Loading…
ウノ君と夜散歩☆食欲と食事のこと
ロンドンは曇り、最高気温は7℃、最低気温は3℃です。
今日のブログの写真は、ウノ君との夜のお散歩での様子。
光のフェスティバルということで、街には色とりどりの光のディスプレイ。

虎


今年の干支は寅ですので、ヒョウにも見えるけれど虎に違いない


そして、光の中に入ったウノ君とうのまま。
動くたびに色が変化します。
ウノ君は黄色い光の中にいますよ♪

まだまだ寒い日が続くロンドンですが、寒空を彩るイベントは夜のお散歩の楽しみとなっています


そして最近日も少し長くなって来ていて17時近くまで明るくなって来ています。
夜のお散歩の日々も残りあと僅か!
春が待ち遠しいですね♪

先々週の月曜日から食欲不振になっていたウノ君のその後ですが、週の前半は未だ食べることに
積極的な様子では無く、日中は何も手を付けずという心配な日もありましたが、この数日は食べる
ことに再び興味を持ち始めています

食欲不振になってから市販のウェット・フードやドライ・フードに全く興味を示さなくなったウノ君。
しかも何日かはチキン・ジャーキー、しかも少しの量しか食べないという日も!
食べられるときには、茹でたチキンを少し食べ、ゆで汁で水分補給。
それに加え獣医さんに勧められた療養食で栄養補給。
そのような状態が1週間以上続いていましたが、ワンちゃんの食事療法を勉強し実践されている
ミニシュナ☆ライフのまっちゃんママさんからアドバイスを貰い、ここ数日完全手作り食になっています。
材料はチキンと何種類かの野菜とたっぷりの水分。
初日は殆ど食べずにいましたが、翌日にはチキンだけ拾って食べ、数日後にはスープをしっかりと
飲み、その後チキンを食べ、最後に野菜を食べるという感じで食事らしい食事が出来るようになって
来ています。
水分を多く摂取できる食事になってから、当然のことながら尿の色も変化し、う〇ちの色やかたちも
理想的なものになっています。
今朝は昨日ちゃんとご飯を食べてくれたお陰で量も良い感じのものです

食欲は未だムラがあるけれど、この2日程は良い感じになって来ています。
このまま落ち着いてくれるといいなぁ。
今まで市販の手作り食のような割と質の良いウェット・フードを与えていたけれど、水分量が
不足していたかも。
それにおやつ替わりにドライ・フードを食べていたにも関わらず、水分補給が不十分というのも
あったみたい。
今回食欲不振が2週間近く続いたことで心配の毎日ではあったけれど、食生活の見直しが
出来たのは良かったかな。
ウノ君は食欲不振になった最初の数日は微熱があったこと、そして脱水症状気味ということで
獣医さんにお世話になっていましたが、ぐったりしていたということは無く、お散歩に出掛けることは
普通に出来ています。
未だこれといった原因が分からないままですので、今後も引き続き注意して見てあげる必要は
ありますが、お陰様で元気にしています

ご心配いただきありがとうございます


今日はウノ君からひとこと。
僕のこと心配してくれてありがとう☆
ウノより
クリックありがとう♪


- 関連記事
-
- ウノ君とお散歩をしたい☆コロナ陽性
- 夜のお散歩のこと
- ウノ君と夜散歩☆食欲と食事のこと
- ウノ君☆謎の食欲不振
- 8歳のお誕生日、そして治療のこと
スポンサーサイト
trackbackURL:http://uno09.blog46.fc2.com/tb.php/968-8247b6e1