Loading…
夏の思い出☆ハムステッド ヒースでお散歩☆
ロンドンは晴れ。
最高気温は7℃、最低が0℃。
本日のブログは、夏まで遡り、ロンドンオリンピック開催の1週間ほど前に
お友達犬と一緒にHampstead Heathでお散歩した日の様子です♪

この日は確か、ロンドンで今夏一番暑かったと思われる30℃越えの日!
今夏は本当に夏が短く、この日を含め30℃を越えたのは1週間もあったのか無かったのか。
そんな珍しく暑い日にたまたまみんなでお散歩になりました。

ウノ君と電車に乗って出掛けましたよ。

ロンドンの地下鉄は真夏でもクーラーが殆どきいていません。
なので混雑しているときに乗ると快適ではないのですが、どうあがいても涼しくなるものでも
ないのでこういうものだと思って乗っています。
でもヒースに向かうこのオーバーグラウンド線は新しいということもあって、電車も
クーラーがきいています。
夏場ウノ君と出かけるときにはなるべくこの線かクーラーのきいているナショナルレイルを
使うようにしているのです。

さて、ヒースに着いて早速お友達のロミオ君としず子ちゃんと一緒に歩きます♪


久しぶりのヒース!
懐かしいお友達に会える?!

この自然公園はいつもの公園の4倍の広さ、確か800エーカーもあるのです。

でも驚くこと無かれ、ロンドンにはもっと広い公園もあり、一番大きいものは確か3600エーカー!!
もうそうなってしまうとどれだけ広いのかも想像できません。

そんな広い場所にウノ君と一緒にお散歩に出掛けても、入り口付近を歩くだけでいつまで経っても
先に進めずいつも同じ場所にとどまるだけになってしまいそう。

このヒースもかなり広いので、一回のお散歩で1周はできませんが、4分の1くらいは歩けます。
ただ夏日で日差しも強いので、なるべく木陰を選んで歩きます。
ヒースはいつでも犬達の楽園☆

もちろん犬達の楽園は人間にとっても楽園です。
人間は芝生の上で日光浴を楽しみます。

犬達は周辺の匂いを嗅いだりご挨拶したり。

たまには走ってみたり。

興味がなければそのままスルー。

歩いていると暑くなるので、ワンコ3匹組は木陰に入ると休憩です。
自然に出来たトライアングル☆

そして今度は湖の周りでしばし休憩。

暑い日のお散歩は運動目的ではなく、涼しい場所でゆったり過ごすのがこのコたちには丁度いい。
レトリバーなど水が好きな犬種たちは湖で泳いでいますよ♪

木陰に入って芝生の上で体を冷やし、たまにおやつを食べたりお水を飲んだりね。

あれれっ、ウノ君は体を乗り出しておやつの催促!
ダイエット中だったので以前より増してお行儀が悪くなってしまってますよ。
でも食べたい!と思うのは元気な証拠。
それに仲良しワンコさんたちの前で安心しているからこんなことも出来るんだよね。

ロミオ君もしず子ちゃんも穏やかワンコ、食べ物を一緒に食べるときもみんな
マイペースに食べています。
ヒースでのお散歩の途中で人間もパブで一休み。
夏のドリンク、爽やかなピムズを飲みながら軽くランチ。

お昼の時間帯はお店も混雑していたのですが、ワンズたちはみんなテーブルの下で
おりこうさん。

そんなに広くはない店内、人の出入りがあるので様子を見ていたら、近くの席に座っていた人が
食事を終え立ち上がりました。そしてその人の相棒と歩き出したのですが、その相棒はというと大型犬。
立ち上がって席を離れるまで他のワンコがしかも大型犬が居たことに気が付きませんでした。
こういうことがパブではよくあります。
帰り際になって「あっ、ワンコさん居たんだね♪」って。
そしてきっとこの3犬が帰るときも「あれ、3犬も居たんだね!」ってね☆
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆
ビション フリーゼと暮らしている方ならもうご存知だと思いますが、ビションフリーゼの
保護犬のんたんが新しい家族を募集中です。
ムッキー笑顔が可愛い10歳の男の子♪
他の犬に対して吠えてしまったりすることもあるようですがおそらく社会化不足が故、
これから無理をせず少しずつ色んなものに慣れていけばきっと大丈夫。
ビションフリーゼは定期的なカットにブラッシングが必要なハイ メンテナンス犬。
そして人といるのが何よりも幸せ、なのでお留守番が苦手。
小型犬でも社交的、お散歩大好き。
どんなコにも手間が掛かること、苦手なことはあるので、そういうことにも前向きに
楽しみながら取り組んでくださる方いらっしゃいませんか?
子犬から育てるのは体力的には難しいからと犬と暮らす事を諦めている方、躊躇されている方、
またはリタイア、セミ リタイア組の元気な皆様、シニア犬と暮らしてみませんか?
該当する方またはもしこんなタイプの犬と暮らしてみたいという方が身近にいらっしゃいましたら、
こちら保護主さん笑顔い〜〜っぱい♪のチチさん、預かりさん☆ゆる ゆる わん るーむ☆の
ぼんじぃさんのブログまで。
クリックいつもありがとう♪

最高気温は7℃、最低が0℃。
本日のブログは、夏まで遡り、ロンドンオリンピック開催の1週間ほど前に
お友達犬と一緒にHampstead Heathでお散歩した日の様子です♪

この日は確か、ロンドンで今夏一番暑かったと思われる30℃越えの日!
今夏は本当に夏が短く、この日を含め30℃を越えたのは1週間もあったのか無かったのか。
そんな珍しく暑い日にたまたまみんなでお散歩になりました。

ウノ君と電車に乗って出掛けましたよ。

ロンドンの地下鉄は真夏でもクーラーが殆どきいていません。
なので混雑しているときに乗ると快適ではないのですが、どうあがいても涼しくなるものでも
ないのでこういうものだと思って乗っています。
でもヒースに向かうこのオーバーグラウンド線は新しいということもあって、電車も
クーラーがきいています。
夏場ウノ君と出かけるときにはなるべくこの線かクーラーのきいているナショナルレイルを
使うようにしているのです。

さて、ヒースに着いて早速お友達のロミオ君としず子ちゃんと一緒に歩きます♪


久しぶりのヒース!
懐かしいお友達に会える?!

この自然公園はいつもの公園の4倍の広さ、確か800エーカーもあるのです。

でも驚くこと無かれ、ロンドンにはもっと広い公園もあり、一番大きいものは確か3600エーカー!!
もうそうなってしまうとどれだけ広いのかも想像できません。

そんな広い場所にウノ君と一緒にお散歩に出掛けても、入り口付近を歩くだけでいつまで経っても
先に進めずいつも同じ場所にとどまるだけになってしまいそう。

このヒースもかなり広いので、一回のお散歩で1周はできませんが、4分の1くらいは歩けます。
ただ夏日で日差しも強いので、なるべく木陰を選んで歩きます。
ヒースはいつでも犬達の楽園☆

もちろん犬達の楽園は人間にとっても楽園です。
人間は芝生の上で日光浴を楽しみます。

犬達は周辺の匂いを嗅いだりご挨拶したり。

たまには走ってみたり。

興味がなければそのままスルー。

歩いていると暑くなるので、ワンコ3匹組は木陰に入ると休憩です。
自然に出来たトライアングル☆

そして今度は湖の周りでしばし休憩。

暑い日のお散歩は運動目的ではなく、涼しい場所でゆったり過ごすのがこのコたちには丁度いい。
レトリバーなど水が好きな犬種たちは湖で泳いでいますよ♪

木陰に入って芝生の上で体を冷やし、たまにおやつを食べたりお水を飲んだりね。

あれれっ、ウノ君は体を乗り出しておやつの催促!
ダイエット中だったので以前より増してお行儀が悪くなってしまってますよ。
でも食べたい!と思うのは元気な証拠。
それに仲良しワンコさんたちの前で安心しているからこんなことも出来るんだよね。

ロミオ君もしず子ちゃんも穏やかワンコ、食べ物を一緒に食べるときもみんな
マイペースに食べています。
ヒースでのお散歩の途中で人間もパブで一休み。
夏のドリンク、爽やかなピムズを飲みながら軽くランチ。

お昼の時間帯はお店も混雑していたのですが、ワンズたちはみんなテーブルの下で
おりこうさん。

そんなに広くはない店内、人の出入りがあるので様子を見ていたら、近くの席に座っていた人が
食事を終え立ち上がりました。そしてその人の相棒と歩き出したのですが、その相棒はというと大型犬。
立ち上がって席を離れるまで他のワンコがしかも大型犬が居たことに気が付きませんでした。
こういうことがパブではよくあります。
帰り際になって「あっ、ワンコさん居たんだね♪」って。
そしてきっとこの3犬が帰るときも「あれ、3犬も居たんだね!」ってね☆
◆◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◆◆◇◇◇◆◆◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆
ビション フリーゼと暮らしている方ならもうご存知だと思いますが、ビションフリーゼの
保護犬のんたんが新しい家族を募集中です。
ムッキー笑顔が可愛い10歳の男の子♪
他の犬に対して吠えてしまったりすることもあるようですがおそらく社会化不足が故、
これから無理をせず少しずつ色んなものに慣れていけばきっと大丈夫。
ビションフリーゼは定期的なカットにブラッシングが必要なハイ メンテナンス犬。
そして人といるのが何よりも幸せ、なのでお留守番が苦手。
小型犬でも社交的、お散歩大好き。
どんなコにも手間が掛かること、苦手なことはあるので、そういうことにも前向きに
楽しみながら取り組んでくださる方いらっしゃいませんか?
子犬から育てるのは体力的には難しいからと犬と暮らす事を諦めている方、躊躇されている方、
またはリタイア、セミ リタイア組の元気な皆様、シニア犬と暮らしてみませんか?
該当する方またはもしこんなタイプの犬と暮らしてみたいという方が身近にいらっしゃいましたら、
こちら保護主さん笑顔い〜〜っぱい♪のチチさん、預かりさん☆ゆる ゆる わん るーむ☆の
ぼんじぃさんのブログまで。
クリックいつもありがとう♪


- 関連記事
-
- ウノ君とお散歩☆ハムステッド・ヒース
- 夏の思い出☆ハムステッド ヒースでお散歩☆
- ミニシュナ☆シスターズの住む街へ
- ハムステッドヒースでお散歩
- 秋の遠足♪
スポンサーサイト
バタバタした日が落ち着き、久しぶりにブログを拝見しました〜
すると、見覚えのある景色が!!
オリンピック前!もう五ヶ月も前のことになるんですねー。
ロンドンの公園でロミオやウノくん、しず子ちゃんと過ごした時間、
一番大好きな時間でしたよー。
ドイツは人口密度も低いし、犬密度も低くて、
お散歩中、わんこに会う確率が低いのです。
そのことをドイツのワンコ友達に話したら、
「そんなことないよ。わんこに会うよ。」って言われますが、
ロンドンのお散歩でのわんこに会う頻度が格段に違うんだと思う。
なんかね、ちょっとロミオも寂しそうに見えます。
。。私がそう思ってるから見えるだけかも苦笑
ウノくん、風邪ひいちゃっていたんですね。。
回復して良かったね〜。
もう一度くらい、ハイドパーク行ってソーセージもらえるかな?!
私もそろそろブログ頑張りますね!
ウノパパ、ウノくんと楽しいXmasを過ごしてねー。
すると、見覚えのある景色が!!
オリンピック前!もう五ヶ月も前のことになるんですねー。
ロンドンの公園でロミオやウノくん、しず子ちゃんと過ごした時間、
一番大好きな時間でしたよー。
ドイツは人口密度も低いし、犬密度も低くて、
お散歩中、わんこに会う確率が低いのです。
そのことをドイツのワンコ友達に話したら、
「そんなことないよ。わんこに会うよ。」って言われますが、
ロンドンのお散歩でのわんこに会う頻度が格段に違うんだと思う。
なんかね、ちょっとロミオも寂しそうに見えます。
。。私がそう思ってるから見えるだけかも苦笑
ウノくん、風邪ひいちゃっていたんですね。。
回復して良かったね〜。
もう一度くらい、ハイドパーク行ってソーセージもらえるかな?!
私もそろそろブログ頑張りますね!
ウノパパ、ウノくんと楽しいXmasを過ごしてねー。
ロミオママさんへ
こんばんは♪
ブログの更新がないのでメールをしようと思っていたところなのですよ。
ドイツでの生活も落ち着いたようで何よりです☆
この写真を見ていると、またそろそろお散歩しませんか?とお誘いしたくなります。
ロミオ君も簡単にイギリスに来られるといいのに!
> ロンドンの公園でロミオやウノくん、しず子ちゃんと過ごした時間、
> 一番大好きな時間でしたよー。
ありがとう~!!!
私もとってもとっても楽しかった。
ウノ君もやさしいロミオ君のようなワンコとりなさんに会えていっぱい愛情を貰って
幸せだと思います。
ドイツは意外と犬人口低いのですね。
というかロンドンがすっごく高い!ですよね。(笑
うちの周りなんて、犬を避けることの方が難しいくらい。
ワンコも人間も犬嫌いなんて言っていられませんね☆
ロミオ君、すっかりロンドンのお散歩に慣れていたからワンコの少ない
お散歩はちょっと物足りないのかも知れないですね。
ワンコが多いということは、気の合うワンコと合う確率も高くなるし、
もちろん苦手なコもそうだけれど、色んなコと交流する時間って
ワンコにとって大切なものなのでしょう。
そういえば、先日ロミオ君に付きまとって離れなかったフレブルちゃんと
再会しましたよ。
相変わらずハイパーで、みんなを追い掛け回していました。(笑
若さが故ですね~。
クリスマスマーケット、もう一回は行きたいな!
ウノ君、今年はまだソーセージ食べていないのですよ。(笑
りなさんもロミオくんとロミオくんパパさんと素敵なクリスマスをお過ごしください☆
鍵コメさんへ
こんばんは♪
場所が広いとお話もそうそう出来ないですよね!
次回ママさんとお会いしたら、私のうわさ話?!で盛り上がっちゃってください。(笑
いいな~、私も参加してみたいですよ♪
こんばんは♪
場所が広いとお話もそうそう出来ないですよね!
次回ママさんとお会いしたら、私のうわさ話?!で盛り上がっちゃってください。(笑
いいな~、私も参加してみたいですよ♪
trackbackURL:http://uno09.blog46.fc2.com/tb.php/746-a827030c