fc2ブログ
Loading…

ピクニックの季節がやってきた☆

Posted by うのまま on 22.2013 犬を守るためのトレーニング   12 comments   0 trackback
ロンドンは快晴。
最高気温は14℃、最低が4℃。

210413




気持ちの良いお天気の週末、ウノ君といつもの公園でお散歩です。

210413




先週末は公園内でもエリアによっては静かな場所もあったけれど、

210413
*4月14日撮影*





穏やかな晴天の日の今日は、公園のどこのエリアも大賑わい。

210413





ジョギングする人やローラーブレードで走る人、

210413




自転車に乗る人やトーマス号も出動しています。

210413




トーマス号を横目に匂い嗅ぎに励むウノ君

210413





まだ肌寒いけれど、青空で陽が燦燦と降り注ぐ日は日光浴を楽しむ人々、ピクニックをするグループで
賑わうのです。

210413





オフリードでお散歩を楽しむイギリスのワンコたちにとってピクニックはとっても魅力的な存在。



美味しい食べ物の匂いがするし、周辺にはチーズやらチキンなどが落ちている可能性大なのですから♪♪



でもおとなになった犬たちはむやみにピクニックには近づきません。
そういう風に振舞えるように日頃からトレーニングしているから。

210413




ウノ君も小さい頃、ピクニックをしているグループに何度も乱入したことがあります。
なぜそうなってしまったかと言うと、人間大好きなウノ君が遊んでもらおうとピクニックに近づいたところ、
良かれと思ったらしいそのグループの一人がウノ君に食べ物をあげてしまったのです。
それ以来、ウノ君はピクニックが大好きになりました。
ピクニックのグループに近づけば、美味しいものが貰えるってね。



たった一度の経験でもしっかり覚えてしまうのがワンコという生き物。
ピクニック=美味しいものとなってしまったのです。



それからというものピクニックを見れば食べ物目当てで駆け寄ってしまうようになったウノ君でしたが、
根気よくスルーの練習を続けるとひと夏でピクニックに過剰に反応せずにいられるようになりました☆

210413
木の幹周辺の匂い嗅ぎに向かうウノ君



今では芝生の上で寛いでいる人たちの違いも分かるようになってきて、どのグループには近づいてもよくて、
どのグループはだめかということが判断できるまでになってきています。

210413




例えば、食べ物の匂いがするピクニックは近づいてはいけない、それ以外の笑顔で歓談している人などは
近づいてもいい、日光浴で寝転がっている人にはあまり近づかないほうがいいとか、微妙な違いを見分けて
自分で判断して行動するのです。
たまにウノ君うのままの方を見てうのままの合図で判断することもあるけれどね。



今日も芝生の上でギターを弾いているグループに寄って行き撫でて貰って笑顔で帰ってきたウノ君

210413




いよいよピクニックの季節がやって来ました!!




クリックいつもありがとう♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ   にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
関連記事
スポンサーサイト



こんばんは!

皆さん春を待ち望んでらしたんですね。楽しそうです。
それにしても、ピクニック=美味しい と一度覚えちゃったのに、よくスルーできるまでに
トレーニングされましたね。すごいです。ウノ君は本当におりこうさん!!
2013.04.22 19:45 | URL | pecchan #2jBCKKWg [edit]

pecchanさんへ

こんばんは!
みんな春を待ち望んでいたのでちょっと位寒くったってピクニックに日光浴ですよ。(笑

ウノ君は覚えて欲しくないと人間が思う事はすぐに覚えます。(爆
賢いでしょう〜♪

なのでしばらくはウノ君にとっても私にとってもチャレンジのお散歩でもあったのですが
夏も終わりに近づくとウノ君もピクニックをスルーするようになっていたのです。
同じ事を諦めず根気よく続けただけですよ。
なのでどのワンコも出来ることだと思います♪

ピクニックがスルー出来ると春から秋までのお散歩のときにピリピリせずに済むので
助かっています。
ウノ君も普段と変わらずのびのびとオフリードでお散歩できますからね♪

2013.04.23 02:55 | URL | うのままから pecchanさんへ #- [edit]
ピクニック=美味しい物という公式!
犬なら必ず自分勝手に(笑)作ってしまいそうですね~
うの君はちゃんと克服してスルー出来るようになったんだ。すごいな!
具体的にはどんな風に指導?したのですか?

ただチンタラオフリードで歩くのは簡単ですが
その場その場で判断をさせる。。。と言うのは一歩上のランクですね。
海岸でオフリードで歩くハナも、
今は釣り人や日光浴の人をスルーはできるようになりました。
でも食べ物が絡んだら難しそうだわ~(>_<)
2013.04.23 10:21 | URL | ハナオンマ #- [edit]

ハナオンマさんへ

コンニチワン♪

ワンコの公式はときに単純明快!
そのお陰で克服もしやすいことも多いです。
それにワンコは無駄な動きは極力しないという習性?があると思うので
そこを利用してみたのです。
ウノ君はピクニックを見ると食べ物を貰える、拾えると思って掛けて行くのですが
もちろん毎回美味しい思いができる訳ではない、だから場合に寄っては無駄足に
なることもある。
なので、私がいつでもピクニックと同じ役割をすればウノ君はわざわざピクニックに
行かなくても済むと考えたのです☆
具体的にしたことは、私がピクニックになるからにはピクニックで食べているものと
同じものをお散歩時に持参しウノ君がピクニックを発見する前に私がウノ君を呼び寄せ、
近くに来たら例えば人間用のチーズとかチキンとかをご褒美にあげるという繰り返しを
したのですよ。
これは呼び寄せるタイミングがとっても大事です!
(タイミングを誤ると成功率が下がってしまいますから。)
ウノ君にとったら、私が美味しいものをあげればわざわざピクニックに出掛けなくても
よくて、ラクして美味しいものがゲットできる♪♪
そうしているうちに、ウノ君が先にピクニックを発見しても私がウノ君を呼ばずとも
自分で私の方を見て確認するようになったのです。
あとは特にご褒美のチーズをあげなくても目の合図だけで大丈夫。
でもたまに、私が立ち話などしていてウノ君に注目していないと、退屈してふらふらと
ピクニックに遊びに出掛けてしまうこともあると思うので、スルー出来るようになっても
この時期は注意が必要です。
なんと言っても相手が食べ物!去勢済み君にとったら最強な相手ですから。(笑
ハナちゃんも海岸のお散歩満喫していますね♪
あとは食べ物だけかな〜。(笑

2013.04.23 16:26 | URL | うのままからハナオンマさんへ #- [edit]
咲いている花は桜ですか?満開ですね~
気温はまだ低そうですがいい時季になりましたね
ピクニックの人達も楽しそうです
ウノ君にはいつも教えられます
ピクニックもスルー出来るのですね
本当に賢いですね
ウノ君とお話してみたいです(笑)
2013.04.24 16:07 | URL | Coucouのいくこ #- [edit]
こんにちは。
うの君偉いな〜。
ピクニックにはうまうまがたくさんなのにスルー出来るとはお利口さん。
よく食べ物ねだりに来るワンコがいますが、母さんもあえて与えないようにします。
ピクニック気持良さそう ♡

2013.04.24 19:41 | URL | シロの母さん #- [edit]

Coucouのいくこさんへ

こんばんは♪
咲いている花は桜ですよ♪
今年も綺麗に咲いてくれました。
今日は気温も少し上がり日中は暑いくらいでしたよ。
でも週末はまた気温が下がるようです。
イギリス人は気温がたとえ16℃でも太陽が出ていれば日光浴をしに公園に出掛けます。
ピクニックもそう。(笑
ウノ君、食べ物の誘惑にも負けないようになりました。
でもすっごくお腹がすいているときはどうかな〜。(笑
ウノ君が人間の言葉をしゃべれたら面白いでしょうね〜。
ウノ君はおしゃべりだと思うので色々楽しい話をしてくれると思います。
2013.04.25 03:31 | URL | うのままからCoucouのいくこさんへ #- [edit]

シロの母さんへ

こんばんは♪
ピクニックは強敵ですよ〜。
うまうまですからね。(笑
もう匂いに引き寄せられていたこともありましたから。
ピクニックを公園でしている人はワンコも遊びに来るということも念頭にあるので
誤ってワンコが近寄って行ってもそれほど嫌がる人も居ないのですが、やはり食べ物を
拾って食べたりするのも良くないですし、呼んでもピクニックから離れないようでは
他の人の迷惑になってしまうし、スルーを覚える事がお互いにとって一番なのだと
思っています。
物欲しそうな目で見られると食べ物をあげたくなる気持ちも分かりますが、やはり他所のうちの
ワンコには許可無しで食べ物はあげない方が良いですよね。
2013.04.25 03:41 | URL | うのままからシロの母さんへ #- [edit]
こんばんは

イギリスのピクニックはスケールが違いますね
そんなに混んでなく、のどかでいいなと思います
桜も咲いてるなんて感激です
うの君美味しい物貰ってしまったんですね
じゃあ行ってしまいますよね

そしてふうこにお祝いコメントありがとうございます
とても嬉しかったです
これからも宜しくお願いします♪
2013.04.25 22:04 | URL | ぴいこ&ふうこ #- [edit]
ピクニックシーズン到来♪ですね。
うのままさんがハナオンマさんへのコメントのお返事で
説明していらっしゃるトレーニングの結果、
ウノ君が自分で状況を判断するようになった、
というのが大事なポイントですよね!

ピクニック乱入という楽しく美味しくエキサイティングな機会を
奪われる、のでなく、
ウノ君が選択するのは、
うのままさんと寄り添い続けること、
それがウノ君にとって本当に価値のあることなのですもの☆

2013.04.27 00:11 | URL | まっちゃんママ #l5rC0xxY [edit]

ぴいこ&ふうこさんへ

こんにちは!
公園が広いので沢山の人が居てもそれほど混雑しているようには見えませんよね。
のんびりしていていいですよ♪
ロンドンの桜もなかなか綺麗です。
ワンコたちの嗅覚でどのグループが食べ物を持っているかすぐに嗅ぎ分けます。
そしてウノ君のように一度味をしてしまうとピクニックの存在を無視するのは
難しくなってしまうのです。

こちらこそこれからもよろしくお願いします♪
2013.04.28 16:37 | URL | うのままからぴいこ&ふうこさんへ #- [edit]

まっちゃんママさんへ

こんにちは♪
今日もお天気がよいので間違いなく公園内はピクニックだらけでしょう!
ウノ君も私もお陰で鍛えられますよ。(笑
トレーニングというとなんだかワンコの自由を奪うようなイメージだったり
強制的に何かをさせるようなことを思う人が多いかもしれませんが、
イギリスでトレーニングというと逆に人間社会の中でより自由にワンコが生きられるよう
手助けする為のものというイメージだと感じます。
ウノ君も今ではピクニックに乱入することよりも、安全で安心できる私のそばに
いることを選んでくれている。
ワンコって本当に可愛い存在ですね♪♪
2013.04.28 16:47 | URL | うのままからまっちゃんママさんへ #- [edit]


  • password
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://uno09.blog46.fc2.com/tb.php/790-0f000f7c

プロフィール

うのまま

Author:うのまま
☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2007年 3月1日
天使日:2020年12月6日
出生地:ロンドン
とっても甘えん坊な男の子


☆ビションフリーゼ☆
名前:ウノ
誕生日:2021年5月25日
出生地:ハンプシャー
とってもやんちゃな男の子


☆タキシード猫☆
名前:クロ
誕生日: 2015年9月
出生地:ロンドン
趣味:ネズミ捕獲

ウノ君は、いくつになったの?

ペット人間化メーカー

ウノ君のポートレート♡

ウノ君は、いくつになったの?

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

World-Word-JS版翻訳

Present's by サンエタ

Unoの楽園カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ビションフリーゼ

にほんブログ村 犬 海外生活

人気ブログランキング

人気ブログランキングへ

blogram

blogram投票ボタン