Loading…
おやつを貰う瞬間☆
ロンドンは快晴。
最高気温は8℃、最低が2℃。
今年のロンドンの冬はとってもマイルド!!
こんなにも暖冬なのは何年ぶりのことでしょう?
その分、雨は毎日のように降っていますが、まだ雪は一度も降っていません。

公園の植物も早々と春の準備に取り掛かっている様子。
スノードロップよりも一足早く、春になると芝生一面に咲く小さな白い花デイジーも咲き始めています。

こんなに気持ちよく晴れた日は、ウノ君も公園でお散歩したかったのか、真っ直ぐ公園に向かいました。

考えることは皆一緒、公園には沢山の人、犬がお散歩を楽しんでいます。
色んなお友達犬たちとご挨拶。

たっぷりと匂い嗅ぎにマーキングを堪能したウノ君、お気に入りの場所で休憩です。
太陽が燦燦と降り注ぐ中、こうして休憩しているともう既に春が訪れたかの様。

冬の間はウノ君、公園でお散歩していても休憩することなく歩きます。
こうしてお散歩中に休憩をするのは春から秋と決まっているのです。
気温はそれほど高くはないけれど、どうやらウノ君も春の訪れを感じているのでしょう。
しばらく芝生の上で休んでいると、背後にワイマラナーさんたち。
ウノ君は後両脚を横に流して伏せをしている体勢から動こうとしません。
一応彼らの動向を伺っていますが、あんまり気にならないみたい。

彼らもウノ君のことを気にせず去って行きました。
そうしていると今度はウノ君のガールフレンドたちの登場です。
シュヌードル シスターズ。
ウノ君は彼女達のことが大好き♪

彼女たちの姿を見つけると小走りで駆け寄ります。
彼女達もウノ君に駆け寄りご挨拶。
一緒に匂い嗅ぎをしたり、数十秒ばかりだけれど追いかけっこをして遊んだり、
彼女たちと一緒のときのウノ君はこどもっぽくなります。

うのままたちオーナーがお互いのホリデーの話など立ち話をしている間、3にんはちょこまかと遊んでいます。
そしてしばらくし満足すると足元に戻って来るのです。
シュヌードル シスターズのオーナーさんがおやつをポケットから取り出しました。
シスターズは芸を見せたあとおやつです。

ウノ君心得たものでオーナーさんの前でお座りをしておやつを貰っています。
人からおやつを貰うこと、うのままあまり気にしていません。
全くの他人で怪しい雰囲気があるとお断りしますが、そうでなければウノ君次第。

そんなに沢山の人がワンコにおやつをあげるわけでもないし、毎回同じ人から貰っていても
ウノ君にとったらおやつの人と認識するくらいで、それ以上の関係になることが無いからです。
一時期ウノ君に毎回おやつをあげる人がいて、ウノ君もその人の姿をみると駆け寄って行ったのですが、
おやつをあげないようになるとあっさりとしたもの、駆け寄ることが無くなったのです。
ウノ君が本当にその人のことが好きならおやつが無くても駆け寄って行く筈なのに、
おやつが無くなったためその人への興味も薄れてしまった。
おやつで愛は育めないんだな、と感じた出来事です。
さておやつを貰ったウノ君、おやつを口の中に入れたものの、思ったものと違ったのか口からおやつを
出してしまいました!
ウノ君は自分の好みのものだと食べますが、そうでないとこうして口から出してしまいます。
なので余計におやつを貰おうが貰わないだろうがあまり気にならないということもあります。
食べないこともあるのに、ウノ君はこうしておやつを貰う瞬間が好きなのです♪
クリックいつもありがとう♪

最高気温は8℃、最低が2℃。
今年のロンドンの冬はとってもマイルド!!
こんなにも暖冬なのは何年ぶりのことでしょう?
その分、雨は毎日のように降っていますが、まだ雪は一度も降っていません。

公園の植物も早々と春の準備に取り掛かっている様子。
スノードロップよりも一足早く、春になると芝生一面に咲く小さな白い花デイジーも咲き始めています。

こんなに気持ちよく晴れた日は、ウノ君も公園でお散歩したかったのか、真っ直ぐ公園に向かいました。

考えることは皆一緒、公園には沢山の人、犬がお散歩を楽しんでいます。
色んなお友達犬たちとご挨拶。

たっぷりと匂い嗅ぎにマーキングを堪能したウノ君、お気に入りの場所で休憩です。
太陽が燦燦と降り注ぐ中、こうして休憩しているともう既に春が訪れたかの様。

冬の間はウノ君、公園でお散歩していても休憩することなく歩きます。
こうしてお散歩中に休憩をするのは春から秋と決まっているのです。
気温はそれほど高くはないけれど、どうやらウノ君も春の訪れを感じているのでしょう。
しばらく芝生の上で休んでいると、背後にワイマラナーさんたち。
ウノ君は後両脚を横に流して伏せをしている体勢から動こうとしません。
一応彼らの動向を伺っていますが、あんまり気にならないみたい。

彼らもウノ君のことを気にせず去って行きました。
そうしていると今度はウノ君のガールフレンドたちの登場です。
シュヌードル シスターズ。
ウノ君は彼女達のことが大好き♪

彼女たちの姿を見つけると小走りで駆け寄ります。
彼女達もウノ君に駆け寄りご挨拶。
一緒に匂い嗅ぎをしたり、数十秒ばかりだけれど追いかけっこをして遊んだり、
彼女たちと一緒のときのウノ君はこどもっぽくなります。

うのままたちオーナーがお互いのホリデーの話など立ち話をしている間、3にんはちょこまかと遊んでいます。
そしてしばらくし満足すると足元に戻って来るのです。
シュヌードル シスターズのオーナーさんがおやつをポケットから取り出しました。
シスターズは芸を見せたあとおやつです。

ウノ君心得たものでオーナーさんの前でお座りをしておやつを貰っています。
人からおやつを貰うこと、うのままあまり気にしていません。
全くの他人で怪しい雰囲気があるとお断りしますが、そうでなければウノ君次第。

そんなに沢山の人がワンコにおやつをあげるわけでもないし、毎回同じ人から貰っていても
ウノ君にとったらおやつの人と認識するくらいで、それ以上の関係になることが無いからです。
一時期ウノ君に毎回おやつをあげる人がいて、ウノ君もその人の姿をみると駆け寄って行ったのですが、
おやつをあげないようになるとあっさりとしたもの、駆け寄ることが無くなったのです。
ウノ君が本当にその人のことが好きならおやつが無くても駆け寄って行く筈なのに、
おやつが無くなったためその人への興味も薄れてしまった。
おやつで愛は育めないんだな、と感じた出来事です。
さておやつを貰ったウノ君、おやつを口の中に入れたものの、思ったものと違ったのか口からおやつを
出してしまいました!
ウノ君は自分の好みのものだと食べますが、そうでないとこうして口から出してしまいます。
なので余計におやつを貰おうが貰わないだろうがあまり気にならないということもあります。
食べないこともあるのに、ウノ君はこうしておやつを貰う瞬間が好きなのです♪
クリックいつもありがとう♪


- 関連記事
スポンサーサイト
こんにちは!
穏やかな ロンドンのお散歩風景ですね~♬
気持ちよさそうです。
ワンコにおやつをあげる、日本でもロンドンでも同じような風景。
おやつをくれる人 ワンコはしっかりと覚えていて その人を見つけると駆け寄っていきますから その方たちはおやつをいつも 持ち歩いていますね~日本人はnoを伝えられず 影で困ったなって話す人もいる。うちの子は やらないんです とか 食べれないんですよ って伝えてもいいと思うんですけど。ちなみに うちは お腹を壊していないときは 遠慮なくいただきますo(^▽^)o
穏やかな ロンドンのお散歩風景ですね~♬
気持ちよさそうです。
ワンコにおやつをあげる、日本でもロンドンでも同じような風景。
おやつをくれる人 ワンコはしっかりと覚えていて その人を見つけると駆け寄っていきますから その方たちはおやつをいつも 持ち歩いていますね~日本人はnoを伝えられず 影で困ったなって話す人もいる。うちの子は やらないんです とか 食べれないんですよ って伝えてもいいと思うんですけど。ちなみに うちは お腹を壊していないときは 遠慮なくいただきますo(^▽^)o
pecchanさんへ
こんばんは!
お天気が良い日のお散歩はとっても気持ちがいい♪
ワンコにおやつをあげる人どこにでもいますね。
ワンコが喜ぶから嬉しくてあげてしまうのでしょうねー、悪気は全然ないのだと。(笑)
好意でしてくれていることを止めるのもなかなか難しいところですが、話をすればちゃんと分かってくれる人も
多いと思うので気持ちを伝えることは大切ですよね。
私もおやつを持ち歩いていますが、あげるのはウノ君の小腹が空いていそうなときくらいかな。
あとは拾い食いをせずにいられたタイミングであげたりとかその程度。
おやつはトレーニングの取っ掛かり程度にとどめておくのが丁度いい気がします。
ペッシュちゃんもケビン君もおやつ頂いていますか!
ウノ君も自分の好きなおやつのときは遠慮なくいただいています。(笑)
冬至が過ぎれば春が押して来る、そんな感じがしますね。
それにしてもイギリスの芝生はいつも青々していて
気持ちいいですね。
その分雨がおおいのでしょうけれど。
こちらはからっからで茶色い芝生がちぎれて土と舞い、
大変なことになっています。(笑)
うちのシスターズも元気にしています。
今日もドッグランに行ってきました。
ドッグラン内はおやつ禁止☆
またね♪
それにしてもイギリスの芝生はいつも青々していて
気持ちいいですね。
その分雨がおおいのでしょうけれど。
こちらはからっからで茶色い芝生がちぎれて土と舞い、
大変なことになっています。(笑)
うちのシスターズも元気にしています。
今日もドッグランに行ってきました。
ドッグラン内はおやつ禁止☆
またね♪
まっちゃんママさんへ
こんばんは!
今年はとにかく雨が多いのですよー。
芝は青々していて綺麗ですが♪
ドロドロの芝も大変かな、と思っていたけれど、カラカラの芝も違った大変さがありそうですね。(笑)
ドッグラン内でのおやつ、あげていたところで特に問題にもならなさそうだけれど、スペース的に?難しい面もあるのかな。
trackbackURL:http://uno09.blog46.fc2.com/tb.php/816-75e1536d