red Cross
- 関連記事
-
- 合同バースデーパーティー☆
- ウノ君のバースデーお散歩☆
- 5歳のハッピーバースデー☆
- うちの子記念日☆
- ラサアプソ君、7歳のバースデイ☆
スポンサーサイト
ウノ君明日五歳になるんですね
ってことは、ティアラと同じ年にうまれたんですね
ティは2007年の8月30日です。
ウノ君の成長。素晴らしいですね。
ティも、精神的に弱いところとかありますし、
リードやお洋服が苦手だったり・・・
ウノ君と共感できるところが多々あります
本当に、成長していく姿って、じ~んとして
感動してしまいます

ってことは、ティアラと同じ年にうまれたんですね

ティは2007年の8月30日です。
ウノ君の成長。素晴らしいですね。
ティも、精神的に弱いところとかありますし、
リードやお洋服が苦手だったり・・・
ウノ君と共感できるところが多々あります

本当に、成長していく姿って、じ~んとして
感動してしまいます

5歳ですか~
成長して逞しくなったウノ君素敵です。
いつも思うんだけどウノ君っていろんなことを理解していますよね。
ワンちゃんとは思えない感じです。
うのままさんとうのぱぱさんウノ君ととっても幸せそう!
素敵な5歳の年になりますように。。。
成長して逞しくなったウノ君素敵です。
いつも思うんだけどウノ君っていろんなことを理解していますよね。
ワンちゃんとは思えない感じです。
うのままさんとうのぱぱさんウノ君ととっても幸せそう!
素敵な5歳の年になりますように。。。
1日早いけど、ウノ君5歳のお誕生日おめでとう!
成長のふり返りを読んでいると、自分の子のように、ああ、こんな事もあったなあ、
なんて思い出している私です。
最近のことでは、動物病院を嫌がらなくなったことがとても印象に残っています。
ウノ君、パパさんに僕も入れて下さい、って前足で、トントンするのですね。
可愛い!
クレアは、一緒にお布団の中に入ることは、ほとんどないのです。私は、寒い冬は、一緒にお布団で寝たいのですが、服従ポーズでしょうか、足下で寝ています。
いつか、ベッドから落ちないかと心配です。
日々成長を続けるうの君。
ママさん、パパさんとこれからも健康で幸せに過ごしてね!
成長のふり返りを読んでいると、自分の子のように、ああ、こんな事もあったなあ、
なんて思い出している私です。
最近のことでは、動物病院を嫌がらなくなったことがとても印象に残っています。
ウノ君、パパさんに僕も入れて下さい、って前足で、トントンするのですね。
可愛い!
クレアは、一緒にお布団の中に入ることは、ほとんどないのです。私は、寒い冬は、一緒にお布団で寝たいのですが、服従ポーズでしょうか、足下で寝ています。
いつか、ベッドから落ちないかと心配です。
日々成長を続けるうの君。
ママさん、パパさんとこれからも健康で幸せに過ごしてね!
うのくん、5歳のお誕生日おめでとうございます
先ほどちょうどテレビでロンドン五輪のニュースをやっていて、
川の映像が流れてうのくんの町だーって思っていたところです。
うのままさんは本当にうのくんのことをよく見ていて、
見守って待っていてあげられるから、それでうのくんは
いろいろなことが克服できて、自分で考えて行動できる
わんこに成長していけるんですね。
おとなになったうのくん、5歳はどんなふうに過ごすのかな?
これからもブログ楽しみにしています。
明日は楽しいBirthdayをお過ごしください。

先ほどちょうどテレビでロンドン五輪のニュースをやっていて、
川の映像が流れてうのくんの町だーって思っていたところです。
うのままさんは本当にうのくんのことをよく見ていて、
見守って待っていてあげられるから、それでうのくんは
いろいろなことが克服できて、自分で考えて行動できる
わんこに成長していけるんですね。
おとなになったうのくん、5歳はどんなふうに過ごすのかな?
これからもブログ楽しみにしています。
明日は楽しいBirthdayをお過ごしください。
ウノ君・・・お誕生日おめでとぉ
(1日早いけど
)
成長するにつれて、新たなウノ君の発見との出会いに嬉しくなりますね・・・
特に、パパサンとの絡みでは
なんか、胸がキュンってなっちゃいました
男同士・・・ママには言えない内緒話もあるのかもしれませんね


成長するにつれて、新たなウノ君の発見との出会いに嬉しくなりますね・・・
特に、パパサンとの絡みでは
なんか、胸がキュンってなっちゃいました

男同士・・・ママには言えない内緒話もあるのかもしれませんね

ウノ君 お誕生日おめでとうございます♪
うのままさんが時間をかけて見てきたウノ君の成長
今のウノ君を見ていると改めてすごいなぁと・・頭が下がります(#^.^#)
ご家族で良い一日をお過ごしくださいね☆
ウノ君が健康で、幸せな一年が過ごせますように!!
うのままさんが時間をかけて見てきたウノ君の成長
今のウノ君を見ていると改めてすごいなぁと・・頭が下がります(#^.^#)
ご家族で良い一日をお過ごしくださいね☆
ウノ君が健康で、幸せな一年が過ごせますように!!
ウノ君、5歳になるのですねぇ。本当に早いです。
今回そして以前の記事を読んでいても毎年精神的に逞しくなっているのが窺えました。
それはうのままが側についてウノ君にとっていつも最善な環境をつくってあげてるからなんだろうって思います。
4歳になってうのぱぱとの関係もグーンと縮まったのもとっても微笑ましいです。
改めてビションってファミリードッグなんだなぁと思いました。
(家のペニーもそう、家はどっちかといったらパパッコだけど私への愛情もたっぷり感じます。たまに主人に嫉妬してますが。。。笑)
『ウノ君の笑顔がうのままとうのぱぱの幸せ。』この言葉にジーンと来てしまいました。
本当にそうですよね。
ウノ君5歳の誕生日おめでとう。この一年もうの君にとって素晴らしい年でありますようお祈りしてますよ。
今回そして以前の記事を読んでいても毎年精神的に逞しくなっているのが窺えました。
それはうのままが側についてウノ君にとっていつも最善な環境をつくってあげてるからなんだろうって思います。
4歳になってうのぱぱとの関係もグーンと縮まったのもとっても微笑ましいです。

改めてビションってファミリードッグなんだなぁと思いました。
(家のペニーもそう、家はどっちかといったらパパッコだけど私への愛情もたっぷり感じます。たまに主人に嫉妬してますが。。。笑)
『ウノ君の笑顔がうのままとうのぱぱの幸せ。』この言葉にジーンと来てしまいました。
本当にそうですよね。

ウノ君5歳の誕生日おめでとう。この一年もうの君にとって素晴らしい年でありますようお祈りしてますよ。

うのままさん、こんにちは(^^)
ウノ君、明日で5歳になるのですね。
おめでとうございます♪
ウノ君は、いろんなことを乗り越えて
成長されているのですね(^^)
ウノ君、これからも、楽しいこと、たくさん経験して
素敵な日々を過ごされますように。。。☆ミ
紫音
ウノ君、明日で5歳になるのですね。
おめでとうございます♪
ウノ君は、いろんなことを乗り越えて
成長されているのですね(^^)
ウノ君、これからも、楽しいこと、たくさん経験して
素敵な日々を過ごされますように。。。☆ミ
紫音
ウノ君!ぉ誕生日(*´∀`*)ぉめで㌧☆+。
ブログでのウノ君は…落ち着いていてパフェクトな男の仔に見えるけど…
それは・・・うのママさんと一緒にいろんな事を克服して
共に歩んできたからなんですね~
ウノ君が心身ともにたくましく成長できたと同時に・・・
うのままさんとウノ君の絆もよりしっかり太く結ばれているんだろうなぁ~
うのぱぱさんとの絆も

ドンドン素敵な家族になってますね~(^_-)-☆
5歳の1年も・・・素敵な家族の思い出を増やして下さいナ。。。
ブログでのウノ君は…落ち着いていてパフェクトな男の仔に見えるけど…
それは・・・うのママさんと一緒にいろんな事を克服して
共に歩んできたからなんですね~

ウノ君が心身ともにたくましく成長できたと同時に・・・
うのままさんとウノ君の絆もよりしっかり太く結ばれているんだろうなぁ~

うのぱぱさんとの絆も



ドンドン素敵な家族になってますね~(^_-)-☆
5歳の1年も・・・素敵な家族の思い出を増やして下さいナ。。。

ウノ君、お誕生日おめでとう
はっ
3月『1』日、だから『ウノ』君なのかしらん?
すっかりお兄さんなウノ君しか知らなかったけど、
多感な少年時代を経て立派なオトナになっていったんですね。
(去年の記事も併せて拝読しました。しみじみ感倍増です
)
うのぱぱさんとのラブラブっぷりもキュンとしちゃいます
ウノ君、うのままさんとうのぱぱさんの愛情に包まれて、
楽しい事がいっぱいな一年をすごしてね~

はっ

すっかりお兄さんなウノ君しか知らなかったけど、
多感な少年時代を経て立派なオトナになっていったんですね。
(去年の記事も併せて拝読しました。しみじみ感倍増です

うのぱぱさんとのラブラブっぷりもキュンとしちゃいます

ウノ君、うのままさんとうのぱぱさんの愛情に包まれて、
楽しい事がいっぱいな一年をすごしてね~

うのままさん、こんばんはー。
ウノ君、5歳おめでとうございます♪
色々あっても元気にまた一つお誕生日を迎えられたことはとても嬉しい事ですね。
うのままさんとうのぱぱさんにとってウノ君の笑顔が幸せなように
ウノ君にとってもぱぱさんままさんの笑顔が幸せなんでしょうねー。
これからもずっと元気で楽しそうにお散歩しているウノ君が沢山見られますように!
ウノ君、おめでとう!
ウノ君、5歳おめでとうございます♪
色々あっても元気にまた一つお誕生日を迎えられたことはとても嬉しい事ですね。
うのままさんとうのぱぱさんにとってウノ君の笑顔が幸せなように
ウノ君にとってもぱぱさんままさんの笑顔が幸せなんでしょうねー。
これからもずっと元気で楽しそうにお散歩しているウノ君が沢山見られますように!
ウノ君、おめでとう!
うのく~~~ん、お誕生日おめでとう♪♪♪
うのママのおうちに来た時のうのくん、無邪気な笑顔がとってもかわいいね!
あれから・・うのくんとうのママ&パパ いっぱい いっぱい 経験重ねて、そして5歳に。
ファミリーとしての絆がしっかりと出来上がってきたんだね。
うちの太一ももうすぐ3歳、やんちゃ坊主からだんだん落ち着いて大人の男犬になってきた。
だから、うのくん成長の変化もとっても良くわかるよ
うのくんの笑顔がうのまま&うのぱぱの幸せ~そうなの、そうなのよね、
寝顔も笑顔もみんなみんな、存在そのものが幸せなのよ~~ね
楽しいお散歩の様子=うのくんの楽園を これからもいっぱい見せてね
うのママのおうちに来た時のうのくん、無邪気な笑顔がとってもかわいいね!
あれから・・うのくんとうのママ&パパ いっぱい いっぱい 経験重ねて、そして5歳に。
ファミリーとしての絆がしっかりと出来上がってきたんだね。
うちの太一ももうすぐ3歳、やんちゃ坊主からだんだん落ち着いて大人の男犬になってきた。
だから、うのくん成長の変化もとっても良くわかるよ

うのくんの笑顔がうのまま&うのぱぱの幸せ~そうなの、そうなのよね、
寝顔も笑顔もみんなみんな、存在そのものが幸せなのよ~~ね

楽しいお散歩の様子=うのくんの楽園を これからもいっぱい見せてね

日本は3月1日になったよ☆
ウノ君お誕生日おめでとう♪
楽しいことがたくさんありますように!
5才のウノ君にもきっと会えますように。。。
二月はホットな記念日がいっぱい♪
三月は犬のお誕生日がいっぱい♪
うのままさんといっぱい共通点があってうれしいです。
これからもよろしくね。
ウノ君お誕生日おめでとう♪
楽しいことがたくさんありますように!
5才のウノ君にもきっと会えますように。。。
二月はホットな記念日がいっぱい♪
三月は犬のお誕生日がいっぱい♪
うのままさんといっぱい共通点があってうれしいです。
これからもよろしくね。
ウノ君5歳のお誕生日おめでとう!!!
楽しいことも難しいことも
ひとつずつひとつずつ
家族で積み重ねていって
とてもとても素敵な笑顔の毎日ですね。
ウノ君の笑顔がママさんとパパさんの幸せ
そして楽しみに伺わせていただいてる
わたしもお裾わけいただいてます(^ ^)
5歳からの毎日もまたいっそう健康で笑顔につつまれた
幸せな時間でありますように♡
楽しいことも難しいことも
ひとつずつひとつずつ
家族で積み重ねていって
とてもとても素敵な笑顔の毎日ですね。
ウノ君の笑顔がママさんとパパさんの幸せ
そして楽しみに伺わせていただいてる
わたしもお裾わけいただいてます(^ ^)
5歳からの毎日もまたいっそう健康で笑顔につつまれた
幸せな時間でありますように♡
ちこティママさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
2007年生まれ、ティちゃんと一緒!
なんだか勝手に親近感です。(笑
同じ年だから感じる合えることってありますよね。
それにティちゃんの性格とウノ君、似ているところがあるので尚更です。
精神的に弱いところがあると体にもその弱さが出てしまうので
色々注意が必要なのですよね!
体の成長は止まっても心の成長はとどまることがないと実感しています☆
いつもありがとうございます。
Coucouのいくこさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージありがとうございます♡
5歳なんですよ~、本当に早い!
ワンコでも出来なかったことが出来るようになると自信が生まれたり、
精神的に強くなっていくものだと感じでいますよ。
ウノ君はとにかくよく人間や周りで起こっていることを観察するのです。
目で見ていなくても音で判断したり、本当に色々理解しています。
5歳の年、いい時も悪いときも笑顔で過ごせたらいいな、と思います。
いつもありがとうございます。
norimamaさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージありがとうございます♡
ブログって面白いですよね。
私もお邪魔させていただいているブログのワンコさんの成長を自分の子のように
感じながら読ませていただいています。
動物病院が好きになるとは思わなかったので、これは大きな収穫でした。
でもまた痛い思いをすることがあると、振り出しに戻ると思いますが!
そうしたらまた同じことの繰り返し。(笑
4歳になったころからウノ君がよくうのぱぱの腕枕で寝ていたので、私はてっきり
うのぱぱが強引にウノ君をお布団の中に入れているのだと思っていたのです。
ある日、私が寝室に入るとウノ君がうのぱぱの居るベッドに乗って
しかもうのぱぱの枕元で前足をトントンと軽く叩き、うのぱぱにお布団の中に入れてもらっている
現場を見てしまったのです。(笑
ウノ君、「あっ、ママに見つかっちゃった!」っていうような顔をしたのが面白かったです。
ウノ君もクレアちゃんと同じように足元で寝るの好きですよ。
あとは体に自分の体をぴったりつけて寝たり。
暑くなるとお布団の中には入って来ません。(笑
いつもありがとうございます。
COCOママさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
ロンドン五輪のニュースでウノ君のことを思い浮かべてくださったなんて
光栄です!
COCOちゃんを見ていると、COCOママさんもCOCOちゃんをよく見て気持ちを考え
待ってあげたり、守ってあげたり、自分で行動できるようにサポートしてあげていると
思えてなりません♪
おとなのウノ君、一日一日を大切に過ごさせてあげたいな、と思っています☆
いつもありがとうございます。
ショコリーゼさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
少しずつだけれど、色んなことが出来るようになって来ているのです。
うのぱぱとの絡み(笑)、これはウノ君の心境の変化なのかうのぱぱの心境の変化なのか
定かではありませんが、男同士甘えるのも悪くないというところで落ち着いたよう。(笑
男同士、どんな話をしているのでしょうね~。(笑
いつもありがとうございます。
マロミ~さんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
もう5歳!
マロンくんと同じ年ですね☆
だからなのかな、行動もよく似ているところがあって勝手に親近感です。(笑
> 5年とゆう日々は、
> 長いようで短くあっとゆうまです。
本当にそう~!
もっとゆっくり時間が流れて欲しいくらい。
ワンコのパワーって凄いですよね。
居てくれるだけで人間を幸せな気持ちにさせてくれる☆
> わたしもウノ君のこと大好きです!!!
「僕もマロミ~さんのこと大好きだよ!!!」ウノより
いつもありがとうございます。
missaさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
ウノ君、少しずつ色んなことが出来るようになってきているのです!
ウノ君のお散歩する公園にはいつも沢山のワンコたちが居るので、社会化の練習には
恵まれた環境なのですよ。
私は日本の環境でワンコたちが幸せに暮らせるよう頑張っていらっしゃる姿を
見ると頭が下がる思いです。
ちぇりん君とオクレちゃんの成長の様子、いつも楽しく読ませていただいていますよ☆
いつもありがとうございます。
PENSUKEさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
もう5歳!
早過ぎです。
もっともっとゆっくり流れて欲しいです。
以前の記事も読んで下さってありがとうございます!
今出来ているとそれが出来るのが当たり前に思ってしまうのですが、自分でも
以前の記事を読むと、「そうだ、こういうことも出来なかったよね!」とか
色々思い出しているところです。
ウノ君、精神的にたくましくなって来ているのが本当に嬉しいです。
うのぱぱとの関係も時間が掛かりながらも距離が縮まっていますよ。
同性同士だからなのか、ウノ君もうのぱぱも甘えようとか甘えさせようとか
しなかったのに、今は一緒に寝ていたりしますから。(笑
ペニーちゃんはパパっこなのですよね。
ウノ君はママっこ。
同性同士だとライバルみたいなところがあるのでしょうか?
うちだけかな。(笑
いつもありがとうございます。
紫音さんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
5歳になります!
ウノ君、臆病で繊細なところがあって、ちょっとしたことでトラウマになってしまったり
体調に現れたりすることがあるのです。
まだまだ気をつけていかないといけないのですが、少しずつたくましさが出て来たことが
本当に嬉しく思っています。
いつもありがとうございます。
リヨンママさんへ
こんにちは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
今のウノ君は数年前に比べたら断然落ち着いています!
そして色んなことが出来るようになって来ていますよ♪
以前のウノ君であったらトラウマに成り兼ねないようなハプニングでも
今なら乗り越えられる。
キャパが少し広くなったようにも思えます。
絆も毎年毎年強くなっていく感じ、これからもそう感じていきたいな♪
いつもありがとうございます。
えだ山まめ子さんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
> はっ

そうなのですよ!
そしてウノ君との初対面の日が5月『1』日、ウノ君は最後に残された『1』ワンだったのです。
もうウノ君の名前はウノしか思いつきませんでしたよ。(笑
すばる君のように名前からロマンが感じられませんね~。(笑
> すっかりお兄さんなウノ君しか知らなかったけど、
> 多感な少年時代を経て立派なオトナになっていったんですね。
昨年の記事も読んで下さってありがとうございます☆
そうですよね、ブログを始めた時も犬育てがだいぶ落ち着いてからでしたから。
ウノ君の少年時代、
好奇心が旺盛で気になるものがあれば駆け寄って行き呼んでも戻って来ないとか、
なのに怖がりで臆病でちょっとしたことでトラウマになったり具合が悪くなったりなど、色々。
うのぱぱともラブラブ♡になって来ています。(笑
これからもっと距離が縮まるかな?!
いつもありがとうございます。
るっぴぃママさんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
毎年毎年色々あるけれど、こうして元気に誕生日を迎えられることは本当に有り難く
思います。
感謝の気持ちでいっぱいです。
家族が仲良くしていることがワンコにとっても幸せなのですよね。
ウノ君が元気で過ごせるようパパもママも頑張らなくちゃね。
いつもありがとうございます。
ぼたんさんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
うちに来たばかりのウノ君、いたずら小僧でしたよ。(笑
無邪気な顔で色んなことをしていました!
それでいて甘えん坊で寂しがりや、1ヶ月くらい寝不足の毎日だったことを覚えています。(笑
太一くんは3歳に!
大人の男犬だね。
3歳になるとぐ~んと落ち着いて来ますよね。
> 寝顔も笑顔もみんなみんな、存在そのものが幸せなのよ~~ね

> 楽しいお散歩の様子=うのくんの楽園を これからもいっぱい見せてね

そうなの、そうなの。もう居るだけで幸せなのよ~~。
ウノ君の居るところが楽園になるように、ママパパ頑張るね。
いつもありがとうございます。
まっちゃんママさんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
イギリスはこれから3月1日を迎えますよ~。
うるう年でなければ、今日が1日だから。(笑
5歳の年もウノ君が健康でウノ君らしく居てくれればそれが一番。
そんな5歳のウノ君にも会って欲しいな♪
まっちゃんママさんとは沢山の共通点がありますね☆
私もとってもとっても嬉しいです!
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
mamさんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
一つ一つ積み重ね、ときにまた崩れたりすることもあるけれど、また崩れた分を
積み重ねて今日があるように思います。
どの積み重ねも大切な一瞬。
これからも一つ一つ積み重ねて笑顔が増えるようにしていきたいです。
私も社長とビーちゃんの成長の様子を見るのが楽しみになっています。
そして笑顔をいっぱい貰っていますよ♪
5歳の年も健康でいられるよう、ママとパパ頑張ります☆
いつもありがとうございます。
こんにちは~★
ウノ君
5歳のお誕生日~~おめでとう~♪
素敵な1年の始まりだね
元気に毎日お散歩に行くウノ君
パパとお散歩の好きなウノ君
また
今年もたくさん
可愛くってカッコイイ!ウノ君
楽しみにしてるよ~♪
ウノ君
5歳のお誕生日~~おめでとう~♪
素敵な1年の始まりだね
元気に毎日お散歩に行くウノ君
パパとお散歩の好きなウノ君
また
今年もたくさん
可愛くってカッコイイ!ウノ君
楽しみにしてるよ~♪
以前から読ませていただいていたのですが初めてコメントさせていただきます。
ウノ君お誕生日おめでとうございます。
ウノ君、ほんとうに可愛くて、ハンサムで、そしてすごく沢山のことを考えて
感じている様子がブログを拝見していると伝わってきます。
うちの子を迎えるときに「ワンちゃんはあっという間に大きくなってしまうから」とよく言われて、
なんだかそう言われる度に寂しい気持ちになってしまっていたのですが、
こちらの記事を読ませていただいて、うのままさんのように向き合っていってあげられれば
何歳になっても成長していってくれるんだな、わたしも頑張ろうと思えました。
ありがとうございます。
ウノ君の毎日をこれからも楽しみに覗かせていただきます。
新しい1年も幸せいっぱいでありますように
ウノ君お誕生日おめでとうございます。
ウノ君、ほんとうに可愛くて、ハンサムで、そしてすごく沢山のことを考えて
感じている様子がブログを拝見していると伝わってきます。
うちの子を迎えるときに「ワンちゃんはあっという間に大きくなってしまうから」とよく言われて、
なんだかそう言われる度に寂しい気持ちになってしまっていたのですが、
こちらの記事を読ませていただいて、うのままさんのように向き合っていってあげられれば
何歳になっても成長していってくれるんだな、わたしも頑張ろうと思えました。
ありがとうございます。
ウノ君の毎日をこれからも楽しみに覗かせていただきます。
新しい1年も幸せいっぱいでありますように

こんにちは★
ウノくん、お誕生日おめでとうございます!
いつもふわふわでかわいいウノくん、ステキな一年になるといいですね!
いつも、ウノくん白くてかわいー、公園がすてきーと楽しみに読ませていただいています。
ウノくん、お誕生日おめでとうございます!
いつもふわふわでかわいいウノくん、ステキな一年になるといいですね!
いつも、ウノくん白くてかわいー、公園がすてきーと楽しみに読ませていただいています。
happy birthday Unoくん!
素敵な誕生日を過ごしているでしょうか^^*
うのままさん、ぱぱさんからの愛情をいっぱい受けて、
立派な大人のビションに成長していますよね♪
この日記を読んでいて、
今までUnoくんと過ごされてきた大切な時間が、
すごくリアルに伝わってきました。
読んでいるうちに、何だか胸がいっぱいで幸せな気持ちになれました。
これからも幸せな日々が続いていきますように・・・^^
素敵な誕生日を過ごしているでしょうか^^*
うのままさん、ぱぱさんからの愛情をいっぱい受けて、
立派な大人のビションに成長していますよね♪
この日記を読んでいて、
今までUnoくんと過ごされてきた大切な時間が、
すごくリアルに伝わってきました。
読んでいるうちに、何だか胸がいっぱいで幸せな気持ちになれました。
これからも幸せな日々が続いていきますように・・・^^
うの君、5歳のお誕生日おめでとう☆
永遠のベイビーフェイス、うの君が、心身ともに立派な大人=5歳。
きっとうのパパさん、うのママさんも感慨深いのではないでしょうか^^
犬は何歳になっても成長してくれる素晴らしい動物ですよね。
うの君、4-5歳の間、ブログを拝見しておりましたが、こうしてうのママさんの振り返りブログを読んでみると、本当に様々な成長や変化があったのですよね。
うの君、すごいよ!クールだよ!
5-6歳の成長や変化ぶり、そして相変わらずベビーフェイスなうの君の大活躍を今年も期待しています^^
永遠のベイビーフェイス、うの君が、心身ともに立派な大人=5歳。
きっとうのパパさん、うのママさんも感慨深いのではないでしょうか^^
犬は何歳になっても成長してくれる素晴らしい動物ですよね。
うの君、4-5歳の間、ブログを拝見しておりましたが、こうしてうのママさんの振り返りブログを読んでみると、本当に様々な成長や変化があったのですよね。
うの君、すごいよ!クールだよ!
5-6歳の成長や変化ぶり、そして相変わらずベビーフェイスなうの君の大活躍を今年も期待しています^^
さくか★さんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
こうして無事に5歳を迎えられるのは本当に有り難いことだと感じています。
今年も元気にお散歩出来るよう、元気な姿をお見せ出来るようママパパ頑張りたいと
思っています。
いつもありがとうございます。
ウノ君 お誕生日おめでとう‼
ウノ君の笑顔があれば毎日が幸せ記念日だけど、お誕生日は今までを振り返る一日、
先の一年を希望に思う一日なのですね。
うのパパとうのママの優しい眼差しがウノ君の表情に映っていますよー♡
うのパパさんとの関係も羨ましいです。男同士、腹を割って話し合った結果でしょうか?
うちは女同士、小競り合いが絶えない日々なのよ~。ウノ君、秘訣があったら教えてね!
うのママさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます♬
また一年、沢山の楽しい思い出に満ちた日々でありますように☆
また一年、たくさんの楽しい出来事に満ちた
パパとママの優しい眼差しはウノ君の表情に映ってますよー♡
ウノ君の笑顔があれば毎日が幸せ記念日だけど、お誕生日は今までを振り返る一日、
先の一年を希望に思う一日なのですね。
うのパパとうのママの優しい眼差しがウノ君の表情に映っていますよー♡
うのパパさんとの関係も羨ましいです。男同士、腹を割って話し合った結果でしょうか?
うちは女同士、小競り合いが絶えない日々なのよ~。ウノ君、秘訣があったら教えてね!
うのママさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます♬
また一年、沢山の楽しい思い出に満ちた日々でありますように☆
また一年、たくさんの楽しい出来事に満ちた
パパとママの優しい眼差しはウノ君の表情に映ってますよー♡
somakaさんへ
こんばんは♪
ご訪問&お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
とっても嬉しいです!
私もお邪魔させていただいていましたよ♪
いつも読み逃げでごめんなさい!
ワンコって本当に色々感じて考えて生きているのですよね。
確かにワンコはすぐに大きくなってしまうけれど、心の成長は生涯ずっと続くのだと
感じていますよ♪
だから何歳からでも大丈夫!!
そして絆もどんどん強くなっていくのだと思うのです☆
年をとるのは寂しいけれど、もっといい関係が築けるのだと思うとこれからも
楽しみなのです。
いちぼくんの成長も楽しみにしていますよ♡
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
*nachi*さんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
私もいつも可愛いこまめちゃんと虎虎くんの様子を楽しく拝見させて頂いていますよ!
ウノ君のお友達にパグさんも多いので見ていて楽しいのです。
いつもありがとうございます。
misaki.*さんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
ウノ君大人の男犬ですよ♪
ウノ君を迎えてからの時間はあっという間ですが、一瞬一瞬がとても大切な瞬間。
色んなハプニングもあったけれど、こうして無事に5歳のバースデーを迎えられたことに
感謝しています。
まるこちゃんはまだまだこれから☆
いっぱい楽しいことを経験してね♪
成長を楽しみにしていますよ~。
いつもありがとうございます。
鍋コ。さんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
ウノ君はいくつになってもベイビーフェイスですよね。(笑
5歳ってなんだか本当に大人という年齢だと感じています。
3歳はまだ大人になったばかりで子供っぽさが残る年齢なのですが、
4歳から5歳というのは大人ですよ~。
> 犬は何歳になっても成長してくれる素晴らしい動物ですよね。
本当にそうですね☆
いくつになっても大丈夫。
こうして1年を振り返って見るだけでも色々出来るようになったのですから。
ポンコンカツくんたちの成長も楽しみにしています!
いつもありがとうございます。
しず子ままさんへ
こんばんは♪
ウノ君と私にお祝いメッセージありがとうございます♡
バースデーになるといつもウノ君の小さかった頃からの記憶が蘇って来ます。
4歳の一年は色々経験して精神的にもたくましさが増した年。
5歳の年も元気でウノ君らしく過ごして欲しいです。
うのぱぱとの関係も面白いでしょう。(笑
距離が少しずつ縮まっています。
> うちは女同士、小競り合いが絶えない日々なのよ~。ウノ君、秘訣があったら教えてね!
え~、そうなのですか。(笑
同性同士というのはライバル的な存在になってしまうのでしょうか?!
↑これはうちの場合ですけれどね。
ウノ君、私の留守の間にうのぱぱに甘えてみたら案外居心地がいいことに
気付いたようですよ。
いつもありがとうございます。
うのままさん、
ウノ君のお誕生日おめでとうございます!!きっと楽しい誕生日を過ごしたこととでしょう!犬の成長興味深いですよね。ウノ君の成長を読んでいたら、うちの犬も日々精神的に変化していっているのだから、刺激のある毎日にしてあげたいと思いました。ウノ君のリードの件も以外とちょっとしたことが原因で、すぐに問題解決ってあるんですよね。なによりうのままさんの根気よく変えていこうという努力がすばらしいですね。
私はデイジーが生まれつき神経質、ハイパーな性格なので、今までの犬では考えられないほど(信じられないほど)、一つのことを教えるのも、何するにも実はものすごく時間と根気がいって苦労してます。うのままさん見習って、がんばらないと。一つ一つ問題克服ですね。
5歳のウノ君、すこし大人になって、もっと新しいことに挑戦していくんでしょうね。私は子犬よりもお互いを分かり合えた大人の犬のほうが好きです。これからもっと充実した毎日を送ってくださいね!
ウノ君のお誕生日おめでとうございます!!きっと楽しい誕生日を過ごしたこととでしょう!犬の成長興味深いですよね。ウノ君の成長を読んでいたら、うちの犬も日々精神的に変化していっているのだから、刺激のある毎日にしてあげたいと思いました。ウノ君のリードの件も以外とちょっとしたことが原因で、すぐに問題解決ってあるんですよね。なによりうのままさんの根気よく変えていこうという努力がすばらしいですね。
私はデイジーが生まれつき神経質、ハイパーな性格なので、今までの犬では考えられないほど(信じられないほど)、一つのことを教えるのも、何するにも実はものすごく時間と根気がいって苦労してます。うのままさん見習って、がんばらないと。一つ一つ問題克服ですね。
5歳のウノ君、すこし大人になって、もっと新しいことに挑戦していくんでしょうね。私は子犬よりもお互いを分かり合えた大人の犬のほうが好きです。これからもっと充実した毎日を送ってくださいね!
うの君5歳おめでとうございます。
1年間でいろいろな経験をしたようですね。
そしてしっかりと成長し、パパさんもママさんも喜んでおられることと思います。
愛情を持って接すれば、必ず愛情で返してくれる、人も犬も変わりないですよね。
うの家の暖かさが伝ってきて、とても心地良く拝見しました。
プアン家も見習って行きたいと思います^^
1年間でいろいろな経験をしたようですね。
そしてしっかりと成長し、パパさんもママさんも喜んでおられることと思います。
愛情を持って接すれば、必ず愛情で返してくれる、人も犬も変わりないですよね。
うの家の暖かさが伝ってきて、とても心地良く拝見しました。
プアン家も見習って行きたいと思います^^
デイジーザプードルさんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
犬の成長面白いですよね!
毎日色んなことを感じて考えて生きているのですものね。
ウノ君のリード&ハーネス、軽量で柔らかい素材のものに替えただけで
劇的な変化となったのです。
こういうこともあるので、たまに客観的にプロの方に見て頂くのも
大切だな~とも思いました。
デイジーちゃんも色々乗り越えて来ているのですね!!
それぞれみんな性格が違うから注意してみてあげないといけないポイントも
異なりますよね。
そこがまた犬育ての楽しさかな。
5歳のウノ君、子犬の頃よりももっと可愛く感じます☆
いつもありがとうございます。
ぴいこ&ふうこさんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
5歳、まだまだですよね!
男盛り☆
ぴいこちゃん、ふうこちゃんの元気いっぱいの様子を見ているので
そう思えますよ。
いつもありがとうございます。
プアンパパさんへ
こんばんは♪
お祝いメッセージどうもありがとうございます♡
1年間で色んなことが出来るようになっていましたよ!
プアンパパさんの仰る通り、「愛情を持って接すれば愛情で返してくれる」、本当そうですね☆
それが全てかも。
プアン家も愛情いっぱいでいつも楽しく拝見させていただいていますよ♪
いつもありがとうございます。
mikoさんへ
こんばんは♪
ご訪問&お祝いメッセージどうもありがとうございます

お陰さまで5歳の誕生日が無事に迎えられました。
これからもいっぱいの愛情を注いで過ごしていきたいです♪
こんな親ばか日記ですが、またお気軽にご訪問&コメントくださいね!
いつもありがとうございます。
trackbackURL:http://uno09.blog46.fc2.com/tb.php/665-88638254