Loading…
公園のワンコ☆笑顔の理由
ロンドンは晴れときどき曇り。
最高気温は12℃、最低が3℃。
ウノ君といつもの公園でお散歩です。
本日の記事は先週の桜も満開だったとある日のお散歩の様子♪

ウノ君は花びらの絨毯の上で一休み。

こちらのワンコさんは水溜りの中で一休み。

春になると公園で遊んでいるワンコたち、体がずぶ濡れになっている姿をよく見かけます。

舗装された道を歩いていると、こんな風に路面が濡れていたりすることも。

これは池で一泳ぎしたワンコさんが岸に上がって来たときの跡。

水遊びの好きなワンコさんたちは、公園にやって来るとこうして水遊びをしたり
泥遊びをしたり、自分たちの好きなことを思いっきりしています。
飼い主の方も、お散歩には水遊びも含まれると思っているし汚れたら洗えばいいだけのこと、
特に慌てる様子もなく彼らの行動を見守っています。
さて先ほどのワンコはというと、泥風呂に浸かって気持ち良さそう。

このコーギーさんのオーナーさんらしき人が彼の名前を呼んでも彼は知らん顔。
実はコーギーさん、オーナーさんの友人にお散歩に連れて来て貰ったらしいのです。
しかも納入されたばかりの新車に乗ってやって来たのだとか!
そんなことはお構いなしのコーギーさん♪

人間の方もここまで来ると笑いしか出てこない。
通り掛かりの人に声を掛けられるたび、「新車でやってきたらこの有様よ」と
笑いながら説明をする女性。
その話しぶりを聞いているとなんだかとても楽しそう♪
人間が立ち話をしていると他のワンコも泥風呂にやって来ましたよ。

公園でお散歩しているワンコたちは泥んこになっても大丈夫!
泥風呂に浸かった後は、池の中で一泳ぎすれば綺麗になるのだから☆

ウノ君も泳いでみる?!
クリックいつもありがとう♪
最高気温は12℃、最低が3℃。
ウノ君といつもの公園でお散歩です。
本日の記事は先週の桜も満開だったとある日のお散歩の様子♪

ウノ君は花びらの絨毯の上で一休み。

こちらのワンコさんは水溜りの中で一休み。

春になると公園で遊んでいるワンコたち、体がずぶ濡れになっている姿をよく見かけます。

舗装された道を歩いていると、こんな風に路面が濡れていたりすることも。

これは池で一泳ぎしたワンコさんが岸に上がって来たときの跡。

水遊びの好きなワンコさんたちは、公園にやって来るとこうして水遊びをしたり
泥遊びをしたり、自分たちの好きなことを思いっきりしています。
飼い主の方も、お散歩には水遊びも含まれると思っているし汚れたら洗えばいいだけのこと、
特に慌てる様子もなく彼らの行動を見守っています。
さて先ほどのワンコはというと、泥風呂に浸かって気持ち良さそう。

このコーギーさんのオーナーさんらしき人が彼の名前を呼んでも彼は知らん顔。
実はコーギーさん、オーナーさんの友人にお散歩に連れて来て貰ったらしいのです。
しかも納入されたばかりの新車に乗ってやって来たのだとか!
そんなことはお構いなしのコーギーさん♪

人間の方もここまで来ると笑いしか出てこない。

通り掛かりの人に声を掛けられるたび、「新車でやってきたらこの有様よ」と
笑いながら説明をする女性。
その話しぶりを聞いているとなんだかとても楽しそう♪
人間が立ち話をしていると他のワンコも泥風呂にやって来ましたよ。

公園でお散歩しているワンコたちは泥んこになっても大丈夫!
泥風呂に浸かった後は、池の中で一泳ぎすれば綺麗になるのだから☆

ウノ君も泳いでみる?!
クリックいつもありがとう♪


- 関連記事
-
- オフィス ドッグ☆デビュー
- いつものお散歩♪
- 公園のワンコ☆笑顔の理由
- 電車に乗ってお出かけ☆
- ロンドン☆ワンコのお散歩服
スポンサーサイト
花びらの絨毯、まさに楽園ですね♪
そして泥風呂はいちぼにとっての楽園に無くてはならないものに違いありません(笑)
そのうえ池でお風呂してから帰れるなんて最高ですね^^
いちぼも、よくドロドロになっているのですが、
周りのワンちゃん達があまりにキレイにしているので、
残念ながらドッグラン内でドロドロになった場合には
大抵、すぐに出なくてはいけない雰囲気です。
いちど、たまたま全員、気にしない飼い主さんで
みんなでドロドロに遊んだときにはすごく楽しかった!
でも、ドロドロまではいかなくても、芝生にはいるのさえ
飼い主さんに止められているワンちゃんをみると
少しかわいそうな気持ちになってしまいます。
ウノくん、池に興味がない訳じゃないけれど
ちょっと腰がひけてるのかな(笑)
後ろから「ワッ!!!!」って驚かしたくなっちゃう後姿です^^
今年はビショビショビションなウノくんの姿がみられるかも!?
そして泥風呂はいちぼにとっての楽園に無くてはならないものに違いありません(笑)
そのうえ池でお風呂してから帰れるなんて最高ですね^^
いちぼも、よくドロドロになっているのですが、
周りのワンちゃん達があまりにキレイにしているので、
残念ながらドッグラン内でドロドロになった場合には
大抵、すぐに出なくてはいけない雰囲気です。
いちど、たまたま全員、気にしない飼い主さんで
みんなでドロドロに遊んだときにはすごく楽しかった!
でも、ドロドロまではいかなくても、芝生にはいるのさえ
飼い主さんに止められているワンちゃんをみると
少しかわいそうな気持ちになってしまいます。
ウノくん、池に興味がない訳じゃないけれど
ちょっと腰がひけてるのかな(笑)
後ろから「ワッ!!!!」って驚かしたくなっちゃう後姿です^^
今年はビショビショビションなウノくんの姿がみられるかも!?
こんにちは♪
綺麗な桜ですね~。花びらの中にウノ君がいると、ウノ君がどんなに白いかっていうのと桜の花びらのピンクがどんなに綺麗かっていうのがよくわかります。
こんなに白くてふわふわなウノくんにどろんこプールでまったりされると、pecchanの笑顔はひきつるかも。まして新車だったら笑えないなあ。飼い主さんもおおらかであることが、ワンコもおおらかにさせているのでしょうね。
昨日ドッグランに行ったら大型犬がプールで気持ちよさそうに泳いでました。でもあまり広くなくて3頭も入ればいっぱい。ロンドンのワンコは幸せね。
綺麗な桜ですね~。花びらの中にウノ君がいると、ウノ君がどんなに白いかっていうのと桜の花びらのピンクがどんなに綺麗かっていうのがよくわかります。
こんなに白くてふわふわなウノくんにどろんこプールでまったりされると、pecchanの笑顔はひきつるかも。まして新車だったら笑えないなあ。飼い主さんもおおらかであることが、ワンコもおおらかにさせているのでしょうね。
昨日ドッグランに行ったら大型犬がプールで気持ちよさそうに泳いでました。でもあまり広くなくて3頭も入ればいっぱい。ロンドンのワンコは幸せね。
somakaさんへ
こんにちは♪
泥風呂はいちぼ君にとって楽園に無くてはならないものですか。(笑
泥風呂を見つけると必ず入るワンコたちが多いのでいちぼ君も
そのひとりですね!
公園には泥風呂以外に池があるので汚れたらそこで泳げばオッケー!
すぐに綺麗に?なります。
水遊びが大好きなワンコたちにとって最高の環境ですよね。
いちぼ君、たまにどろどろになっていますよね!
私はそんないちぼ君を見るのが大好きです♪
なんとも良い笑顔で遊んでいるし、汚れる事を気にしないでいられる
somakaさんファミリーと暮らすいちぼ君は幸せワンコ。
ワンコたちは見た目が綺麗で居ることよりも、犬として行動出来る事を美しい、
と判断するのがイギリスという国。日本のように綺麗なワンコに
お目にかかる機会はドッグショーの中だけかも。
だからどんなに泥んこになっていても、「汚い」という目で見る人は
少ない気がします。
日本のワンコさんたちはシャンプーされ過ぎだな、と感じる事があります。
日本も見た目よりも中身を重視するようになっていって欲しいと願っています。
ウノ君、今夏は泳ぐかもしれません?!
でも水たまりを避けて歩くコなので、どうでしょう〜。
pecchanさんへ
こんにちは♪
ウノ君の白さは太陽光の下のみですよ。
実はグレーになって来ています。(笑
前回洗ったのはいつだろう〜。ダイアリーを見ないと分かりませんが、
かれこれ2ヶ月は経過していると思われます。
ウノ君も泥風呂に入りたければ入ってもいいのですが、特に入ろうともしないのです。
公園には泥風呂の他に池があるので、泥遊びをしたりして汚れたワンコは
帰りにかならず池で泳いである程度乾くまでお散歩してから車に乗り込むようです。
なので、ワンコのお散歩にかなりの時間を費やしていますよ。
ワンコと暮らすという事は、おおらかであるということと、時間に余裕が無いと難しいという事です!
プール付きのドッグランがあるのですね!
なんだか豪華。(笑
もっと広さがあれば最高ですね〜♪
こんにちは。
ドロドロワンコ大好き!
シロにも水溜りに入ってもいいよ!と言うのですがシロは濡れるのが嫌なようです。
新車で来た方、本当にワンコを愛してるのが分かります。
泥んこは気持ち良いのかな?
スキンには良さそう? 泥パックとかありますものね。
ドロドロワンコ大好き!
シロにも水溜りに入ってもいいよ!と言うのですがシロは濡れるのが嫌なようです。
新車で来た方、本当にワンコを愛してるのが分かります。
泥んこは気持ち良いのかな?
スキンには良さそう? 泥パックとかありますものね。
シロの母さんへ
こんばんは♪
ドロドロワンコ、見ていると幸せな気分になります。
楽しそうですからね!
シロ君も濡れるのは好きではないのですね。
ウノ君もそう。
なのでここまで汚れる事はそう無いのでお散歩後のお手入れは
楽ちんです。
でも万が一を考えてお散歩時間はたっぷりといつも余裕を持って
出掛けていますよ。
まさかお散歩でここまで汚れるとは思っていなかったでしょう。
もうショックを通り越して笑いになったのかな。(笑
でも楽しそうだったので満更でも無さそうでしたよ。
ワンコのこと心から愛しているのでしょうね。
泥パック、確かに肌に良さそうですよね。(笑
コンバンワン!
PCの前で爆笑しちゃいましたよ~
泥風呂ですか!すごいな~やっぱりレベルが違うわ。
日本でこれやったらTV局が取材に来るかも(笑)
とにかく日本の犬は小奇麗ですから。
(あ、車もそうかな。欧州の車みな汚くないですか?・笑)
蛇足ですが、先日見たTV番組で泥んこで遊ぶ幼稚園が紹介されてましたよ。
それだけ今の日本では珍しいと言う事ですね。
水嫌いだったハナも今年は大磯の海で水遊びを覚えましたし~^^
海に注ぐ小さな川はジャブジャブ入っていきます。
これから夏に向けて毎回水遊びになりそうです。
海水だったらベトベトになって砂だらけになるから辛いかな?
さすがにシャワーしないとまずいですよね?
英国の飼い主さんは犬の本当の喜びを理解してるんですね~
ペットじゃなくてコンパニオンという存在なんですね。
ハナの泥風呂を笑って見られるようになったら、英国レベルってことですね(*^m^*)
あ!前回のピクニックをスルーする練習方法、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
食べ物のハードルはちょっと高いけど、うの君を目指して頑張ってみますね。
PCの前で爆笑しちゃいましたよ~
泥風呂ですか!すごいな~やっぱりレベルが違うわ。
日本でこれやったらTV局が取材に来るかも(笑)
とにかく日本の犬は小奇麗ですから。
(あ、車もそうかな。欧州の車みな汚くないですか?・笑)
蛇足ですが、先日見たTV番組で泥んこで遊ぶ幼稚園が紹介されてましたよ。
それだけ今の日本では珍しいと言う事ですね。
水嫌いだったハナも今年は大磯の海で水遊びを覚えましたし~^^
海に注ぐ小さな川はジャブジャブ入っていきます。
これから夏に向けて毎回水遊びになりそうです。
海水だったらベトベトになって砂だらけになるから辛いかな?
さすがにシャワーしないとまずいですよね?
英国の飼い主さんは犬の本当の喜びを理解してるんですね~
ペットじゃなくてコンパニオンという存在なんですね。
ハナの泥風呂を笑って見られるようになったら、英国レベルってことですね(*^m^*)
あ!前回のピクニックをスルーする練習方法、丁寧に教えてくださってありがとうございます。
食べ物のハードルはちょっと高いけど、うの君を目指して頑張ってみますね。
ショーンです
ご訪問ありがとうございます
ロンドンにお住まいなんですね
最高気温12℃、まだまだ寒いんだぁ
公園での遊び方、特に池の使い方が
日本と違うなぁ(笑)
自由ですね、イギリスの犬たち♪
ご訪問ありがとうございます
ロンドンにお住まいなんですね
最高気温12℃、まだまだ寒いんだぁ
公園での遊び方、特に池の使い方が
日本と違うなぁ(笑)
自由ですね、イギリスの犬たち♪
ハナオンマさんへ
コンバンワン♪
爆笑していただいて嬉しいですよ〜♪
この光景は英国ではよく見る光景でして雨上がりに公園に出掛けると
ワンコ達はこんな風に泥風呂に浸かっていたり、わざわざ泥の中を選んで
歩いていたりします。
ウノ君は水たまりの中に入らないけれど、泥を食べたりするのですよ。
なので顎の下が泥だらけになります。
泥んこで遊ぶ幼稚園が話題になるのですか!
それだけ外で遊んだり自然と触れ合うことが少なくなって来ているのですね。
とても残念に思います。
英国は特に雨の日が多いので車を洗ってもすぐに雨が降って汚れてしまうので
あまり洗う意味が無い気もします。(笑
そういえば日本の車、皆綺麗ですよね〜。
ハナちゃん楽しそうに水遊びしていますよね!
海水だと毛もバサバサしてしまうし、皮膚も荒れてしまいそうなので
シャワーで海水を落とした方がいいと思いますが、淡水だったら問題
無しですね!
水深もハナちゃんに丁度良さそうで、素敵な遊び場があっていいな〜。
犬は人間と違うということ、犬と暮らすということは犬の全てを受け入れる事、
遊び方も違うし、興味も違う、彼らの楽しみを奪う事を人間はしてはいけない、
皆そういう意識を持っているのだと感じます。
ハナちゃんの泥風呂!
ブログで見る日を楽しみにしています。(笑
ピクニックのコメントのお返事読んでくださってありがとうございます♪
練習しているとピクニックだけでなく落ちている食べ物も気にしなくなったりと
いい変化も見られましたよ。
是非試してみてください♪
トイプードルのふぅさんへ
こんばんは♪
ご訪問&コメントありがとうございます!
まだまだ肌寒いロンドンですよ。
今週はお天気がよく20℃近くまで気温が上がっています。
池の使いかた、確かに違いますね。(笑
池で普通に泳ぐだけでなく、泥汚れを洗い流す役割もあります!
ハイドパークという公園では、人間も池で泳げます。
犬も人間もワイルドですよ♪
べじ1さんへ
こんばんは♪
ご無沙汰してしまっています!
本当、正しくワンコのGlastonburyですね。
今年のお天気はどうだろう〜。(笑
テトくんも濡れるの苦手なのですね。
飼い主にとってはありがたいですよね。(笑
trackbackURL:http://uno09.blog46.fc2.com/tb.php/791-e9d941e0